
絶品!豚肩ロースのブロック肉(かたまり肉)で作るメイン料理17選
作成日: 2022/10/01
豚肩ロースのブロック肉(かたまり肉)を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずを17レシピを紹介しています。定番のチャーシューや煮豚から、ポトフ、ワイン煮など、様々なジャンルのレシピを厳選しましたので、日々の献立に是非役立ててみてください。
フライパンで作る豚肩ロースブロック肉のレシピ
フライパンでお手軽!
本格焼豚&半熟煮玉子4.4
(
170件)難しいイメージの焼豚ですが、覚えてしまえば簡単です♪今回はフライパンでできるのが人気のレシピをご紹介していきます。半熟の煮卵と盛り付けると豪華で華やかな一品に!しっとりと柔らかい焼豚をぜひ一度お試しください。
調理時間
約120分
カロリー
450kcal
費用目安
1200円前後
豚肩ロースブロック肉 卵 長ねぎ[青い部分] しょうが にんにく 塩 サラダ油 水 しょうゆ 酒 砂糖 はちみつ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- うめ今月から料理を始めたばかりの超ド素人(40歳)です。 あまりに美味しそうなのでチャレンジしました。 私の中での弱火のつもりが、世間での弱火ではなかったのか、焦がしてしまいました。。。 無念です。 嫁からは酷評でしたが、私は美味しかったです! また、次頑張ります!
- yummy hami マム肩ロースのブロックを使うことでバラよりはあっさりめ。メインディッシュにピッタリ。40分しっかり煮込むことで、しっとり柔らかに、煮玉子も美味しく😋出来上がりました(*^^*)我が家はよく食べるので、お肉を2倍の量にして、水、調味料は1.5倍にしました。
- 優先生昔こんな感じに煮豚を作ったことを思い出しました、残りの煮汁に少し片栗粉でとろみをつけるともっと美味しくなりました。
調理時間
約90分
カロリー
296kcal
費用目安
1000円前後
豚肩ロースブロック肉 しょうが(薄切り) 塩 酒 水 細ねぎ 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま おろししょうが 蒸し汁 ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たみ柔らかくて美味しい^_^ 15分だとまだレアっぽかったので切ったあと レンチンしましたが 肉が良かったのか柔らかかったです。 ラー油はのおかげかなぁ?
- つなとっても美味しくできました! 子どもが辛いの苦手なので、ラー油を半量にして、ごま油を足しました。 ソースが夫から大好評で、ご飯が進むと言ってました。お肉も適度な柔らかさと、肉本来の旨味を味わえる一品でした。 肉が厚かったので、念のため10分蒸し時間を追加しました。お水がなくなりそうだったので、50ml程追加しました。
- くま料理初心者ですが、家族(妻と両親)にとても柔らかくて美味しい!と誉められました。
- モーリス大好評でした。
調理時間
約20分
カロリー
447kcal
費用目安
600円前後
豚肩ロース[とんかつ用] ウイスキー 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 砂糖 しょうゆ 有塩バター クレソン レモン(くし切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- christinaウイスキーの甘味と香りが最高にマッチしてる!!これは想定外のおいしさ!!
- ありくい手軽に作れました! 少しウイスキーの風味を飛ばし過ぎてしまいましたが…笑 家族にも好評でまたリピートしたいと思います!
- にゃめちゃくちゃおいしかったです! 煮込みすぎてウイスキーの風味がだいぶ飛んでしまったのですが…… 次はしっかりやります
- K&Yママウイスキーソースって想像できなかったのですが、メチャクチャ美味しいです! バターの風味とウイスキーの香、そこにお醤油プラスでまろやかな、ご飯何倍でもいけそうなソースでした^_^
レビュー
- yukimuke豚ロースから脂出るので最初の油は要らないと思います💦ギトギトになっちゃう😅 辛子付けて食べると✌️
- haaa半量で作りました! 味見しながら調味料調整しました🌟。:* すごく美味しかったです!特に2日目の大根と卵が美味しかったです🎶
- すずめひつじレシピ通りに作ったら、とても美味しい主菜ができました❣️ 感謝いたします🥲 今日は家族が疲れて帰ってくる日だったので、美味しいおかずで愛を示して、団らんのひとときです🌸 ありがとうございました🌼
- シャケ(減塩努力)簡単にできました。ブロック肉は200gだったのでみそは減らし卵がなかったので水切りした木綿豆腐を足しました。脂身がかなり多めのお肉だったので煮込む前に油は取り除きました。
トロッとさっぱり♪
豚肩ロースの甘酢あん4.6
(
14件)かたまり肉を肉厚にスライスした豚肩ロースは柔らかく食べ応えがあります!絡めた甘酢あんの酢が効いてさっぱり♪ ごはんと相性抜群の人気の一品。おかずとしても、丼にしても合います。ぜひ作ってみてください!
調理時間
約30分
カロリー
353kcal
費用目安
600円前後
豚肩ロースブロック肉 もやし ピーマン サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす健康的で美味しい!2倍量で4人分作りました。ピーマンが3個しかなかったのでブロッコリー1/2をレンチンで下茹でして追加。肉も最初塩コショウしました。優しい味付けで野菜もたっぷりとれました!時間がたつと野菜の緑が汚くなっちゃうので出来たらすぐ食べるのがオススメです。
- ゆたんぽ初心者でも簡単に作れました。 もやしが冷蔵庫になかったので、玉ねぎ 人参を入れました。 美味しかったです。
- ひまり初心者でも簡単に出来ました! もやしが無かったので、キャベツを使ってみましたが、美味しかったです。 次回はもやしを使って作りたいと思います。
- どらむかん夏に作りました。 甘酢あんが美味しく感じます。食欲が落ちやすい夏に肉を美味しく食べられました。
鍋で作る豚肩ロースブロック肉のレシピ
あと引くうまさ♪
基本の焼豚4.5
(
106件)味が染み込んだ肉汁たっぷりの焼豚をおうちで簡単に。ラーメンのトッピングやチャーハンの具材として大活躍すること間違いなし!そのままお酒のおつまみとして食べるのもおすすめですよ♪
調理時間
約120分
カロリー
395kcal
費用目安
1300円前後
豚肩ロースブロック肉 長ねぎ[青い部分] しょうが にんにく サラダ油 砂糖 酒 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くらら今までは豚バラで作ってたが、初めて肩ロ―スで作りさっぱりしてて美味しかったです、😋
- のりあき紐でくくられた豚のブロック肉が売っていたので作ろうと思いました。始めは味付けが濃いと感じましたが完成したらとても美味しかったです。今回は倍量作ったので少しお酒とお水を増やしました。ゆで卵と豚バラ肉も一緒に煮込みました。それも美味しかったです。
- CoCo初めて作りました。お肉が、柔らかくて美味しいです。ネギとかなくても大丈夫。しょうがもなくてチューブのしょうがで、ニンニク🧄もチューブを使いました。問題ないと思います。
- ちーちょっと味が薄かったです。 和風顆粒だしを足すとよかったのかな?
ピリッと辛い!
やわらか煮豚4.1
(
11件)唐辛子の辛味がアクセントになったみそ味の煮豚レシピをご紹介します!トッピングの白髪ねぎとやわらか煮豚の相性もぴったり♪始めに豚肉の表面を焼き付けてから煮ることで、旨みと肉汁を閉じ込めてやわらかく仕上げます。甘辛いタレの染みた煮豚はついついご飯がすすむ人気の献立になること間違いなしです♪ラーメンのチャーシューや、ごはんにのせてチャーシュー丼としてアレンジするのもおすすめです。豚バラブロック肉に替えてもお作りいただけます。
調理時間
約90分
カロリー
410kcal
費用目安
1300円前後
豚肩ロースブロック肉 長ねぎ しょうが にんにく 唐辛子 サラダ油 水 酒 砂糖 しょうゆ みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おばちゃん手間要らずで美味しい焼豚みたいになりました。好評だったので、リピしてます。
- ゆめかおいしかったです
- ひろぴー美味しいです。
炊飯器で作る豚肩ロースブロック肉のレシピ
炊飯器でホロホロ〜♪
ほったらかしチャーシュー4.7
(
265件)調味料を入れてスイッチを押すだけで簡単!ほったらかしチャーシューをご紹介です。やわらかくてお箸がとまらないおいしさ♪火加減の調節がいらず、焦げる心配がないのも嬉しいポイントです。特別な日やおもてなしにいかがでしょうか? ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取り扱い説明書をご確認の上お作りください。
調理時間
180分〜
カロリー
522kcal
費用目安
1400円前後
豚肩ロース肉(ブロック) 半熟ゆで卵 長ねぎ[青い部分] チンゲン菜(ゆでたもの) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ジュエリー食卓に並べるとすぐに なくなってしまうほど大人気でした♡ 鶏肉でも作りましたが 味がしみしみでお肉はホロホロ、 とっても美味しかったです(*´꒳`*)
- かほり味付けがとっても美味しくて、残った煮汁でそのまま炊き込みご飯(具は人参、ゴボウ、タケノコ、ほぐしたチャーシューちょっと)ができました。2度楽しめておすすめです
- fujisaiもう、ウチの定番献立! 柔らかくて子供も食べられる、 濃すぎない味付け。 総時間は結構かかるけど、ほぼ待ち時間なので楽ちんレシピです。
- 赤福最高に美味しくて、何度も作りたい逸品! 煮汁を炊き込みご飯にして全部美味しく食べられます! メモ用 煮汁を1合の米と水をいれて、ツナ一缶と牛蒡にんじんと油揚げ(蒟蒻も合う)と炊飯してネギを散らすと絶品炊き込みご飯できました!! この分量だと1合分しか作れない。
おもてなしにもおすすめ♪
塩豚で作るポトフ4.6
(
48件)豚肉はひと手間加えて塩漬けすることでしっとりした仕上がりに♪豚肉の旨味と塩気がスープに溶け出し、シンプルながらに奥深い味わいになります。豚肉に合わせて野菜も大きめに切り、素材そのものの味を堪能しましょう!
調理時間
約1日
カロリー
581kcal
費用目安
900円前後
豚肩ロースブロック肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん キャベツ 水 ローリエ コンソメ 塩こしょう 塩 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- ジョニーレシピでみつけた瞬間食べたい!と思って作ってみました。作り初めてからコンソメがないことに気づき、仕方なく塩と味の素で味を整えて食べてみました…想像以上に塩豚からスープが出て、美味しく食べることができました!豚肉も野菜も大きく切って食べごたえも抜群。今度こそコンソメをいれて再チャレンジします!
- こりゃす美味しい!ヘルシー!にんじんを切らしていたけれど、他の野菜を沢山入れる事でカバー。早く作りたくて材料全部入れて圧力鍋にしました。 薄味ながら美味しく出来たものの、40分ゆでたら玉ねぎは溶けてキャベツは形あるけどすぐ崩れる感じになりました。肉はホロホロで良かった。 茹で時間と水の量はもっと少なくて良さげ。またリベンジします。
- ポテトサラダ前日に豚に塩を揉み込ませて置いとくだけでとても柔らかいお肉になってすごく美味しかったです。 スープは塩を入れずコンソメだけにしましたがお肉の塩だけでも味は完璧でした! 旦那さんにとても好評でまた作ってと言われました。 冬野菜をたくさん貰うので野菜消費にもってこいです!
炊飯器でほろほろ♪
豚肩ロースの赤ワイン煮3.8
(
29件)スイッチひとつで炊飯器でほろほろな赤ワイン煮込みがつくれます! 深みあるコクにほっぺたが落ちそう! 今日のメインディッシュにいかがでしょうか?
調理時間
約60分
カロリー
274kcal
費用目安
1100円前後
豚肩ロースブロック肉 玉ねぎ にんじん にんにく ローリエ 赤ワイン カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり(4人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす好評!肉がすごく柔らかくて美味です。MITSUBISHI炭炊釜NJ-VV109だと普通炊飯48分なのですが残り13分の所でタイマーが止まってしまいます。ほっておくと炊飯状態が続くので自分で計って手動で切る必要があります。今回は気づかず通常より30分程長く煮込んだ状態になりました。お料理自体は★5でおすすめです!が、ほっておく事ができないなら圧力鍋でもよいかな、と思ったので-1しました。味が薄いと感じたら煮詰めるだけでも十分かと思います。
- つな残念ながらうちの炊飯器では出来ませんでした。 5.5合の普段は問題なくお米を炊ける炊飯器です。なぜか残り15分から表示が変わらず普段より30分程経ってやっと炊飯。しかし、人参など半生でどうみても煮込み不足。炊飯器は諦めて、鍋で煮込みました。お味は塩味が薄く感じたのでマジックソルトを少量足しました。美味しく⭐︎4〜5ですが、どうも上手くいかなかったのでこの評価にしました。 子どもはワイン臭が苦手だったので、ケチャップ大さじ1程を追加して煮込むと食べられました。 材料も少なく、食材のコストも安いのに豪華な一品ができるので、鍋で美味しく作れないか試行錯誤してみようと思います!そういった意味ではリピートです。
- satomi三菱炊飯器で作りました 時間通りに炊飯出来ないと思ったので タイマーで測って作りました 味が薄いとのコメントが多かったので タイマーを1時間にセットして煮詰めてみました 柔らかくとっても美味しかったです! 成人している娘にも好評でした トマト缶が無かったのでトマトソースで作りました 美味しかったのはトマトソースの効果!? またまた冷蔵庫にあった きのこ類 かぼちゃ レンコンも足してみました これ1品で栄養満点! 残ったソースは次の日パスタにかけて 残さず頂きました
- めろん炊飯器(3合)でしたが、通常炊きでOKでした。具材とスープをレシピ通り(塩だけ小さじ1、豚肉に下味)に作り、スープを3合目盛まで入れました。美味しいシチューみたいになったので、豚肉はブロック状にしても良かったかも。スプーンで切れるので、大きめでも大丈夫ですが。
オーブンで作る豚肩ロースブロック肉のレシピ
香り広がる!
中華風チャーシュー4.6
(
14件)にんにく、しょうが、八角、オイスターソースなどで香り付けをしたしっとりジューシーなチャーシューです。調理時間はかかりますが調味料に漬け込む・オーブンで焼く、というシンプルな工程で、外はこんがり香ばしく、中はしっとりやわらかく仕上がります♪ごはんにのせて丼に、お酒のおつまみにおすすめです!
調理時間
180分〜
カロリー
370kcal
費用目安
1300円前後
豚肩ロースブロック肉 にんにく しょうが(薄切り) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 八角
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- こりゃす八角の効果?中華店のような本格的なタレ味のチャーシューが出来ました!簡単で美味しい!最初からタコ糸で縛ってある肉を買えば更に簡単です。
- ソース・アメリケーヌ豚肩ロースブロック肉一番大きいので357gしかなかったですが、調味液はレシピ通りにして、振りが小さいので冷蔵庫で2時間10分、オーブンで15分、15分でした。あまりの調味液を使って八角風味の、中華風チャーシューチャーハンを作ります。中華風チャーシュー同様こちらも旨いでしょう。
- モカママ八角が苦手で除きました。糸巻き状態で売っていた塊肉で作ったのですが、糸を切ったら巻が解けてしまいました。オーブンで焼くと固いかな…と思いましたが意外と柔らかく美味しかったです。
圧力鍋で作る豚肩ロースブロック肉のレシピ
圧力鍋で♪
チャーシュー4.5
(
114件)圧力鍋で作るので短時間でほろほろ。おうちにある調味料で味付けも簡単です。手作りチャーシューにチャレンジしてみませんか?!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
約40分
カロリー
453kcal
費用目安
1300円前後
豚肩ロースブロック肉 長ねぎ[青い部分] サラダ油 糸唐辛子 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よっちやんたまご圧力鍋料理が大好きな😍72 歳の爺さんです。簡単に出来ました。夫婦で塩分を気にしつつ挑戦しています。
- ペコちゃんコストコで買った豚ロース真空パックを使って何度も作ってます。家族に大好評です。
- あかずままもう何回も作っています。毎回家族に大好評で「お店のチャーシューよりおいしい」そうです!
- ぽん簡単で本当に美味しい!我が家は圧力鍋のピンが下がったらお肉を取り出して、別鍋でタレを煮詰めて、かけて食べるのがお気に入り!
しっとりやわらか〜♪
圧力鍋で塩ゆで豚4.2
(
4件)圧力鍋だからこそ短時間&美味しくが叶う! 下処理も簡単!しっとり、やわらかく仕上がる! ねぎをたっぷり使った香味ソースが豚肉と合う♪ 製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
約30分
カロリー
-
費用目安
1000円前後
豚肩ロースブロック肉 塩 しょうが(薄切り) ねぎ(青い部分) ねぎ(白い部分) 砂糖 酢 しょうゆ ラー油
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
圧力鍋でしっとり♪
豚肉の紅茶煮-
(
1件)豚肉を使った主菜レシピをご紹介!紅茶を入れて豚肉を煮ることでとてもあっさりした風味に仕上がります♪晩ごはんの一品にはもちろん、パーティーなどにもおすすめです。
調理時間
約半日
カロリー
314kcal
費用目安
1100円前後
豚肩ロースブロック肉 しょうが 長ねぎ[青い部分] 紅茶[茶葉] 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 豚肉の煮汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス大好評でした。