
【ガトーショコラ】ココアパウダーなしで♪新食感レシピなど17選
作成日: 2023/03/24
更新日: 2024/10/04
トロッと濃厚仕上げやシュワふわ新食感など♪ガトーショコラレシピを簡単動画でご紹介。ココアパウダーを使わずにチョコレートを使ってシンプルな材料で作れるものからかわいらしいハートのガトーショコラまで17レシピを紹介しています。ぜひお気に入りを見つけてみてください♪
【人気上昇!】ガトーショコラレシピ
お手軽スイーツ♪
レンジで豆乳ガトーショコラチョコレートの香りが広がる贅沢なお菓子がレンジで簡単に作れます!お好みでナッツやドライフルーツを加えても♪
レビュー
- スイーツ初心者でも簡単に出来ました!個人的にはレンジの時間を30秒ぐらい縮めた方が美味しかったです!⚠️あくまで個人的な意見です! 簡単に作れるのでおすすめです! ベーキングパウダーを入れないで,めちゃめちゃ空気抜いて,作って1日ぐらい冷蔵庫で冷やすと,ブラウニーみたいになるのでやってみてください♪
- あーちレンジだけですぐに美味しいデザートが出来ちゃう٩(ˊᗜˋ*)و 簡単、時短、最高!
- チョコ簡単で美味しかったです。 レンジで温め中に溢れました💧 うちのレンジでは4分じゃまだドロドロな部分があって、裏返して様子見ながら温めて完成しました💦
- しとっぺ簡単にできました!甘さ控えめなのでホイップクリームとの相性良かったです。(※雑な取り出し方して形崩れてしまいましたが開き直って写真撮ってます💦(笑))
材料3つで作る!
濃厚ガトーショコラ生チョコのようなしっとり感が楽しめる濃厚な味わいのガトーショコラのご紹介です。少ない材料で簡単仕上げ♪混ぜて焼くだけです!チョコレートだけの甘味で仕上げるのでお好みのチョコレートを使ってみて下さい♪
レビュー
- スモモカップに入れても同じオーブンの分数、温度で、美味しく濃厚なガトーショコラ出来ました! ドライフルーツとナッツを飾ってバレンタインで作ってみました!
- さやめちゃくちゃ濃厚!テリーヌみたいで美味しいです!
- お砂糖▸◂ミルクチョコレート100g、無塩バター40gを溶かして卵1個入れて混ぜてレンジで2分半⏱ 3時間冷やすとオーブン使わなくても作れました🍰🎁🎂🎊🌟
- hinaビターチョコレートではなくミルクチョコレートを使用しました。 ミルクチョコレートで甘さちょうど良くとってもしっとりでとても美味しかったです!! しっかり冷やすと、生チョコレートのような、でもケーキのような食べ応えがありました。 ただ、大量のチョコレートとバターを湯煎で溶かしましたが、バターが溶かしきれておらず、切り面に白い斑点が出てきてしまいました。
濃厚!やみつき!
ガトーショコラ濃厚でやみつきなガトーショコラ!しっとりとした生地が食べやすい♪熱い時と冷たい時で食感が変わるので、一度に二つのおいしさを楽しめます。
レビュー
- Ryuとにかく簡単。 それでいて濃厚しっとりの 絶品ガトーショコラができました。 本当に美味しくできて満足です。
- まり@4児ママ量を2倍にして100均に売ってるパウンドケーキ形で3つ分作りました。 1つはママ友に、1つは主人の会社のご家族に、1つは家族用で同時に焼いたけど、どれもいい感じに焼けました! 簡単でお菓子作りが苦手な私でも上手に出来たのでとても嬉しいレシピです!
- あり必要な材料も少なく、型も100均のパウンドケーキ型を使ったのでパッと作れて片付けも楽でした! 密度があり濃厚で1切れ食べるだけでかなり腹持ちしました。
- 🥑美味しくできました🍫✨ ありがとうございました✨
【高評価!】ガトーショコラレシピ
材料2つでシュワふわ新食感!
炊飯器ガトーショコラ今回は材料2つで簡単につくれちゃうバレンタインレシピです。炊飯器で作るガトーショコラは普通のと少し食感が違う…?シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ、ぜひ試してみてください♪
レビュー
- あり必要な材料も少なくとても簡単にできました! 出来立てはフワフワで軽く、冷蔵庫で寝かせるとしっとり?重め?になりました。
- ミランダdelicious mug cake, used 3 合炊き炊飯器. milk chocolate 100g + 50g dark chocolate and 3 eggs. it worked .
- のりミルクチョコレートではなく、ブラックチョコレートで作ってみました。 できた時 底にくっついてしまいましたが😂💦💦とても美味しいです🙆♀️ 生地を入れる時に、オリーブオイルなど塗ってみて、また作ってみたいと思います♪
- もみこレシピを見ながら子どもたちと作りましたが簡単!混ぜて、炊飯器に入れるだけ!!ケーキモードでやりましたが、とても美味しくシュワフワに出来ました!リピしまーす(^o^)♪
超簡単!
材料2つでガトーショコラシュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ! 材料2つで超簡単に作れます! 惚れちゃうような濃厚な味わいをぜひ試してみてください♪
レビュー
- お砂糖▸◂14.5×6cmの5号型で作りました*⸜( •ᴗ• )⸝* 材料2つでこんなにふわふわに 𓈒𓏸ㅤ シュガーパウダーもふるってみました♪ ごちそうさまでした💗 一晩寝かせるとより美味しいです ☾︎.*·̩͙
- まりりはじめは、チョコレートと卵だけで ガトーショコラが作れるなんて 半信半疑でした。 が! めっちゃ簡単に、ふわっふわに焼けて 更に美味しくてびっくり! 出来たてのほかほかふわふわのまんまで食べても 冷やして食べてもどちらでも美味しかったです! これは、リピ間違いなし! その後、何回か作りました。 これは12センチの丸型です。 ちなみにカップケーキは160℃ 20分です。
- あゆた初心者の不器用なわたしでもおいしくできました!! また作ってみようと思いますー^_^
- mulberryすごく簡単!本当に美味しくて何度も作っています。メレンゲを硬めに作れば、萎むこともなかったです!焼き立てはふわっと、翌日はしっとりです!
お手軽スイーツ!
レンジで抹茶ガトーショコラオーブンがないご家庭でも作ることのできる抹茶ガトーショコラのレシピです♪材料をどんどん混ぜていくだけで簡単に作ることが出来ます。卵なしで作れるのも嬉しいポイント!抹茶のほろ苦さとチョコレートのまったり感が相性抜群です。
レビュー
- はる♡よくある質問に書いてあったのでホットケーキミックスで代用!砂糖は20gにしましたが、すっごく美味しくできました!耐熱容器に入れてレンチンしたのですが、加熱時間をトータルでかなり延長しました!レンジでできるところもいいですね☆
- はにぃ上手く出来るか心配になりましたが案外美味しく出来ました。 程よく甘くて大人のケーキって感じです。
- 梔子初めてケーキ作りをしましたが、とても美味しくできました!とても簡単で時間もかからないのでもう一度作りたいです。
- 自炊おいしかったです
しっとり濃厚♡
ホワイトガトーショコラホワイトチョコレートのクリーミーで濃厚な 味わいにほっぺたが落ちます♡ 一味違うガトーショコラはプレゼントにも◎
レビュー
- ちやまん12cm丸型がなく、パウンド型で作ってみました! ちょうどよい量でとても美味しく出来ました…! (写真は粉糖をまぶしていません)
- あんホワイトガトーショコラは初めてでした!! ピンクの砂糖をかけてみました〜 濃厚で美味しかったです😋
- にこママ15cmの型を使ったので材料は1.5倍で作りました。混ぜ方が足りなかったのか、底が少し空洞になってしまったとこがあったけど美味しく出来ました。
- まーほんのりホワイトチョコの味が出ていて美味しかったです! 私は間違えて18cmの型で作ったので少しひらべったくなってしまいました笑(分量は変えてないです!) 少し写真は加工してます笑
材料3つで完成!
簡単ガトーショコラふわふわで濃厚なガトーショコラをご紹介します。 混ぜるだけで美味しくできるのが人気♪冷めると中身が詰まってしっとり美味しくなりますよ。バレンタインにもおすすめ!豆腐や抹茶でアレンジも可能です。
レビュー
- ココナッツ材料が少なかったので良かったです! 我が家では粉糖をふるって食べました! 簡単で美味しいのでまた作ろうと思います。
- ゆう材料が少なく簡単で、気軽に作れました! 焼き上がりすごく膨らんでだけど少ししたら写真の状態に。 しっとりめで美味しかったし、また作りたいと思います(´∀`*)
- お砂糖▸◂自宅にあった190×108×H35mmのパウンドケーキ型で作りました🍫湯煎が苦手なのでチョコレートは細かく刻み50度の温度で溶かしました🤒❕ハートの部分にアルミホイルを被せてシュガーパウダーを振るっています𓂃 𓈒𓏸 ごちそうさまでした🙇🍀
- ひろりん簡単にとても美味しく作れました。 生クリームを添えて食べると一層美味しかったです。 これからも度々作りたいと思います♪
【チョコ】ガトーショコラレシピ
卵焼き器で!
スモアガトーショコラオーブン不要!卵焼き器で作ったとは思えない♪ しっとりした食感とふわふわなマシュマロがたまりません♡ ポイントはごく弱火で焼くことです!
レビュー
- ののねずみナッツアレルギーの友達がいたので、ナッツは後から足しました。 とっても美味しかったです。 とくに温かいうちは絶品‼︎ チョコレートをバターとレンチンで溶かせるのは洗い物も減るし時短で嬉しかったです! リピートします✨ (最初の焼きはレシピより1〜2分長めにしましたがまだ中がトロトロっとしていたので、トータル3分長く焼きました。)
- しおり当然ですが卵焼き器が大きすぎると薄っぺらくなります。うちは薄っぺらくなりました。
上品な風味がポイント♪
大人のワインショコラケーキ生地やソースにたっぷりと赤ワインを使い、ほんのりお酒の香る上品な味わいの濃厚なガトーショコラです♪赤ワインで漬けたドライいちじくとナッツを生地に混ぜ込むことで、旨味が凝縮し、食感もお楽しみいただけます。スイーツとしても、お酒のお供にもおすすめのレシピです♪時間のある時に、本格手作りスイーツで優雅なひと時を過ごしてみてはいかがですか?※こちらのレシピはアルコールを含みます。
レビュー
- ルルミックスベリーが無くて、ラズベリーを使いましたが、とっても美味しかったです♪ 今度はココアパウダーをかけても良いかも?(レシピの写真もかかっていそうですし)
- はワインの風味がちょうど良く美味しかったです! 卵を入れる工程で分離ぎみになり少しモソモソしてしまったので温度に気をつけてリベンジしようと思います!
- いーちゃ友達と作りました! (写真撮り忘れました) チョコのずっしり感が感じられ、それでいてそこまで甘くない大人なショコラケーキでした😋ソースも美味しい! イチジクがなくプルーンで代用しましたが食感的にも楽しかったです。 またバレンタインの時に作りたいです。
萌え断でプレゼントしたくなる♡
ハートinガトーショコラ特別な日にピッタリな、ひと手間かけた愛情たっぷりのスイーツレシピです♪しっとり濃厚なチョコ生地にハートが見える断面がとっても可愛い! ※このレシピはアルコールを含んでおります。
【抹茶】ガトーショコラレシピ
濃厚ホワッと食感♡
抹茶のガトーショコラ抹茶をたっぷり使ってすっごく濃厚♡ ホワッとかるい口どけがたまらない! 少しあたためて食べるのもおすすめです!
レビュー
- お砂糖▸◂デリッシュキッチンさんレシピ訂正お手数おかけしました🙇自宅にあったパウンドケーキ型22cmで作ったので少し高さは低いですが、濃厚でとっても美味しかったです🍵湯煎はチョコレートを細かく刻んで50℃測って、牛乳を生クリームに置き換えました🐮🍼一晩寝かせるとよりしっとりします🌙 仕上げにシュガーパウダーを振るいました 𓂃 𓈒𓏸 母が喜んでくれたので自慢の一品です🤱ありがとうございました❤︎
- いとさん湯せんが面倒だったのでレンジ450Wで様子を見ながら溶かしました。 砂糖70g→50gに減らして作りましたが、十分甘かったです。 180度で焼いたら焦げ目がついたので、その後の160度で焼く時はこれ以上焦げないようアルミホイルをかぶせました(๑・̑◡・̑๑) しっとりして美味しかったのでリピ決定です!
- 煉獄パパ二段階の温度設定で焼くことにより、中身がとてもしっとりして、また抹茶の味も濃厚で美味しくいただきました。 私は180℃で15分、160℃で25分焼きちょうど良かったです。また、無塩バターがなかったので加塩バターを同じ分量で代用して作りましたが、美味しくできて問題ありませんでした。
- まひバレンタインにチョコが苦手な友人に作りました。 とても濃厚で美味しかったです。 ちなみに薄力粉を少なめにした方が良いです。多いと蒸しパンのようになってしまうので気をつけてください!!
ほろ苦さがたまらない!
抹茶のしっとりガトーショコラしっとり滑らかな味わいのガトーショコラ♪ 抹茶好きにはたまらないほろ苦さ♡ レンジで少し温めるとトロッと柔らかくなりオススメです!
レビュー
- じゅんぺとっても美味しいのでもう何度も リピートしていますᐠ( ᐛ )ᐟ✨ しっかり冷やして食べることをおすすめします꙳★*゚
- お砂糖▸◂自宅にあった180×108×H35mmのパウンドケーキ型で作りました₍₍ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ₎₎ 1分半では溶けにくかったので10秒ずつプラスしました🍫メレンゲを作りやすくするため卵白は一瞬冷凍庫に❄ハート型にアルミを被せてパウダーシュガーを振るいました🎀一晩冷やすとより美味しいです🌙母に喜ばれる自慢の一品です🤱ごちそうさまでした❤︎
- はなうちのオーブンでは18センチでピッタリです シワが少ないほうが見栄え良く思えたので 日々試行錯誤、オーブンとの相性です。
- 食いしん坊ママホワイトチョコと抹茶の風味が濃く美味しかったです☺️旦那にはちょっと甘すぎたみたいなので、次作る時は砂糖を減らして作ってみようと思います😊
しっとりとした味わい♡
濃厚抹茶のミニガトーショコラミニカップにも入れて、可愛くデコレーションすればプレゼントにもぴったり♡抹茶好きにはたまらないスイーツです!
レビュー
- かりんとう定番のガトーショコラは作ったことはありますが、このレシピとっても簡単であっという間にできました。卵を入れた時に分離しかけたのでちょっと慌ててしまいましたが何とか修正、でもそれがいい方法かどうかは..? 久々のお菓子作り楽しかったです。
- みかん抹茶小さじ2を桜パウダーにおきかえて作りました。うまくできましたが、少し甘すぎました。抹茶だから砂糖をいれるのかな。桜パウダーにするときは砂糖は少なめでいいと思いました。百均にある小さいカップを使ってちょうど六個分作れました。時間も170度12分と疲れません。あと、バターとチョコは湯煎で溶かした方が失敗ないと思います。電子レンジは難しいです。また挑戦してみたいです。
しっとりほろ苦い♪
抹茶の卵焼き器ガトーショコラオーブンのないご家庭でも作ることができます!ホワイトチョコレートとほろ苦抹茶が相性抜群です♪小さく一口サイズにするとかわいく仕上がります!
レビュー
- ぽな少し焦げてしまいました。やはり、焼く時間は目や匂いで加減したほうが良さそうです。底が焦げたりはしたものの、家族みんな美味しいと言ってくれました。実際、美味しかったです。ナッツは不規則にしてしまったがゆえに、切り分けるときそれなりに大変だったので、分けるのを想定して盛ったほうがいいですね。素敵なレシピをありがとうございました!(お皿とガトーショコラとのミスマッチ感は見逃してください(汗))
- かおたんフライパンでは多分焦げるだろうな?の予感通りに底は焦げました。(食べられない程ではない)時間で管理するより、目と匂いで注意深く管理が必要だと思います。私は定期的にフライパンの向きを変えたりしました。とにかく火加減は最小でやらないと…ナッツ類は規則的に並べた方が切りやすかったです。私は焼き菓子専用のチョコチップを乗せました。切り方はさいの目でなくても、長細くても良いと思いました。焦げた底も食べても悪い味はしなかったです。また次頑張って作りたいと思います。
【豆腐】ガトーショコラレシピ
なめらかな口当たり♡
豆腐のカップショコラ「ショコラジュレケーキ」を甘さ控えめのカップケーキにアレンジ♪生クリームの代わりに絹豆腐を加えて、濃厚な味わいのケーキにしました。甘酸っぱいベリーのジュレがアクセントになり、甘いのが苦手な方にもおすすめのレシピです!大切な人へのプレゼントや自分へのご褒美に作ってみてはいかがですか? ※このレシピはアルコールを含んでおります。
レビュー
- S15㎝丸型、ブラックチョコレート、薄力粉→米粉で焼いた。ジュレは素敵だけど やってない。くどく無いので、つい止まらない感じだった。
話題のルビーチョコレートで♡
豆腐ガトールビーショコラ豆腐を使ってしっとりとした濃厚な生地に、自然なピンク色が綺麗なルビーチョコレートとナッツをからめたトッピングをのせました♪ココナッツの風味がアクセントに!
かわいくプレゼント♪ラッピング方法
小分けにしてプレゼント♪
ベイクドケーキ1ピースの包み方今回は「ベイクドケーキ1ピースの包み方」のご紹介です!ホームパーティーへの持ち寄りやお友達へのお返しなどにもおすすめな包み方です。ホールケーキを焼いた時にぜひお試しください♪
レビュー
- 山の辺のマドンナお茶会への手土産用に、四角の型で焼いて、スティック状にカット。こちらのレシピを参考に、包み方をアレンジしました。100均のオーブンシートでキャンディー包みしてから、ポリ袋に入れ、細いリボンとシールでアクセント付けました。
袋&箱&セロファン紙でアレンジ♪
ブラウニーのラッピング方法4パターンのラッピング方法をご紹介です!ブラウニーをカットしたパウンドケーキなどに変えても活用できる方法です♪ちょっとしたアレンジでさらに可愛く大変身♡
袋と箱でアレンジ♪
ホールケーキのラッピング方法透明袋を使ってあえて中を見せるラッピングをご紹介♡箱バージョンは少しアレンジを加えるだけで、高見えすること間違いなしの簡単ラッピングをご紹介です♪