DELISH KITCHEN

しっとりほろ苦い♪
抹茶の卵焼き器ガトーショコラ

3.6

調理時間

90

費用目安

600前後

お気に入りに追加

オーブンのないご家庭でも作ることができます!ホワイトチョコレートとほろ苦抹茶が相性抜群です♪小さく一口サイズにするとかわいく仕上がります!

  • カロリー

    325kcal

  • 炭水化物

    26.2g

  • 脂質

    21.9g

  • たんぱく質

    5g

  • 糖質

    24.9g

  • 塩分

    0.1g

  • ※1人分あたり(5人分とした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【18×13cm卵焼き器1台分】

  • ☆生地
  • ホワイトチョコレート80g
  • 無塩バター60g
  • 砂糖大さじ3
  • 1個
  • 薄力粉60g
  • 抹茶大さじ1
  • ミックスナッツ30g
  • ★コーティング用
  • 溶かしバター(無塩)5g

手順

  1. 1

    耐熱容器にお湯(分量外:適量)を入れ、別の耐熱容器をのせる(湯煎)。ホワイトチョコレートを割り入れ、バターを加えて混ぜて溶かす。砂糖を加えて混ぜ、湯煎から外す。

    ポイント

    お湯は40〜50℃のものを使用しましょう!

  2. 2

    卵を割り入れて混ぜ、薄力粉、抹茶をふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる(生地)。

    ポイント

    卵は常温に戻したものを使用しましょう。

  3. 3

    卵焼き器に溶かしバターをぬり、生地を流し入れ、平らにならす。ミックスナッツをのせ、アルミホイルでふたをし、ごく弱火で20〜30分程焼く。

    ポイント

    火が消えないギリギリの火力で焼いています。お使いの機器によって火力の調整が難しい場合は、焼き時間を短くして様子を見ながら調整してください。

    竹串を刺してみて生っぽい生地が付いてくる場合は、追加で加熱してください。

  4. 4

    しっかりと冷まし、卵焼き器から取り出す。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    角形で作れますか?

    A

    可能です。型は12〜15cm角のものを使用してください。170℃に予熱したオーブンで15分〜様子を見ながら調整しましょう。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

3.6

※レビューはアプリから行えます
  • ぽな

    少し焦げてしまいました。やはり、焼く時間は目や匂いで加減したほうが良さそうです。底が焦げたりはしたものの、家族みんな美味しいと言ってくれました。実際、美味しかったです。ナッツは不規則にしてしまったがゆえに、切り分けるときそれなりに大変だったので、分けるのを想定して盛ったほうがいいですね。素敵なレシピをありがとうございました!(お皿とガトーショコラとのミスマッチ感は見逃してください(汗))
  • かおたん

    フライパンでは多分焦げるだろうな?の予感通りに底は焦げました。(食べられない程ではない)時間で管理するより、目と匂いで注意深く管理が必要だと思います。私は定期的にフライパンの向きを変えたりしました。とにかく火加減は最小でやらないと…ナッツ類は規則的に並べた方が切りやすかったです。私は焼き菓子専用のチョコチップを乗せました。切り方はさいの目でなくても、長細くても良いと思いました。焦げた底も食べても悪い味はしなかったです。また次頑張って作りたいと思います。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。