小分けにしてプレゼント♪
ベイクドケーキ1ピースの包み方
今回は「ベイクドケーキ1ピースの包み方」のご紹介です!ホームパーティーへの持ち寄りやお友達へのお返しなどにもおすすめな包み方です。ホールケーキを焼いた時にぜひお試しください♪
- 調理時間 -
料理レシピ
材料
- ワックスペーパー
- ワックスペーパー1枚
- テープ適量
- ロリポップ
- 透明袋1枚
- ロリポップスティック(木製)1本
- モール1本
- セット
- 透明袋1枚
- 紙皿1枚
- ペーパーナプキン1枚
- 木製フォーク1本
- テープ適量
作り方
1.
【ワックスペーパー】ケーキよりひとまわり大きい長方形のワックスペーパーを用意する。ケーキを中心より少し上にのせ、ケーキに合わせて手前を折る。左側を内側に折り込み、ケーキに沿わせて折る。テープでとめる。
TIPS
今回は15cm正方形のワックスペーパー を使いました。
2.
【ロリポップ】ケーキの外側の中心にスティックをさす。ケーキがちょうど入る大きさの透明袋にケーキを入れる。袋の口をモールなどで閉じる。
TIPS
今回は9cm×13cmの透明袋を使いました。
3.
【セット】紙皿にペーパーナプキン、ケーキ、木製フォークをのせ、紙皿より少し大きめの透明袋に入れる。透明袋の口をテープで閉じる。
TIPS
今回は直径18cmの紙皿、24cm×32cmの透明袋を使用しています。
よくある質問
- Q
ラッピング用品はどこに売ってますか?
A文房具屋さんやホームセンターのラッピング用品売り場、100円ショップなどで販売しております。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう