材料3つで完成!
簡単ガトーショコラ
焼きたてふわふわ濃厚なガトーショコラのレシピ! 冷めると中身が詰まってしっとり美味しい♪ お好みでどちらの食感も楽しるのでお試しあれ!
- 調理時間 約50分
カロリー
203kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
ボウルにチョコレートを入れ、湯煎にかけながら溶かす
2.
湯煎から外し、生クリームを加えて混ぜる
3.
卵黄を加え、ツヤが出るまで混ぜる
4.
別のボウルに卵白を角が立つまで泡立てる
5.
4を3に泡をつぶさないように2度に分けて入れ、さっくりと混ぜる
6.
180℃に予熱したオーブンで25分焼く
7.
お好みでホイップクリーム、苺をトッピングして完成
よくある質問
- Q
パウンド型でも焼けますか?
A問題ありません。こちらのレシピではパウンドケーキ型での作り方をご紹介をしているので、参考にしてください。
- Q
型じゃなく、紙のカップでも作れますか?
Aオーブン加熱対応のカップであればお作りいただけます。生地は膨らむので、カップの1/2程度の高さまでを目安に入れてお作りください。焼き時間は15分〜様子を見て調整してください。
- Q
どのくらい日持ちしますか?
A保存期間の目安は2〜3日です。冷蔵庫に入れて乾燥しないように保管し、なるべく早めにお召し上がりください。味や食感が落ちやすいので、冷凍保存はおすすめしてません。
- Q
持ち運びの際はどうしたらいいですか?
A持ち運びの際は保冷剤や保冷バックの使用をおすすめします。長時間の持ち運びは避け、なるべく早めにお召し上がりください。
- Q
直径18cmの型で作りたい場合、分量はどうしたらいいですか?
A全て1.5倍でお作りください。 ・ミルクチョコレート 225g ・卵(M) 4.5個分(Lサイズで4個程度) ・生クリーム 大さじ3 計りにくい材料もあるため、2倍量で作って余った生地は別途ココットなどに入れて焼く方法もおすすめです。 焼く時の温度は変えずに、時間を調整してください。25分で一度取り出し、生地の中央に竹串を刺してどろっとした生地がついてこなければ焼き上がりの目安です。追加で加熱が必要な場合、表面が焦げてしまうようであればアルミホイルをかぶせて加熱してください。
- Q
ラッピング方法を教えてください。
Aこちらを参考にしてください。
レビュー
(21件)
- ココナッツ材料が少なかったので良かったです! 我が家では粉糖をふるって食べました! 簡単で美味しいのでまた作ろうと思います。
- おいしかった材料めちゃくちゃ少ないし美味しかったですლ(´ڡ`ლ) これはリピ!!!
- ムーミン簡単すぎて二回も作ってしまいました!家族もおいしい!って言ってくれて嬉しかったです!
- 健二郎簡単なのにとても美味しくできました。家族も喜んでました!