
玉ねぎとチーズのレシピおすすめ20選
作成日: 2023/04/01
玉ねぎとチーズを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから主食まで20レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 意外と簡単♪人気メニュー!基本のマカロニグラタン
- 香ばしいじゃがいもと卵の相性抜群!ポテトとベーコンのチーズオムレツ
- 中からじゅわトロ〜!チーズインハンバーグ
- ワンパンでお手軽!ミートチーズドリア風
- 甘辛な味がやみつき!チーズタッカルビ
- とろーり濃厚♪チーズソースオムライス
- ボリューム満点!王道タコライス
- 家族でワイワイ!ホットプレートでチーズタッカルビ
- パン粉で手軽に作れる♪玉ねぎのとろっとスープ
- フライパンでできる!チーズリゾット
- 味付けシンプル!玉ねぎとトマトの卵スープ
- 中からとろ〜り!モッツァレラロールキャベツ
- 時短で簡単♪巻かない!スコップロールキャベツ
- じゃがいもたっぷり♪王道なミートグラタン
- ふわっと口の中でとろける!玉ねぎのチーズ卵スープ
- 定番メニュー!トマト煮込みハンバーグ
- カットトマト缶で!ソーセージのトマトリゾット
- ほっと温まる♪じゃがいもとひき肉のクリームグラタン
- じゅわっとジューシー♪肉詰めピーマンのトマト煮
- 餃子の皮で作る!豆腐クリームラザニア
意外と簡単♪人気メニュー!
基本のマカロニグラタン4.4
(
352件)本格手作りホワイトソースを使った絶品ホワイトグラタンです。具材は鶏肉をエビ、マカロニをペンネにと色々な種類に変えてアレンジを楽しむのもおすすめです。小麦粉を入れ、粉気がなくなるまで焦がさないように混ぜながら炒めるのが美味しいホワイトソースを作るポイント!今夜の夕飯に、手作りグラタンはいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
409kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 マカロニ マッシュルーム 玉ねぎ 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 2児のパパですトースターではなく250度のオーブンで加熱しました。 とても美味しくて子どもたちもパクパク食べてくれました。 思ったより手間がかからなかったので月1メニューに決定です。
- ブラウニーホワイトソース、ダマだらけになって失敗かと思いましたが、仕上がりはとても良かったです。いつも既成のものを使っていたけど、次からはこれにします。
- 兼業主夫・ほうれん草1袋入れてもおいしい
- 葉月コメントでもあったようにホワイトソースに小麦粉を増やし大さじ4、コンソメ小さじ2を入れました。コンソメちょっと多かったかも。小さじ1くらいでもいいかもしれません。鶏肉の下味の塩コショウは多めにしました。塩7振りくらい。 大きなお皿でトースターに入らなかったので、レンジオーブンで焼き目をつけました。自動メニューのマカロニグラタンで設定しました。 味がしっかりしていてとても美味しかったです。夫も好きなようでもくもくと食べてました。
香ばしいじゃがいもと卵の相性抜群!
ポテトとベーコンのチーズオムレツ4.3
(
297件)千切りにしたじゃがいもとベーコンをチーズでカリカリに焼いて、食べ応えのあるオムレツに。じゃがいもは下ゆでせずに、千切りして水にさらさずに使うことがカリカリに仕上げるポイントです。
調理時間
約40分
カロリー
259kcal
費用目安
400円前後
卵 ベーコン じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はる私は、ベーコン🥓を買い忘れたので、かわりにハムを使いました。
- むちこ初心者でも簡単に、おいしくできました! じゃがいもの焼き加減が難しく感じました。早めにチーズを投入しないとじゃがいもが焦げついてしまうので、次回の課題にします。
- ゆう結構、ボリューミーな料理でした。ベーコンが無かったので代わりにコーンビーフを使いました。じゃがいも、卵、お肉、チーズと言うボリュームのためか、凄い腹持ちしました。またサンドイッチにしたりと、パンとも相性が良かったです。
- ざん初心者でも簡単に出来ました! じゃがいもの焼き加減が難しく、チーズを思ってるより早く入れるとじゃがいもが焦げずに済むと思いました。
調理時間
約30分
カロリー
603kcal
費用目安
500円前後
合いびき肉 玉ねぎ ピザ用チーズ オリーブオイル サラダ油 パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩 こしょう ナツメグ ケチャップ ウスターソース 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コハクママ1人分がとても大きなハンバーグになります。 チーズをラップでひとつずつギュッと包んでおくと入れやすいです。 チーズトロトロでとても美味しかったです👍🏼
- きなこめっちゃ美味しかったです!! 焼き色付いてひっくり返したら、蓋して弱火7分!しっかり中まで火が入りふっくら美味しく出来ました✨また作ります!
- いと美味しくできました。 ハンバーグが焼けたら、まずはレシピ通り別皿に移します。 その後、フライパンでソースを作ったら、私は再度、ハンバーグをフライパンに戻してソースと煮からめました。 その方がハンバーグが温かいまま食べられて良いです。
- りんこりんはじめてハンバーグを作りましたが とても美味しくできました!
ワンパンでお手軽!
ミートチーズドリア風4.5
(
267件)アツアツのままほおばりたい、簡単ミートドリア風レシピです。濃厚なミートソースとチーズがごはんに絡み、やみつきの味わいです。フライパン一つで出来るので洗い物も少なく嬉しい!夕食の献立にいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
544kcal
費用目安
500円前後
ごはん 合いびき肉 玉ねぎ ピザ用チーズ オリーブオイル カットトマト缶 ウスターソース コンソメ 砂糖 塩 こしょう 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- てらちゃん初診でも簡単で子供にもだいにんきでした!
- mippオリーブオイルをサラダ油に トマト缶をケチャップ見分量に 牛乳を豆乳にと いろいろレシピを無視してでの 調理になりましたが なかなかの好評でした( ´∀`)
- まあさ簡単で何度もリピートしてます。 ちっちゃい子も喜びます♪
- ちぃ簡単にできました。 2人分だとちょっと少なめなので、調味料そのままで ご飯を少し増やしてもいいかなとおもいました。
甘辛な味がやみつき!
チーズタッカルビ4.5
(
257件)コチュジャン入りの甘辛い味付けのタレとたっぷりのチーズが、お肉と野菜にからんでやみつきになる一品!韓国料理の人気レシピをご自宅で簡単に作りましょう♪白いごはんはもちろん、ビールとの相性も抜群!辛いのが苦手は方やお子様にはコチュジャンと一味唐辛子を加減したり、みそで代用できます。
調理時間
約40分
カロリー
513kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 キャベツ 玉ねぎ じゃがいも ごま油 ピザ用チーズ 細ねぎ(刻み) コチュジャン 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 一味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夕子初めて作りましたが、美味しくできました♡分量通りに作りましたが、辛めが好きな方はもう少しコチュジャンを多く入れても美味しいかも😋
- ともママ切って混ぜて焼くだけ!簡単で美味しかったです♡ ウチはホットプレートで作りました。
- K一味唐辛子は抜きにしてますが、コチュジャンで充分な辛味があり旨辛味で美味しいです。何回もリピートしてます。
- ゆみ簡単なのに美味しい! 野菜もたっぷり取れるので、手抜きしたい日の晩ご飯に持ってこいです!!
とろーり濃厚♪
チーズソースオムライス4.4
(
245件)コクのあるチーズソースがポイントの、半熟オムライスです!ケチャップライスは電子レンジを使って作るので、時間がないときでも簡単♪トロッととろけるチーズにふわふわの卵がマッチして、幸せになれる一品です。
調理時間
約30分
カロリー
804kcal
費用目安
500円前後
ごはん ベーコン 玉ねぎ 有塩バター ケチャップ 塩こしょう 卵 牛乳 塩こしょう 有塩バター スライスチーズ 牛乳 塩こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シュウ手軽に作れるチーズソースで普段のオムライスが様変わりでした。 使用するチーズを変えることで味変も楽しめそうだなと思ったのも高評価です。 ハイカロリーなので頻繁には食べられないのがたまにキズですが笑
- リコレンジだけだと玉ねぎは食感と辛みが強く出てしまう気がしました。でもその他の味は抜群です!次は炒めてみようと思います
- こむぎお料理は得意ではありませんが私でも美味しく出来ました! 彼も美味しいと喜んでくれ、見た目もお洒落なので家族にも今度作ってあげたいと思います♪ チーズが好きなので、チーズソースを2倍の量で作りました好みですが、2倍で丁度良いと感じました🧀 また、レビューで電子レンジだと玉ねぎが辛いと書いていた為、玉ねぎとベーコンはフライパンで火を通しました!
- ひなっぷーとってもおいしかったです♪ 三人で分けたらソースが少なくなっちゃいましたが(笑)卵だけ食べたらホテルのスクランブルエッグみたいでした!! みなさんのレビューを参考に、卵は半熟、チーズソースは塩無しのこしょう多めにしたらいい感じでした♪ こんなに簡単にお店みたいな味が作れるなんて感激です!!
ボリューム満点!
王道タコライス4.7
(
246件)「タコライス」とは、メキシコ風アメリカ料理「タコス」の具材をご飯にのせた沖縄県の人気ご当地グルメ。しっかり味付けされた本格タコスミートとまろやかなチーズ、シャキシャキのレタスにフレッシュなトマトのハーモニーが絶品!ついついごはんがすすみます。色鮮やかなワンプレートごはんなので人気の献立になること間違えなし!
調理時間
約30分
カロリー
741kcal
費用目安
600円前後
ごはん 合いびき肉 玉ねぎ にんにく レモン汁 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ ウスターソース チリパウダー レタス トマト アボカド 細切りチーズ[生食用]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しろくまチリパウダーを豆板醤、砂糖抜きで料理するとピリ辛でおいしかったです!
- のんこリピートです。 今回もチリパウダーがないので豆板醤をけっこう入れました。 お野菜を取るために、人参とピーマンのみじん切りも玉ねぎと一緒に入れています。 人参とピーマンの味の主張は感じられなかったけど、彼は「入れた方がいいね」と言っていました。(彼がアボカド嫌いなので入れていません) 美味しいのでまた作ります♪
- nacciそぼろの味付けが最高です! チーズをのっけたら尚おいしかったです!
- ちゃん!豚ひき肉、豆板醤で作りました! 豆板醤は味見ながら少しずつ足しました。 おいしかったのでまた作ります!
家族でワイワイ!
ホットプレートでチーズタッカルビ4.7
(
228件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 2色のチーズが食欲をそそる♪ホットプレートで作るチーズタッカルビをご紹介!ホームパーティにも大活躍のレシピです。家にある野菜を使ってアレンジするものも楽しい♪とろ〜りチーズを具材をからめてお召し上がりください!
調理時間
約30分
カロリー
486kcal
費用目安
1100円前後
鶏もも肉 キャベツ 玉ねぎ にんじん ニラ ごま油 ピザ用チーズ スライスチーズ[チェダー] 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽぽちゃん鶏肉が無かったので豚バラで代用。あと肝心なコチュジャンもなくて、焼肉のタレと豆板醤で代用しました。ピリ辛で食欲かきたてる味になり美味しかったです! かさ増しに蓮根を入れたんですが正解でした!とろーりチーズと相性良かったです!
- 銀嶺海外旅行になかなか行けない、このご時世… 食事で世界旅行! 韓国旅行気分で楽しめました。 コチュジャンが効いているので、味噌の甘味が強いです。子供も大喜びな味(o^^o) 大人はもっとピリッとした辛味があってもいいかなーと感じるのでアレンジしても良いかな!? ほくほくした野菜も合うので、さつまいもやカボチャも相性◎
- 煮汁飛ばし韓国料理の店にすらなかなか行けない状況なので、家で楽しめました!簡単なのに美味しいのでまた作ります!
- r簡単で野菜も取れてすっごく美味しいです! チェダーチーズが入ってる方が コクが出て美味しい!
パン粉で手軽に作れる♪
玉ねぎのとろっとスープ4.1
(
221件)具材たっぷりの食べるスープはいかがでしょうか?時間と手間がかかるオニオングラタンスープの味わいを手軽に楽しめるようにアレンジしました。から炒りしたパン粉でとろみと香ばしさを出し、バターでコクをプラス!パン粉がスープを吸ってしっかりととろみのある仕上がりになるので、パン粉の量はお好みで調整してください。パセリなどのハーブをちらすのもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
126kcal
費用目安
100円前後
玉ねぎ パン粉 有塩バター コンソメ 塩 水 粉チーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yu☆他の方のレビューを見てパン粉大さじ6、玉ねぎ1個、バター30g、水600cc、コンソメ小さじ1と1/2、塩小さじ1/2にしたところちょうどよかったです!味も美味しく簡単だったのでまた作りたいです😊
- レオみなさんのレビューを参考に パン粉大さじ3で作ってみました。 バターは20gにして作りました。 めっちゃ美味しく出来上がりました。 旦那も喜んでました。 リピ決定です。
- mdkパン粉がスライスオニオンのような役割をしててとてもおいしかったですリピートしてます❣️
- ておステンレス鍋を使ったせいか、玉ねぎとバターを追加する過程でパン粉が底にこびりついて大変でした。 そのせいで玉ねぎをしっかり炒めることができなかったので、次はパン粉を炒って一度取り出してから、玉ねぎとバターをしっかり炒めて、パン粉を戻す工程でやってみようと思います。
フライパンでできる!
チーズリゾット4.7
(
226件)2種類のチーズを使った、とろとろ感がたまらない簡単リゾットをご紹介!炊いたごはんで作れるのも嬉しいポイントです♪ごはんは一度水で洗うのがポイントです♪ランチや一人ごはんにいかがでしょうか?※よりおいしく作れるように工程を見直しました。2020年11月
調理時間
約20分
カロリー
549kcal
費用目安
300円前後
ごはん ベーコン 玉ねぎ しめじ にんにく 有塩バター ピザ用チーズ 粉チーズ 塩こしょう コンソメ 牛乳 水 パセリ[乾燥] こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちきん濃厚でおいしかったです
- スコットu俺にも出来た簡単レシピ^_^ 普段パンチの無い感じの料理になってしまいがち。パンチ感を出す為に、コンソメ、塩コショウ、粉チーズを多目にしました。パンチが出て美味しいできました。 料理を通じて食材のありがたさを感じてます! 写真撮るの忘れました(^-^;
- ポン3倍の量でも、おいしく出来ました‼️ 家族にも好評でした
- あ玉ねぎがなかったので玉ねぎ抜きで作りました! 簡単に美味しく出来ました、また作ります!
調理時間
約10分
カロリー
173kcal
費用目安
200円前後
ベーコン 溶き卵 玉ねぎ トマト 粉チーズ パセリ[乾燥] オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めいちゃん短時間で物凄く、美味しかったです。家族も絶賛してました。塩加減が絶妙でとてもいい味でした。これは頻繁に活躍してくれそうな一品でした。
- NoRiEとっても美味しかったです! にんじんも入れて煮込み時間を長くして、柔らかいお野菜がスープの味にとても合いました! トマトはミニトマトにしました。 子供も喜ぶくれたのでまた作ろうと思います。
- ごり美ちゃん簡単にぱぱっと作れるのでよく作っています^^* トマトの量を少し多めにして作ると美味しかったです😋🤤
- あや簡単に美味しく作れました! 具を変更しても、美味しそうです!
中からとろ〜り!
モッツァレラロールキャベツ4.4
(
187件)手のかかる肉だねではなく豚ロース薄切り肉を巻いて、食べ応えのあるロールキャベツを作ります♪溢れるモッツァレラチーズとトマトソースが相性抜群です。
調理時間
約30分
カロリー
487kcal
費用目安
900円前後
豚ロース薄切り肉 モッツァレラチーズ キャベツ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まーソースに砂糖を小さじ2くらい入れると美味しいです!
- おにく肉だねを作らなくてもモッツァレラと肉をキャベツと巻くだけなのでめちゃくちゃ簡単でしかもとても美味しかったです…!!! モッツァレラがもちもち、トマトソースとよく合います。 私の場合豚ロース8枚で100gと分量の半分くらいでしたがお肉感もしっかりあり少しヘルシーにできたかも。 女性の拳くらいの大きさがあったのでモッツァレラを6〜8等分して、小さめロールキャベツでもいいかもですね! 今回は味がちゃんと染み込むよう、2、3回ひっくり返しました。 とにかく簡単で美味しいです!また作ります🥰
- しょうちゃんロールキャベツ全体に味を染み込ませたいなら煮込み時間半分ごとに1度ひっくり返してやると味がシミシミになる!
- りかりんトマトソースたっぷりなのでパスタとか入れても良いかと思いました!
時短で簡単♪
巻かない!スコップロールキャベツ4.6
(
182件)キャベツと肉だねを重ねてレンジでチン! 簡単に、じっくり煮込んだロールキャベツの味に仕上がります。 定番家庭料理のあの味を、手軽にお楽しみください!
調理時間
約30分
カロリー
459kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 キャベツ 玉ねぎ ピザ用チーズ パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩 こしょう カットトマト缶 おろしにんにく 粉チーズ コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちーちゃん重ねて乗せてレンチン15分。手間いらずで美味しく作れました!必ずリピートします(*゚∀゚*) 画像は一人分です。
- ぴょんレンジを使わない派の我が家、オーブンも小さくて器が入らない笑ため、フライパンで試しました。 とっても美味しくて、大皿に乗せたら華やかで喜ばれました! パセリなし、他のレビュー参考に最後にチーズをのせたら見栄えもさまになりました。 ありがとうございます!
- yube1004手軽にロールキャベツ風を味わえて、しかも超旨いです。 息子も喜んでました。 これなら頻繁に作れます。 ありがとうございます。
- 無名普段は文章のレビューを投稿することはなく、 各レシピに星だけ付けさせて頂いているのですが、 あまりの美味しさに驚いたので初投稿させて頂きます。 混ぜて重ねてレンジで温める という簡単さでありながら、 どこかの国の家庭料理を思わせる、美味しく心あたたまるお料理です。 我が家にはハーブやスパイスなどの特別な調味料がないので、家にある食材で仕上がるのがありがたいです。 基本的にレシピ通りに作りましたが、肉だね、ソースの下味の塩コショウはしっかりめにしておいてちょうどよかったと思います。 また、ピザ用チーズがなかったので、スライスチーズをちぎって上にのせて作りましたが、トマト缶とひき肉のうまみとの相乗効果で充分美味しく完成しました。 パン粉と牛乳のおかげでお肉がとてもふわふわしているので、 お肉感を楽しみたい方はパン粉と牛乳の量を減らすとよいかもしれないなと思いました。 他の方もお書きになられているように、旨味たっぷりのお汁がたくさん出てくるので、それを利用するとまた新たな楽しみが生まれます。 素敵なレシピを投稿して下さり、ありがとうございます。 これから何度も作ろうと思います☺️
じゃがいもたっぷり♪
王道なミートグラタン4.5
(
186件)なめらかなマッシュポテトクリームとミートソースが相性抜群です!チーズをたっぷりのせてお召し上がりください♪じゃがいもは粗めにつぶしてポテトのホクホク感を出すのがポイントです。
調理時間
約40分
カロリー
656kcal
費用目安
500円前後
合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ(ミックス) オリーブオイル 塩こしょう 牛乳 有塩バター 塩 ケチャップ ウスターソース おろしにんにく 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こうのさん。マッシュポテトの上にミートソースをのせ、しばらく置いて焼いたのですが、ミートソースの油がポテトに染み込み過ぎてしまいました。 オーブンで焼く前までは別に保存した方が良いのだと思います(^^) でも結果美味しかったので、問題ありません!笑
- a.t●メモ レシピの調味料の量をプラスで1/3ほど増やした。(水は100もいらない)下にマッシュポテトを敷くので、しっかりと味付けをした方がおいしい。(味見して濃い目) ※ただ、塩こしょうも含めあくまで整える程度で。笑。塩っぱい じゃがいもは、結構小さめに切って20分弱茹でた。そして、想像以上に柔らかくなるまで茹でると崩しやすいし、すぐなめらかなマッシュポテト作れる。 ちなみにバターはチューブで2センチくらい入れた。塩気が足りないので塩10振り程を入れてしっかり味をつける!(同じ量こしょうも入れる!) 最後にベーコン1パック(5枚)を5ミリくらいに切ってマッシュポテトに混ぜたら更においしくなった! チーズはたくさん入れた方がおいしい! オーブン(17番)強で21分位焼きました。 ⚠️オーブンが決めた時間で最後まで焼くと焦げる可能性があるので、ちょこちょこ確認! 夫が大好きな料理です。
- ゆめかおいしかったです
- マコとても簡単なのに、凝った感じにできたので、大満足です!また作ります。
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 玉ねぎと卵とチーズ、めっちゃ 相性良かったです(●´ω`●) また作りたいです ♡
- ハマチ大好きコンソメのシンプルな味付けが、玉ねぎと卵を味あわせてくれます。 チーズがあまり感じられなかったので、次は増やしてみようと思います。
- むらくも玉ねぎと卵の消費のために作りました。 おいしかったですが、コンソメが少し薄いかなと思ったので、今度作るときはもう少しコンソメを多めに入れてみようかなと思います。
- ちょこもち私はチーズをそこまで感じなかったのだけど、簡単ですごく美味しかったです!いろんな具材で試してみてもいいかなと思います!!
調理時間
約30分
カロリー
422kcal
費用目安
400円前後
合びき肉 玉ねぎ 塩 こしょう パン粉 牛乳 オリーブオイル 粉チーズ 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース カットトマト缶
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かなやん奥さんに作ったら、めちゃくちゃ喜ばれました! いつも煮込みハンバーグは失敗してしまうのですが…(お肉が硬くなったり、水っぽくなったり…) このレシピを見てつくったら、めちゃクチゃうまく作れました!
- ジョニー料理をほぼ毎日作りはじめてからあまりハンバーグを作ったことがなくて、煮込みなら火も通って良いのでは?と思って参考にしました! 玉ねぎとしめじも入れて炒めてからトマト缶で煮てみました。美味しかったです!
- blue.トマト缶を半量残したくなかったので1缶使いました。調味料は倍量にし、しめじ半分、エリンギ1パック追加しました。 きのこが多いかと思いましたが、もっと入れても良かったかも。 余ったソースは、翌日食パンにかけ上にピザ用チーズを乗せてトーストして食べました。 ハンバーグもソースも美味しかったですが、翌日のほうが味が馴染んでてより美味しかったです。 ハンバーグは玉ねぎをじっくり飴色に炒め、卵をつなぎにいれる、、、という方法でしか作ったことがなかったので、今回手早く美味しくできてとても簡単でした。また、作ります。
- はぎーとにかく簡単です! 卵を使わないのと混ぜて焼く、放置するだけなのですぐに作れました! トマト缶は残すと使い道に迷うため全て入れましたが、美味しくできました! また、中にチーズを入れることで満足感とボリュームが出ます! 玉ねぎだけでは無く、余っていたしめじも入れてみました!
調理時間
約40分
カロリー
554kcal
費用目安
500円前後
ごはん ソーセージ にんにく 玉ねぎ パセリ カットトマト缶 有塩バター 水 ピザ用チーズ 砂糖 塩 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 葉月コクがあって簡単で美味しかったです。にんにくのおかげかな?今まで作ってきたリゾットはコクがなくてイマイチでしたが、こちらのレシピはまた作りたいです。
- マ-マですご飯が残ったらす翌日にすぐに作らるれので 美味しかったです。
- アメリカかぶれトマトの酸味やソーセージの旨味、余計な調味料がなく美味しく食べれた。 3〜4人分でも良いくらいの量ができた。
- ぜぜトマト缶をなんとか消費したくてこのレシピにたどり着きました。ご飯を入れずスープでもいけるかな?と思ったところ、普通に美味しかったです 笑 味見の段階で十分美味しかったので、バターは半分、チーズは入れませんでした。 簡単なのでまた作りたい!
ほっと温まる♪
じゃがいもとひき肉のクリームグラタン4.3
(
109件)ひき肉とじゃがいものホワイトソースが2層になった上品なグラタンをご紹介♪薄切りにしたじゃがいもにホワイトソースがからんで絶品の仕上がりになります。おもてなしや特別な日におすすめの一品です。
調理時間
約40分
カロリー
746kcal
費用目安
600円前後
合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 おろしにんにく 塩(肉用) こしょう 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 塩(ホワイトソース用) ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Naraじゃがいもも消費できて、 優しいお味でおいしく頂きました。 グラタンといえばマカロニ!が 外せなかったので、別で茹でて、 焼く前に数本入れました。 おいしかったです。 4人家族ですが、記載の量で 十分満足する量でした! グラタン皿を4つに分けて、 焼成しました! 記載の手順通り、 調理しておりましたが、 ホワイトソースの薄力粉を入れてる段階で、 水気がなくなり、本当にソースができるのか、 不安にもなりましたが、レシピ通り、 調理しておれば、問題なく、 おいしくできました!ご安心を!
- ちっちレシピ通りでは難ありなので、 じゃがいもはレンジでチンして下茹でする。 ミンチは炒めたあとはそのままグラタン皿に入れず、ザルで油をしっかりきる。 ホワイトソースにコンソメや鶏がらスープを入れ味を足す。 これで美味しいグラタンができました。
- babachan更新 写真、載せました。(1人分) 二つに分けました。 材料、調味料は指定通り。じゃがいものホクホク感を味わいたい場合は少しチンしてから炒めた方が良いかな…と。ホワイトソース(ちょっと味見)薄いと感じたので塩・胡椒追加(好みです) 美味しくできましたぁ。😬 口コミを見てから作りました。 合い挽きは150g他の具材は指定通り。 肉の塩胡椒は少し多めに。バターは20g強、5㎜のじゃがいもを透き通るまで炒めましたが、食べた時に硬さのあるところが殆どでした。(バターがすくなかったせい…?!) 映像を見てあまりパシャパシャしない方が好みなので牛乳は200ccにしました。この時、コンソメ(顆粒状)を少し入れました。やさしい味付けでもたれません。おいしかったです。◎
- ユラ肉に醤油で、ホワイトソースにコンソメを加えると味が濃くなって私は食べやすかったです! レシピどうりだとバターの油が強いかなと思いました。
じゅわっとジューシー♪
肉詰めピーマンのトマト煮4.5
(
111件)肉だねがピーマンからはがれたり、火の通りが不安という心配は一切不要!ポリ袋で丸のままのピーマンに肉詰めして簡単に仕上げます!トマトで煮込んだスープにもたっぷり旨みが溶け出して止まらないおいしさです♪
調理時間
約20分
カロリー
338kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 ピーマン 玉ねぎ オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩 こしょう カットトマト缶 水 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん肉汁が溢れてとてもジューシーで美味しかったです! 蓋をして煮る時間は15分以上がいいかも。ピーマンの生くささがなくなるまで。
- Kyasu他の方のレビューにもありましたが、味がすこし薄くトマトの酸味が強かったので、コンソメ小さじ1、砂糖小さじ2、オイスターソース小さじ1.5、にんにくチューブ少々を加えました。フタをして、弱火でできる限り長く煮たほうが良いです。先に取りかかって、煮てる間に副菜を用意するのがいいかも!
- 黒林檎この煮汁のレシピだと味が無いって感じなので 粉末コンソメ小さじ1とハチミツ大さじ1とニンニクのみじん切り1かけ分加えて作ります。 ハチミツが無ければ砂糖でも良いです。 砂糖にする時は、大さじ2~3位入れて下さい。 トマト系のパスタソースぽくなりますよ。 トマト缶の酸味が和らいでおすすめです。 さらに輪切り唐辛子入れて作ればアラビアータのように♪ 煮る時間は15分以上あった方が良いと思います。
- cyapi手でこねるより粘り気が出て詰めるのもめちゃ簡単だし凄くいいと思いました♡ ピーマン食べるとジュワっととにかくジューシーでふわふわでめちゃウマ♪ パンもライスも相性◎ ちょっとしたおもてなしにも良さそう( *¯ ꒳¯*)
調理時間
約60分
カロリー
405kcal
費用目安
600円前後
餃子の皮 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく オリーブオイル 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) 絹豆腐 牛乳 コンソメ 塩 酒 砂糖 ケチャップ ウスターソース
- ※1人分あたり(4人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どーどー市販のミートソースで作ったので味が違うかもしれないけど、豆腐のおかげかしつこくなく、美味しかった。 餃子の皮は重なったところがモサモサになったので、あまり重ねない方がいいかも(欲張って多くのせてしまった・・・)。
- ジェニ豆腐だからヘルシーだし とっても美味しい!クリーミー♡
- aicookヘルシーになるクリスマス料理をやることになり、豆腐を使用したこちらのラザニアを作り、大好評でした。
- マロンタルト簡単ヘルシーで美味しい 今まで料理をしなかった 19歳の娘の定番料理に なりました❗ 2種のソースは薄目に 塗るのが美味しさのコツ