DELISH KITCHEN

じゃがいもたっぷり♪

王道なミートグラタン

4.5

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    656kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

なめらかなマッシュポテトクリームとミートソースが相性抜群です!チーズをたっぷりのせてお召し上がりください♪じゃがいもは粗めにつぶしてポテトのホクホク感を出すのがポイントです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に湯をわかし、じゃがいもを入れてやわらかくなるまで、10分ほどゆでる。水気を切り、鍋に戻し入れて中火で熱し、じゃがいもの水分をとばすように炒める。火をとめてじゃがいもをつぶし、牛乳を加えて再度中火にかける。なめらかな状態になるまで混ぜながら加熱する。バター、塩を加えて混ぜる。(マッシュポテトクリーム)。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、合いびき肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、★を加えて混ぜ、煮立ったらふたをして10分ほど煮る。ふたをとり、水分をとばしながら炒める。塩こしょうを加えて味をととのえる(ミートソース)。

  4. 4

    耐熱容器にマッシュポテトクリームを入れて広げ、ミートソースをのせる。ピザ用チーズをのせ、トースターでチーズに焼き色がつくまで焼く。

よくある質問

  • Q

    市販のミートソースも使えますか

    A

    ミートソース缶を使ったなすとトマトのミートグラタンはこちらでご紹介しているので参考にしてみてください。

  • Q

    ミートグラタンの食材アレンジでおすすめはありますか。

    A

    マカロニやペンネを入れたり、ナスやズッキーニなどの野菜を入れてもよく合います。なすを使ったミートマカロニグラタンはこちらでご紹介しています。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • こうのさん。

    マッシュポテトの上にミートソースをのせ、しばらく置いて焼いたのですが、ミートソースの油がポテトに染み込み過ぎてしまいました。 オーブンで焼く前までは別に保存した方が良いのだと思います(^^) でも結果美味しかったので、問題ありません!笑
  • ゆめか

    おいしかったです
  • a.t

    ●メモ レシピの調味料の量をプラスで1/3ほど増やした。(水は100もいらない)下にマッシュポテトを敷くので、しっかりと味付けをした方がおいしい。(味見して濃い目) じゃがいもは、結構小さめに切って20分弱茹でた。そして、想像以上に柔らかくなるまで茹でると崩しやすいし、すぐなめらかなマッシュポテト作れる。 ちなみにバターはチューブで2センチくらい入れた。塩気が足りないので塩10振り程を入れてしっかり味をつける!(同じ量こしょうも入れる!) 最後にベーコン1パック(5枚)を5ミリくらいに切ってマッシュポテトに混ぜたら更においしくなった! チーズはたくさん入れた方がおいしい! オーブン(17番)強で21分位焼きました。 ⚠️オーブンが決めた時間で最後まで焼くと焦げる可能性があるので、ちょこちょこ確認! 夫が大好きな料理です。
  • マコ

    とても簡単なのに、凝った感じにできたので、大満足です!また作ります。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ