作り方
1.
耐熱容器に高野豆腐、牛乳を入れ、3分おく。ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分40秒加熱し、粗熱をとる。
2.
高野豆腐を取り出し、溶き卵、練乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
3.
高野豆腐を戻し入れ、フォークで穴をあける。
4.
フライパンにバターを入れ、中火で熱して溶かす。高野豆腐を入れ、残った卵液の1/2量をかける。全体にからませ、ふたをして弱火で3分焼く。
5.
裏に返し、残りの卵液をかけ、全体にからませる。ふたをしてさらに焼き色がつくまで弱火で2分加熱する。器に盛り、メープルシロップをかける。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- 玉子焼き一晩漬けてから朝焼きにしました。 家族分1人2枚として作ったら、食べきれないほどの食べ応えでした。歯応えあるのでしっかりお腹にたまります。 焼くときに卵が周囲に残ってしまうので、絡めるというよりはのせる感じでした。焼き色がつく方が香ばしくて美味しかったです。 歯応えがちょっとスポンジっぽいのは高野豆腐ならでは。パンを控えて大豆と卵のタンパク質を取り入れるには良いと思います^_^