DELISH KITCHEN

紅茶によく合う♪

いちごカスタードマフィン

4.0

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    278kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

まろやかなカスタードクリームとイチゴジャムの甘酸っぱさが相性GOOD! 混ぜるだけで簡単に作れる贅沢マフィン♪ パーティーなどみんなでワイワイ食べるのがオススメです!

材料 【6個分】

手順

  1. 1

    カスタードクリームを作る。耐熱ボウルに砂糖と卵を入れよく混ぜ、牛乳を加えて混ぜ、薄力粉をふるいにかけ、混ぜる。600Wのレンジで1分加熱し、取り出したら混ぜる。

  2. 2

    耐熱ボウルに振るいにかけてこす。こせない分はヘラで細かくこす。また600Wのレンジで1分加熱し、取り出したら混ぜる。さらに600wのレンジで1分もう一度加熱する。取り出し混ぜる。ラップをして冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    マフィン生地を作る。室温に戻しておいたバターをボウルに入れて柔らかくし、砂糖、卵、ホットケーキミックスを加えてその都度混ぜ、イチゴジャムを加えてゴムベラで切るように軽く合わせる。

  4. 4

    生地をマフィン型に6等分にして入れ、カスタードクリームを加えて、180℃に予熱したオーブンで25分焼いたら完成。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • なよん

    カスタードがあまったので、マフィンにしてみました!カスタードマフィンなんて初めて食べたけど、美味しかったです(^^)
  • AKATSUKI

    想像したものとは少し違った出来栄えになってしまいました もう少し柔らかくとろ〜っとした感じになれば良かったなぁ 工夫してみます
  • あいりだお♡

    味はとっても美味しいのですが 記載されている加熱時間では焦げてしまいました。 なので15分ほどの加熱時間にしてみたところ それでも少し焦げてしまい、中は焼けていませんでした。 アルミホイルを上にかけて 5分追加しましたが 焼き具合にムラがありました。 味は美味しいので ベストな加熱時間とカスタードを冷やす目安時間が分かればいいのですが。。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。