
使い道いろいろ♪ホットケーキミックスとジャムを使ったレシピ25選
作成日: 2023/07/04
ホットケーキミックスとジャムを使ったレシピを簡単動画でご紹介。いちごマフィンやブルーベリーのマーブルカップケーキなど25本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 混ぜるだけ!いちごマフィン
- 混ぜるだけ!ヨーグルトベイクドケーキ
- 材料3つ!発酵なし!フライパンでもちもちパン
- 簡単おやつ♪いちごのヨーグルトパウンド
- 簡単に作れる♪ブルーベリーのマーブルカップケーキ
- サクふわっ♪いちごのスコーン
- 揚げない!豆腐でもちもち♪いちごみるくドーナッツ
- ふんわり甘酸っぱい♡いちごミルク蒸しケーキ
- ホットケーキミックスで作る!お手軽いちごジャム蒸しパン
- ホットケーキミックスを使って!いちごジャムのしっとりケーキ
- 紅茶によく合う♪いちごカスタードマフィン
- 甘くてふわふわ♪りんごジャムマフィン
- 簡単!かわいいフライパンマドレーヌ
- 甘酸っぱくてふわふわ♡ゆず蒸しパン
- ふんわりかわいい♡桜の蒸しパン
- 揚げずにヘルシー!いちごドーナツ
- ふわっと香る!紅茶の天板ケーキ
- いい香り♪ゆずジャムケーキ
- ホットケーキミックスで!ジンジャーアップルスコーン
- フライパンで作る!ちぎりジャム蒸しパン
- 材料3つだけ!ホエーケーキ
- ダブルさわやか!ゆずとみかんのタルト
- 卵焼き器で可愛く♪いちごバウムクーヘン
- ホットケーキミックスで作る!抹茶のサンセバスチャン
- ふんわりいい香り♪紅茶のトースター厚焼きホットケーキ
レビュー
- りなちょっと焼き加減むずかった
- かとにゃん混ぜるだけで、簡単にできました! 家に丸い型が無かったので、四角の物で作りましたが、うまく膨らみました。 苺の甘酸っぱさが、なんとも言えず、美味しかったです😌💓
- けい簡単にできました!
- まり混ぜるだけで簡単でした。 イチゴとブルーベリーの冷凍が余ってたので、砂糖をまぶしてレンジでジャムにして混ぜました。 ホットケーキミックスは200gの個包装を使用。 果汁が少し出たから200gでも美味しく出来ました。
調理時間
約90分
カロリー
143kcal
費用目安
200円前後
ホットケーキミックス ヨーグルト[無糖] いちごジャム 卵 砂糖 サラダ油
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りとるヨーグルトが足りなくて半分豆腐で代用したから心配だったけどとっても美味しく出来ました😻😻今度はレシピ通り作りたい〜😅
- あおいジャムは分量より多めがオススメです♪ 少し水っぽさが残るので、しっかり冷蔵庫または冷凍庫で冷やしてから食べると美味しいです(^^)
- チャコ甘さ控えめで、美味しかったです。混ぜるだけなので手間もかかりませんでした。ジャムはブルーベリーにしました。
- えり混ぜるだけで簡単ですが、180度の50分では表面が焦げてしまいました。 また、ベイクドチーズケーキと言うにはいまいち…という感じで、また作ろうとは思えません。
材料3つ!発酵なし!
フライパンでもちもちパン4.2
(
21件)発酵する手間なしで簡単!もちもちした食感が楽しめます! 材料もたったの3つなのでお子様とご一緒に作ってみてはいかがですか? お好みのソースをかけてお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
75kcal
費用目安
200円前後
白玉粉 絹ごし豆腐 ホットケーキミックス フルーツソース、又はお好みのジャム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めーぷるぱんけーき中にチョコレートを入れて作りました☺️ 程よい甘さで美味しかったです!
- おいしかった簡単美味しい!!!!!5年生の私でも作れる神レシピ!これはリピー!!
- カンちゃんおやつとして作りました。 ほんのり甘くて美味しかったです。
- N&M分量どおりやったはずなんですけど、中がおもちになってしまいました。半生かな?とおもって、焼く時間をのばしてみたり、レンジでチンしてみたりしましたがおもちのままでしたので、こんなもんなのかと…。
調理時間
約50分
カロリー
204kcal
費用目安
200円前後
ホットケーキミックス 卵 ヨーグルト[無糖] サラダ油 いちごジャム
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ありぃ実際に作ったのは左側のです! 甘さ控えめで、しっかり膨らみましたが もう少ししっとり仕上げたかったです。 いちごジャムの代わりに、 いちごプロテインを加えてみました!
- ゆみレシピが簡単だったので、作ってみました。 レンジが古いからか35分だと短かったです。追加で焼いたら良い感じに(✿︎´ ꒳ ` ) ホットケーキミックスで作ったのに、しっとりしてて美味しく出来ました。 レシピありがとうございます♪
- 納豆島プラス10分で完成しました。 ヨーグルトが入っているせいかそこまで甘くもなくしっとりして美味しかったです。子供たちにも大人気でした(^∇^)
- チョコイチゴジャムの代わりにマーマレードジャム、無糖ヨーグルトの代わりに加糖ヨーグルト大3で作りました。 型はグラタン皿を使用で、180℃25分くらい、アルミホイル被せて10分くらい焼きました。 フワフワで後味にオレンジがきて美味しかったです✨ 違うジャムでまた作りたいと思います!
簡単に作れる♪
ブルーベリーのマーブルカップケーキ4.1
(
19件)ジャムで作るマーブルカップケーキをご紹介♪ホットケーキミックスを使うので簡単にふんわりとしたケーキに仕上がります!ジャムはお好みのもので作れますが、いちごジャムなどの色の濃いものがマーブル状になりやすく、オススメです♪
調理時間
約40分
カロリー
311kcal
費用目安
400円前後
ブルーベリージャム 無塩バター ホットケーキミックス 溶き卵
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かよこ混ぜるだけなので簡単にできました!
- ちーちゃんジャムが使いきれなくて困ってたのでこちらを作ってみました!簡単で美味しかったですが、バターは少し減らしても良い気がしました。
- まりす美味しかったし、作り方も比較的簡単でした。口コミを後で見て、バターは確かに多いと思いました。ブルーベリージャムが沢山あるのでまた作りたいと思います。
- syoバターが多かったのか、焼き上がりがベタついていました( ̄▽ ̄)
レビュー
- おもち最初はクッキーを作ろうと思っていたのですが、砂糖を切らしていたので、余っていたHMと少量の材料で作れるお菓子を探していたら、こちらのレシピを見つけました。 スコーンを作るのは初めてです。 他のお菓子に比べると何も難しい工程がないので、簡単に作れました。 ただ、オーガニック系のジャムを使ったからか、水分が足りず、生地がまとまりませんでした。(少量の牛乳を入れることで解決) いちご味のスコーンだと思って作ろうと思ってる方もいるかもしれませんが、期待している程いちごの味はしません。 ジャムはあくまでも風味付けと甘さの補助ですね。 しっかりといちごの味が欲しい方は、食べる時に再度ジャムを付けるといいです。 個人的には程よい甘さでとても美味しかったです。 またHMが余った時にでも作ります。 ※写真は倍量で作ってます。
- りんご簡単で美味しかったです!
- mいちごジャムの代わりに、マーマレードジャムで作ってみました! 混ぜて丸めて切って焼くだけで、とっても美味しく特に問題なく作れました! リピートします!
- ティパニ手作りのマーマレードジャムで作りました!わたしも分量通りだと生地がまとまらなかったので、牛乳をちょっとずつ足して(合計大さじ3-4くらい…?)作りましたが無事おいしくできました!
揚げない!豆腐でもちもち♪
いちごみるくドーナッツ4.4
(
11件)もちもちドーナッツを揚げずにオーブンで焼き上げます。 いちごジャムと練乳のアイシングをかけて見た目も可愛い! 春らしいおやつのご紹介です。
調理時間
約60分
カロリー
255kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 絹豆腐 白玉粉 いちごジャム サラダ油 ドライいちごパウダー 練乳 粉砂糖 いちごジャム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- タルネネ可愛くもちもちにできました!
- ひよこまめ初めて作りましたが、もっちりでほんのり甘くて美味しかったです(*^▽^*) アイシング無しでしたが可愛く出来ました✨
- くま油で揚げなくでも、もちもちで美味しかったです。アイシングもとても美味しいです。
- リコピンめっちゃくちゃもちもちで最高に美味しかったです! 見た目も可愛いしお気に入りになりました♪
ふんわり甘酸っぱい♡
いちごミルク蒸しケーキ4.0
(
12件)ふんわりミルキーな生地の中には、いちごジャムを閉じ込めました♪いちごと練乳の間違いない組み合わせは、子供から大人まで喜ばれること間違いなし!フライパンでお手軽に作れるので、おやつにおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
168kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 牛乳 卵 練乳 サラダ油 いちごジャム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なーさん初めて作ったのですが、上手く出来て おいしかったといってもらいうれしかった 見た目も真っ白で可愛いと言ってもらいました。
- ばあちゃん練にゅーなかったので、シュガーカット使いました❗美味しいかったです。
- なちゅらる甘くて優しい味です! ジャムはケチらずたっぷり入れたほうが良いです笑
- オレオⅹ8イチゴジャムの代わりに余ったヨーグルトソースを使いました!ヨーグルトソースの味がマンゴーだったので結構マンゴー感が強かったです🥴🥴 次はイチゴジャムでもっかい作りたいな☺︎
ホットケーキミックスで作る!
お手軽いちごジャム蒸しパン4.0
(
10件)ホットケーキミックスとフライパンで作るお手軽レシピをご紹介します♪いちごジャムの香りがさわやかな味わいです。お好みのジャムでアレンジもお楽しみいただけます。今日のおやつにおすすめの一品です!
調理時間
約30分
カロリー
149kcal
費用目安
200円前後
卵 砂糖 いちごジャム 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス いちごジャム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ともみ☆糖質オフのホットケーキミックスがあったので作りました。ジャム入れて…糖質オフかどうか。。。ふわふわで美味しかったです。冷めたらいちごの味がするのかな〜?笑
- しーずーフライパンが浅かったので 蒸しパンが膨らんで蓋に張り付いてしまい 水蒸気で上の方の生地はベチャベチャになってしまいました。 見本の動画はジャムをうえにのせるではなく途中で入れて さらに生地を流しているんですかね🤔❓ きび糖とミックスぶどうベリージャムを使っているので、見た目は微妙ですが 味は甘くてふんわりで美味しかったです。
調理時間
約90分
カロリー
150kcal
費用目安
200円前後
卵 砂糖 ヨーグルト[無糖] ホットケーキミックス いちごジャム 溶かしバター(無塩) 粉砂糖
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Tournesolいちごジャム無いのでりんごジャムで作りました。砂糖はジャムが入るので10g程減して甘さ控えめにしました。美味しかったです。
- さっちゃん苺ジャムを入れるので、最初から20gの砂糖で作りました。焼き時間も30分ジャスト!もし甘さが足りなかったら最後に振る粉砂糖で調整したら良いかな....と。でも軽く振るだけで充分な甘さでした。もっちりしっとりでとても美味しかったです。
- さちこいちごジャムの甘さがしっかり感じられる、しっとりした出来上がりで美味しかったです☆ ただ、思ったよりも膨らまず、ふんわりというよりはどっしりした仕上がりになってしまい…生地を混ぜすぎたかなーと思ったり。 ただ、父にはこの食感が好評でした笑 簡単で、材料も家にあるもので作れるので、ぜひまた作ってみようと思います!
- ぽんず。目分量でこんなもんかなってかけた粉砂糖のおかげで一面雪化粧と化してしまいました(笑)が、ヨーグルトのおかげでもちもちしっとりしてて美味しかったです!
紅茶によく合う♪
いちごカスタードマフィン4.0
(
7件)まろやかなカスタードクリームとイチゴジャムの甘酸っぱさが相性GOOD! 混ぜるだけで簡単に作れる贅沢マフィン♪ パーティーなどみんなでワイワイ食べるのがオススメです!
調理時間
約40分
カロリー
278kcal
費用目安
300円前後
薄力粉 砂糖 卵 牛乳 いちごジャム ホットケーキミックス 無塩バター(室温に戻す) 砂糖 卵
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なよんカスタードがあまったので、マフィンにしてみました!カスタードマフィンなんて初めて食べたけど、美味しかったです(^^)
- AKATSUKI想像したものとは少し違った出来栄えになってしまいました もう少し柔らかくとろ〜っとした感じになれば良かったなぁ 工夫してみます
- あいりだお♡味はとっても美味しいのですが 記載されている加熱時間では焦げてしまいました。 なので15分ほどの加熱時間にしてみたところ それでも少し焦げてしまい、中は焼けていませんでした。 アルミホイルを上にかけて 5分追加しましたが 焼き具合にムラがありました。 味は美味しいので ベストな加熱時間とカスタードを冷やす目安時間が分かればいいのですが。。
- のあズボラなので、薄力粉も振るいにかけず、カスタードも途中でこさなかったですが(笑)、それでもちゃんと美味しかったです! カスタードが固めだったこともあり、動画のようにしっとりしませんでしたが、私はそちらの方が好みだったので良かったです。下はしっとり、上はサクッで好きでした。 上の方が焦げたので、他の方のレビューにもありましたが、焼き時間はもう少し短めでもいいかもです。
レビュー
- ゆずといく100円ショップでシリコンケースを購入し、可愛く楽しく美味しく出来ました。ゆずジャムも手作りしました~
- mam家にあるシリコン8号(底径4.2×高さ3)で12個作れました。シリコンカップは100均で3個で100円のを2つ使用しカップ6個使いました。12個と倍の数な為フライパンで蒸すのは2回に分けて作りました。カップに8分目の所まで注ぐと書いてありますが私の見た目7分目が見栄え良くキレイに仕上がりました。 家に、はちみつがあったのと体調が良くなかったので ゆず50gの所を45gにし、はちみつ5g入れてみて、 ゆずはちみつ蒸しパンにしてみました。 はちみつを入れたせいか下の方に甘いゆずかはちみつが浸透してしまいました。 が、ほんのり甘いお子様が好きそうな蒸しパンだと思ったので、今度はレシピ通り作ってみて浸透しなければそちらをまた作ろうと思います。
- フジメロ親戚から大量の柚子到着からの、ジャムに加工。それを活用しようと検索して、ここに辿り着きました。お菓子作り超初心者ですが、比較的簡単に作る事ができました。噂でホットケーキミックス最強と聞いていましたがその通りです。
- のえる柚子をもらったので柚子ジャムを作ったのですが、なんとか消費できないかなと思ったところで発見。生地自体からゆずの香りがして、載せた柚子が良い甘味を出してくれたので食べやすかったです。他のジャムでも試してみたい!
ふわっと香る!
紅茶の天板ケーキ-
(
2件)ホットケーキミックスで作る簡単紅茶スイーツレシピをご紹介♪特別な型はなくてもオーブンに付属している天板があれば作ることができます。生地もぐるぐると混ぜていくだけ!紅茶は香りの強いアールグレーなどがおすすめです。
調理時間
約60分
カロリー
206kcal
費用目安
500円前後
卵 砂糖 ヨーグルト[無糖] 牛乳 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス 紅茶[茶葉] マーマレードジャム
- ※1切れ分あたり(12等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆここホットケーキミックスが100gだったのですべての材料を1/3(卵は1個、茶葉は1袋)にしてマフィンにしました。マーマレードはカップに分けたあとに3gずつ乗せて楊枝でくるくるしました。 180℃で15分で完成。 簡単で美味しかったです。
フライパンで作る!
ちぎりジャム蒸しパン-
(
2件)しっとり生地にいちごジャムとクリームチーズが相性抜群!ホットケーキミックスを使ってお手軽に作れます♪※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年11月
調理時間
約20分
カロリー
138kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス ヨーグルト[無糖] 溶かしバター(無塩) いちごジャム クリームチーズ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たかや簡単そうなので作ってみたのですが結果は惨敗。まとまらないし、出来上がりは固すぎました。
ホットケーキミックスで作る!
抹茶のサンセバスチャン-
(
0件)切った断面がチェック柄になってかわいいパウンドケーキレシピをご紹介!生地はホットケーキミックスを使ってお手軽に作れます。ほろ苦い抹茶とホワイトチョコレートが相性抜群です♪
調理時間
180分〜
カロリー
230kcal
費用目安
1000円前後
無塩バター 砂糖 溶き卵 ホットケーキミックス 抹茶 マーマレードジャム お湯 生クリーム ホワイトチョコレート
- ※1切れ分あたり(16等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ふんわりいい香り♪
紅茶のトースター厚焼きホットケーキ-
(
0件)紅茶の香りが後味にふわっと香るホットケーキレシピをご紹介します!材料も少なく、混ぜていくだけで生地が作れるのでとっても簡単です。炭酸水を使うことでふわふわの食感になるのでぜひ試してみてください♪
調理時間
約20分
カロリー
181kcal
費用目安
300円前後
卵 紅茶[茶葉] 強炭酸水[無糖] ホットケーキミックス マーマレードジャム ホイップクリーム セルフィーユ
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません