ピリ辛!ネバネバ!
モロヘイヤのひき肉丼
調理時間
約30分
カロリー
753kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ピリ辛味でご飯がすすみます♪ モロヘイヤのネバネバがアクセントになります!丼にしてたっぷりいただきましょう♪
手順
1
モロヘイヤは葉先を摘む。にんにくはみじん切りにする。オクラはまな板の上に並べて塩(分量外:少々)をふり、まな板にこすりつけて産毛を取り、水洗いし、水気を切る。
2
鍋にお湯を沸かし、塩(分量外:適量)を入れ、オクラを加えて30秒ゆでる。同じお湯で、モロヘイヤをさっとゆで、水にとり、水気をしぼる。オクラは5mm幅に切る。モロヘイヤはざく切りする。
3
鍋にごま油、にんにくを入れて中火で熱し、にんにくの香りが立ったら豚ひき肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。
4
3に☆、モロヘイヤを加えてよく混ぜ合わせ1分加熱する。 器にごはん、ひき肉を盛り、オクラ、温泉卵をのせて完成。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- モロヘイヤの葉っぱを茎から取るのが面倒くさかったけど、それ以外は簡単に出来ました。 見た目も美味しそうです。
砂糖不使用・自然食実践中の主婦
美味しかったです。夕食のメインに使えるモロヘイヤのレシピが少ないので、助かりました。ヤックモック
普段あまり売ってないモロヘイヤが珍しく手に入ったのでやっと作れました✨ネバ旨✨とっても美味しかったです♪♪もう飲み物かと思うくらいスピーディになくなりました♪笑 オクラは冷凍でしたが温玉は会心の出来♪またモロヘイヤが手に入ったら作りたいです♪栄養満点レシピに感謝です(´∪`*)ぽん福
モロヘイヤとひき肉の部分が子どもに大評判。野菜が一緒に取れてはなまる。
もっと見る
ふじ