DELISH KITCHEN

野菜もたっぷり♪

冷凍餃子のピリ辛ごまスープ

4.5

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    240kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

人気の冷凍餃子を使って具だくさんスープを作ります♪ 餃子がもちもちジューシーで大満足な食べごたえ! ごま香るピリ辛スープが食欲をそそります!

材料 【2人分】

  • 冷凍餃子6個
  • 小松菜 1/2袋
  • 400cc
  • 鶏ガラスープの素小さじ1
  • もやし 1/2袋
  • ☆調味料
  • 砂糖小さじ1/2
  • みそ大さじ2
  • 豆板醤小さじ1/3
  • ごま油小さじ2
  • 白すりごま大さじ1

手順

  1. 1

    小松菜は4cm幅に切る。

  2. 2

    鍋に水、鶏ガラスープの素を入れてわかし、冷凍餃子を加えて煮立たせ中火で5分加熱する。

  3. 3

    小松菜、もやし、☆を加えて混ぜて、中火で3分しんなりするまで煮る。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ゆき

    写真の絵面が悪く、餃子も少し崩れてしまいましたが、 美味しかったです( ^ω^ ) 冷凍餃子が大量に余ってたので倍の量で作りました😃 家族からも好評で、メインのおかずとして出せたのは良かったです✨✨
  • ま〜坊

    餃子を煮込む時は水餃子の冷凍の方が餃子が崩れません! メインにしようと思い倍量で作りました。冷凍していた大根ときのこ、中途半端に残っていた白菜や人参等も追加したため調味料は倍量+味見しながら追加。すりゴマたっぷり目。 ですが、思ったほどの感動はなく☆3つ。
  • おかん

    味噌味餃子 美味しいです
  • ms

    味が濃いとレビューがあったので、味噌を大さじ1.5くらいにして作りました! 子どももいるので豆板醤なしで、大人の分だけラー油あとがけしました🙆🏻‍♀️ 餃子は冷凍水餃子を使ったので、野菜を先に茹でて味噌を入れるタイミングで餃子も入れました☺️

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ