家にある材料ですぐできる!アルモンデレシピ21選♪冷凍保存方法も
作成日: 2023/10/17
更新日: 2023/11/17
「アルモンデ」とは、家に"あるもので"、工夫して料理を楽しむこと!常備している缶詰や調味料、余った野菜、冷蔵庫の残り物などを使い、新たに食材を買い足さなくても作れるおいしいレシピや、買ってきた食材が余った時などにも使える冷凍保存方法を集めました。食材を事前に冷凍保存しておき活用すると、時短になったり下処理の手間いらずでタイパもよくなるのでおすすめです♪
アルモンデ作れるおかずレシピ
ごはんが進む!
豚とキャベツのみそ炒め少ない材料でごはんのおかずにぴったりの一品を作ります♪にんにくの香りでやみつきになること間違いなし!
食べ応え抜群!
キャベツとソーセージのトマト煮ほっとするあたたかな煮込み料理「キャベツとソーセージのトマト煮」をご紹介します。シンプルな味付けにすることで素材の旨味を感じられる一品に仕上げました!お好みでバケットに合わせてお召し上がりください♪ぜひお試しください!
ふわふわ甘辛!
豆腐の照り焼きステーキ豆腐で作っているのにサイコロステーキのような味の存在感、豆腐の照り焼きステーキをご紹介♪濃いめの味付けが淡白な豆腐にぴったりです!副菜ながらも食卓をちょっと豪華にしてくれる絶品ステーキはもう一品ほしい時にもおすすめ。鉄板に乗せれば人気の居酒屋メニュー風になりますよ。※よりおいしくするため一部工程、調味料の見直しをしました。
ごはんがすすむ♪
豚こま大根のとろとろ煮味がしみた大根にとろみをつけることでよりしっかり味になり、ごはんが止まらないおいしさです。豚こま以外の部位でもお作りできます♪大根はあらかじめレンジで加熱して調理時間を短縮しましょう!
お箸が進む!
キャベツとちくわの塩昆布あえ味付けは塩昆布にお任せで簡単に♪ごま油が香り、あとを引くおいしさです!あともう一品欲しい時にもオススメです。
パパッと簡単!
にんじんのツナマヨサラダ生のにんじんの食感を存分に味わおう♪にんじんを千切りにして、調味料で和えるだけの簡単レシピです。ツナマヨはみんなが大好きな定番の味!しょうゆを少し加えてコク増しするのがポイントです。
白菜を大量消費♪
無限ツナ白菜白菜1/8個を使った副菜です♪ごま油の風味とポン酢の酸味で無限に箸がすすむ一品に!シャキシャキ食感は箸休めにもおすすめです。白菜が余った時に、ぜひお試しください。
アルモンデ作れる主食レシピ
お手軽レシピ!
豚バラにんにくパスタ少ない材料でスタミナ満点な、食べ応えのあるパスタです。カリカリに焼いた豚肉とにんにくが相性抜群!ぜひお試しください♪
シンプルな味わい!
貧乏人のパスタイタリアで「貧乏人のパスタ」と呼ばれ、家庭で親しまれている、卵とチーズを使ったシンプルな味わいのパスタです。少ない材料でも食べ応えは十分!お腹が空いた時にぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
ランチにおすすめ!
白菜とツナのパスタ忙しい時にもパパッと作れるお手軽レシピ!お好みできのこを加えてもおいしくお召し上がりいただけます♪
缶詰W使い!
ツナトマトのシンプルパスタお家にあるもので簡単にささっとワンパンパスタ♪洗い物も少なく済んで少なく、非常時でも作りやすいレシピです。玉ねぎなどを加えるのもおすすめです!
節約レシピ♪
ちくわと小松菜の焼きうどんお手軽な材料を使ってパパッとできる、忙しい方にもおすすめのレシピです。とっても簡単でボリューム満点!
簡単がうれしい♪
ツナとキャベツの混ぜうどんお鍋一つでサクッと仕上がる、簡単うどんアレンジのご紹介です♪包丁は使わずにキャベツは手でちぎってうどんをゆでる鍋に入れるだけ♪ツナ缶をのせて簡単味付けで仕上がります!温玉と絡めてお召し上がりください!
カリカリとろとろ♪
とろけるツナチーズサンドツナとチーズをたっぷり挟んだホットサンドです。手軽な食材とフライパンで作れるのでパパッと作りたい朝や昼にピッタリ!熱々を頬張ってとろけるチーズをお楽しみください♪
野菜の旨味が溶け込む♪
お肉を使わない野菜カレーお肉を使わないで玉ねぎ、にんじん、じゃがいもで仕上げたカレールウで作るカレーライスレシピ♪シンプルながら、具材のおいしさを味わえます。
アルモンデ作れるスープレシピ
具材たっぷり♪
大根とキャベツのコンソメスープ定番野菜の組み合わせとソーセージでコンソメスープを作ります。しっかり煮込まれてやわらかくなった野菜にコンソメスープがじゅわっとしみこみます♪
ホッとあたたまる!
にんじんと大根の春雨スープしょうがの香りでほっこり♪お好みで仕上げに溶き卵を加えたり、ラー油をたらしてピリ辛にするのもオススメです!
冷凍食材を使ったアルモンデレシピ
野菜もたっぷり♪
冷凍餃子のピリ辛ごまスープ人気の冷凍餃子を使って具だくさんスープを作ります♪ 餃子がもちもちジューシーで大満足な食べごたえ! ごま香るピリ辛スープが食欲をそそります!
手軽に作る♪
冷凍なすを使った煮浸し冷凍のなすを使って、電子レンジて調理する簡単煮浸しをご紹介します♪冷凍なすを使うことで短時間で調味料が染み込みます。もう1品欲しい時に是非お試しください。
冷凍かぼちゃで♪
かぼちゃと鶏肉のバターしょうゆ炒めくずれたかぼちゃにバターがからんでこってりごはんにあう味付けに♪むね肉や、ささみでもおいしくお作りいただけます。
ごはんにぴったり!
冷凍唐揚げで酢鶏冷凍の唐揚げを活用してお手軽に作れる酢鶏です。食べ応えもしっかりあってごはんのおかずにぴったりな一品!ぜひお試しください♪
食材の冷凍保存方法
料理の基本!
大根の冷凍保存方法定番野菜の大根ですが使い切れずに余ってしまう場合、冷凍保存することができます。切ってから保存する、すりおろしてから保存するなど使用用途に合わせて行いましょう。また大根は葉の緑色が濃く、いきいきしているもの、根は色が白く、太くてハリがあるものがおすすめです。
料理の基本!
白菜の冷凍保存方法白菜の冷凍保存方法を2種類ご紹介します!生の白菜を切って冷凍すると、凍ったまま炒め物や汁物に使えて便利です。塩ゆでするとかさが減るので、大量の白菜を冷凍保存したい時におすすめです。用途によって冷凍方法を上手に使い分けてください♪
料理の基本!
ブロッコリーの冷凍保存冷凍ブロッコリーの作り方をご紹介します!色鮮やかにゆでてから保存するのがポイント♪火の通りを均一にするため大きさがそろうように切りましょう。ゆでてから冷凍することで普段の料理で手軽に活用できます。
料理の基本!
ほうれん草の冷凍方法ほうれん草の冷凍保存方法をご紹介します!生のまま保存したほうれん草は、解凍せずにそのままソテーや汁物などの調理にご利用いただけます。ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでて水にさらし、アク抜きしてからお使いください。加熱した後に保存したほうれん草は、自然解凍しておひたしなどにお使いください♪
料理の基本!
かぼちゃの冷凍保存方法かぼちゃの冷凍保存方法をご紹介します!一度に使い切れなかった時などはそのまま冷凍もできますが、時間のある時には下処理をして冷凍しておくのがおすすめです。小分けにして冷凍し、コロッケの具にしたり、牛乳と一緒に温めてかぼちゃのスープにしたり♪切って冷凍したかぼちゃも煮物や炒め物にそのままお使いいただけます。
料理の基本!
薄切り玉ねぎの冷凍保存方法玉ねぎは炒め物や煮物など、料理によって切り方は様々ですが、今回は薄切り玉ねぎの冷凍保存方法をご紹介します。凍ったまま料理にお使いいただけるので、玉ねぎが余ってしまった時などにぜひご活用ください♪
料理の基本!
えのきの冷凍保存方法えのきの冷凍保存方法をご紹介します!冷凍したえのきは解凍せずにそのまま調理に使えるのでとても便利です。冷凍用保存袋に入れ、しっかりと空気を抜いて凍らせてください。上手に保存して、汁物や炒め物などにご活用ください♪
料理の基本!
しめじの冷凍保存方法下ごしらえをしてから冷凍するので、すぐに使えて便利。生に比べて風味は劣りますが、長期保存には冷凍保存がおすすめです。きのこは比較的水分を含むので、解凍せずにそのままお使いください。ホイル焼きや、炒めもの、スープなど用途も幅広く、使い勝手が良いので重宝します。上手に冷凍保存を活用して、日々の料理に役立てみてください。
料理の基本!
エリンギの冷凍保存方法エリンギは冷凍すれば長持ちするだけではなく旨味もアップすると言われています。解凍不要で調理ができるので色々なお料理にパラパラっと入れてご使用いただけます!炒め物や煮込み何にでも使えてとっても便利です♪
料理の基本!
ひき肉の冷凍保存ひき肉の保存方法をご紹介します!表面積が広く傷みやすいため1回分ずつ小分けにし、空気をしっかりと抜きながら包むのがポイントです。正しく保存しておいしく調理しましょう♪
料理の基本!
豚こま切れ肉の冷凍保存方法豚こま切れ肉の冷凍保存方法をご紹介します。使いきれずに余った時は冷凍保存がおすすめです!最後までおいしく食べられるので、ぜひお試しください♪