パパッと5分で!
ツナのラー油うどん
調理時間
約5分
カロリー
396kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
忙しい日にもすぐにできる!簡単うどんです。 旨味がしっかり出るツナに、かいわれがアクセント! ラー油をきかせて大人の味わいに仕上げました!
手順
1
うどんは耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをしてレンジで袋の表記時間通り解凍する。かいわれは根元を切り落とす。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、うどん、ツナ缶、かいわれを加えてさらに混ぜる。
ポイント
辛さはお好みで、ラー油の分量で調整しましょう。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても簡単で美味しかったですが、唐辛子入りのラー油を使ったせいか、辛めになってしまいました…(半分くらいの量にしたのですが) そこは、お好みで調節したらもっと良いのかなと思いました!
はる
唐辛子の入っていないラー油でも辛かったです。辛いの苦手なかたは半分でいいかも。 かいわれ1パックだと少なく感じました。アンモナイト
ラー油を少し少なくしたけど、やっぱり辛かった…。 簡単なので、辛さをもう少しどうにかして、また作ってみたい。かっぱえびせん
かいわれがなかったのできゅうりを使いましたが、美味しかったです! レシピ通りだと少し辛いので、お好みに応じてラー油量を調整する必要があると思います。
もっと見る
なか