サクふわ食感♡
いちごのパンビー
いちごたっぷりのパンビーはいかがでしょうか? サクふわ食感がやみつきになる1品です! 挟む具材を変えることでアレンジ自在♪
- 調理時間 約90分
カロリー
567kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
【生地】を作る。ボウルに卵黄、グラニュー糖(卵黄用)を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
2.
別のボウルに卵白を入れて全体が白っぽくなるまで泡立て、グラニュー糖(卵白用)を2〜3回に分けて加え、その都度混ぜる。ツノが立つまで泡立ててメレンゲを作る。
3.
メレンゲに混ぜた卵黄を加えてさっくりと混ぜ合わせる。(泡をつぶさないように切るように!)薄力粉をふるい入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4.
天板にクッキングシートを敷き、生地を流し入れ、形をととのえる。
5.
薄力粉、粉砂糖の順で全体にふりかける。生地の表面に格子状の切り込みを入れる。180℃に予熱したオーブンで20分程焼き、冷まし生地を作る。
6.
【カスタードクリーム】を作る。小鍋に卵黄、グラニュー糖(カスタード用)を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
7.
薄力粉をふるい入れてよく混ぜる。牛乳を少しずつ加え、その都度混ぜる。
8.
中火にかけて絶えず混ぜ、とろみがついてきたら弱火にし、クリーム状になるまで加熱する。
9.
火を止めて、バニラエッセンスを加えて混ぜ、カスタードクリームを作る。ボウルにうつして密着させるようにぴったりとラップをし、粗熱をとって冷蔵庫で30分程冷やす。
10.
【ホイップクリーム】を作る。ボウルに生クリーム、砂糖を加えて、ツノが立つまで泡立ててホイップクリームを作る。
11.
【仕上げ】を行う。生地の厚さを半分に切り、下部分の生地にカスタードクリームを全体にのせる。
12.
へたを切ったいちごをのせて、ホイップクリームを広げのせ、上部分の生地をのせる。
よくある質問
- Q
グラニュー糖は砂糖で代用可能ですか?
A同重量で代用可能です。レシピ通りの手順でお作りください。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう