ほんのり桜色♪
ピンクの薄焼き卵寿司
-
( - 件)
調理時間
約30分
費用目安
300円前後
桜でんぶを使って、ピンクの薄焼きたまご♪ 卵黄でそぼろを作って寿司めしに混ぜれば、コントラストがきれいな薄焼き卵寿司の完成です!華やかさを食卓にもたらしてくれるパーティーやお祝いにピッタリの一品です♪
- カロリー - 201kcal 
- 炭水化物 - 22.4g 
- 脂質 - 7.5g 
- たんぱく質 - 7.4g 
- 糖質 - 22.2g 
- 塩分 - 0.7g 
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 卵2個は卵黄、卵白に分ける。 
- 2 - 三つ葉は根元を切り落とす。ラップに三つ葉を包み、600Wのレンジで10秒程加熱する。 
- 3 - ボウルに桜でんぶ、酒、片栗粉を入れて混ぜる。 
- 4 - 卵白を加え、卵を割り入れて均一になるようによく混ぜる。 
- 5 - 卵黄のボウルに酒を加えて混ぜ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱する。 
- 6 - 泡立て器で混ぜる。 
- 7 - ボウルにあたたかいごはんを入れ寿司酢をまわし入れ、ごはんにツヤが出てくるまで混ぜる。 
- 8 - 卵そぼろを加えて均一になるように混ぜる。 
- 9 - フライパンにサラダ油を1/4量を入れて熱し、余分な油をキッチンペーパーでふきとる。 
- 10 - 4の1/4量を加えて薄く広げ、弱火で焼く。表面が乾いたら裏返し、さっと焼く。残りも同様に焼き、粗熱をとる。 
- 11 - 薄焼き卵に8の1/4量をのせて包み、三つ葉を巻く。 
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう




