
激ウマ♪豚ロースの薄切りを使った人気レシピ30選
作成日: 2023/08/21
豚ロース薄切り肉を使った激ウマレシピを簡単動画でご紹介。肉巻き料理や酢豚、マヨ炒め、レンジ蒸しなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- トロッと美味しい!肉巻き半熟卵
- シャキシャキ食感がおいしい♪豚ロースともやしの甘辛ごま炒め
- こってり味の♪豚ロースとじゃがいもの照りマヨ炒め
- さっと炒めるだけ!豚肉ともやしのキムチ炒め
- チンジャオロース風!豚肉とピーマンの細切り炒め
- 中からとろ〜り!モッツァレラロールキャベツ
- 飽きない美味しさ!白菜と豚肉の細切り炒め
- おつまみにもおすすめ!豚ロースのわさびマヨ焼き
- ご飯が止まらない!ハニーポークケチャップ
- カットキャベツで!たっぷりキャベツの回鍋肉風肉巻き
- 食べるとまるで!?肉巻き酢豚
- ホクホクこってり味♪肉巻きじゃがいもの照り焼き
- 餃子の皮を巻いて完成!大葉と梅の豚肉巻き
- さっと煮るだけ!豚肉と小松菜のあっさり煮
- ご飯のお供に!春雨と豚肉のしょうゆ炒め
- ご飯がススム!肉巻きキャベツの照り焼き
- 冷めても柔らかい♪豚肉と舞茸のめんつゆマヨ炒め
- 甘辛味がごはんにぴったり♪じゃがいもと豚肉のきんぴら
- 思わず「旨い!」と唸る豚肉の韓国味噌漬け焼き
- さっぱり和風♪豚肉と大葉のごまポン酢炒め
- ポン酢の相性抜群!豚ロース肉となすのミルフィーユ蒸し
- ごはんによく合う!豚ロースの梅にんにく焼き
- 中からとろ〜り♪梅しそチーズロールカツ
- 野菜がたっぷり食べられる♪豚キャベツの無限ごま油鍋
- さっと炒めて簡単!豚肉とポテトのしそバター炒め
- 甘辛くてごはんによく合う♪豚肉とピーマンのコチュジャン炒め
- 爽やかな食べ応え♪豚ロースのしそレモン炒め
- レモン汁で爽やかに♪豚ロースのレモン風味照り焼き
- さっぱりコク旨♪豚ロース肉となすの梅しょうが焼き
- ねぎ塩だれでさっぱり味!レタスの肉巻きレンジ蒸し
トロッと美味しい!
肉巻き半熟卵4.4
(
556件)「世界の村のどエライさん」(フジテレビ系全国ネット)で紹介されたレシピです。 何かもう一品!という時に肉巻き半熟卵はいかがですか? 中から卵がトロッと出てきてやみつきです! おつまみにもおかずにもぴったりの一品です。
調理時間
約30分
カロリー
482kcal
費用目安
500円前後
卵(Mサイズ) 豚ロース薄切り肉 片栗粉 サラダ油 酒 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり(2個の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- reu一人暮らしをして以来ずっと外食でしたが、この自粛期間中にと思い作ってみました。料理はほんとに初心者で作れるか不安でしたが、材料を指示通り買ってきて作ってみたらめちゃくちゃうまい…!簡単に出来ますし、これはリピしちゃいます!
- @@@簡単に作れました。 ただ、ゆで卵が半熟未満過ぎて、味がくどくなっちゃいました。 ゆで卵のできが左右するのでそこさえ失敗しなければ美味しくできます。
- なつめ初めて作ってみました(*^o^*) ただ茹ですぎたのか通常のゆで卵になってしまいましたが(^^;) 今度こそ半熟になるようにまた作ってみたいと思います!
- のんめっさ、美味しかった😋 で、食べちゃった後に写真📱撮るの忘れてた😁 簡単で、美味しく最高です。 また、作ります。 ありがとうございました。
シャキシャキ食感がおいしい♪
豚ロースともやしの甘辛ごま炒め4.3
(
412件)細切りにした豚ロース肉ともやしは甘辛く味付けしてごはんが進む味付けに♪豚肉に片栗粉をまぶすことで、もやしと調味料がからんで食べやすくなります。
調理時間
約15分
カロリー
411kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 もやし サラダ油 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 白いりごま 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- haruズボラなので、ポリ袋にもやし以外を全部入れて揉み込んで焼きました!笑 美味しかったです!
- さとにゃ節約&ヘルシーレシピ☆ 豚バラで作りました。
- せらち簡単だったからいいかな。味は悪くないけどやっぱり他の人が書いてるようにすぐに食べた方がいいです!
- 末っ子夜ご飯とお弁当用に作ってみました🥰 お弁当ではレタスを下に敷いておかずとして入れました😌😋 生姜を多めに入れましたがとても美味しくできました お弁当で味がしっかり染み込んでいてお肉はしっとりていました💯 ご飯が進んで美味しいです
こってり味の♪
豚ロースとじゃがいもの照りマヨ炒め4.4
(
457件)しっかりとした甘辛マヨ味でごはんがすすむおいしさ♪食材を同じくらいの大きさに揃えると、火の通りが早くなり仕上がりも綺麗になります。豚肉とじゃがいもでボリュームもたっぷり!マヨネーズは火を止めてから加えましょう。
調理時間
約20分
カロリー
474kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 じゃがいも サラダ油 酒 塩 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ マヨネーズ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ラスカルちょっと期待外れでした。レシピ通りに作りましたが、味見をするのを忘れ、出来上がりはじゃがいもは芯が残ってて、薄味でした。レビューを見てから作ればよかったです。あと、じゃがいもと豚肉だけなので、だんだん飽きてきました。今度作る時はじゃがいもはレンチンして、醤油を多めにしようと思います。
- チュリ豚肉代わりに鶏もも肉で作りました。美味しかったです😋
- ☆P☆リピしてます!お肉の下味の時にブラックペッパーも振って じゃがいもはレンジかけてから炒めてます! 注意点はみんな大好きマヨネーズだからといってかけすぎないことです!くどくなります、、、。 今は気持ち少なめで作って食べるときに物足りなかったら マヨあとがけで食べてもらってます!
- 坊主パパ子ども達から予想以上の反響があって、作ってみて良かったです! 子ども達からは「豚肉を鶏肉に変えても美味しかも。」「ジャガイモだけのを食べてみたい!」とあったので、今度リクエストを試してみたいと思います。
レビュー
- カイちゃん生姜を入れた方が私は好きです
- ーPー簡単にささっと出来ました! ご飯も進みます!
- yammy簡単でおいしくできました。 豚ロース厚切り肉(トンカツ用豚肉)を細切りにして作ったら、ボリュームが出ました。
- アイミー細切りにして、片栗粉をつけるとまとまるので、食べ応えがあります。 調味料をカップに作っておいて、肉とピーマンに火が通ったら、ざっと絡めるとふっくらジューシーな味になりました。とってもおいしいと家族にも大好評です。
中からとろ〜り!
モッツァレラロールキャベツ4.4
(
190件)手のかかる肉だねではなく豚ロース薄切り肉を巻いて、食べ応えのあるロールキャベツを作ります♪溢れるモッツァレラチーズとトマトソースが相性抜群です。
調理時間
約30分
カロリー
487kcal
費用目安
900円前後
豚ロース薄切り肉 モッツァレラチーズ キャベツ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まーソースに砂糖を小さじ2くらい入れると美味しいです!
- おにく肉だねを作らなくてもモッツァレラと肉をキャベツと巻くだけなのでめちゃくちゃ簡単でしかもとても美味しかったです…!!! モッツァレラがもちもち、トマトソースとよく合います。 私の場合豚ロース8枚で100gと分量の半分くらいでしたがお肉感もしっかりあり少しヘルシーにできたかも。 女性の拳くらいの大きさがあったのでモッツァレラを6〜8等分して、小さめロールキャベツでもいいかもですね! 今回は味がちゃんと染み込むよう、2、3回ひっくり返しました。 とにかく簡単で美味しいです!また作ります🥰
- しょうちゃんロールキャベツ全体に味を染み込ませたいなら煮込み時間半分ごとに1度ひっくり返してやると味がシミシミになる!
- なほまろ初めてロールキャベツ作りました。 私もキャベツが綺麗に剥がせませんでしたが 味は凄く美味しく出来ました。 年老いた母も 美味しく食べてくれました。また作りたいと思います✨
飽きない美味しさ!
白菜と豚肉の細切り炒め4.4
(
193件)甘辛味でご飯と相性抜群のレシピのご紹介です! 白菜を細切りにすることでいつもと違った歯ごたえになります♪ お好みで、七味唐辛子をかけて食べるのもおすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
280kcal
費用目安
400円前後
白菜 豚ロース薄切り肉 ごま油 酒 砂糖 塩 こしょう しょうゆ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかん🍊時間がないとき、白菜大量消費したい時にとてもいいと思います^_^ 風味にしょうがを足したらもっと美味しかったです♪リピします。
- ひめあっさり味で美味しかったです! 薄味が好みの母も喜んでくれました🙌
- るる炒めた白菜が甘味が出て美味しかったです。しいたけを足したのと、白菜が多かったので調味料を増やして、鶏ガラスープの素を少し足しました。
- かおちゃん白菜も豚肉も細切りなので食べやすく、甘辛の味付けが白いご飯🍚にもよく合って美味しかったです💯
おつまみにもおすすめ!
豚ロースのわさびマヨ焼き4.3
(
174件)豚ロースを使ったごはんによく合うおかずレシピのご紹介!わさびのツンとした風味がポイント♪風味がとばないように調味料を加えたらさっと炒めるのがポイントです。お箸がすすむ一品をぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
311kcal
費用目安
400円前後
豚ロース薄切り肉 酒 塩こしょう サラダ油 酒 しょうゆ マヨネーズ わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- megu残っているお肉の量があまり無かった為、沢山作れなかった事が残念に思うくらい美味しかったです! 今度はお肉が沢山ある時に、再度作ります!
- でこワサビ多めがうまいっすね!
- ゆかゆか豚のロース薄切り肉が、お得に買えたのでこちらのレシピで作ってみました。 マヨネーズのコクが食欲をそそり、美味しかったです。わさびの分量を多めにすると風味が増すと思いました。
- メロン辛いもの好きの旦那は 大喜びでした! わさびを少し多めに入れてみました。 また、作ります❣️
ご飯が止まらない!
ハニーポークケチャップ4.5
(
167件)はちみつとケチャップの甘酸っぱい味付けが最高の1品。ささっと作ることができるので、時間がない日の晩ごはんのメインおかずにもおすすめです。お弁当のおかずにもぴったり!ご飯がすすむ味付けです♪
調理時間
約10分
カロリー
458kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 玉ねぎ サラダ油 塩こしょう 塩こしょう 酒 片栗粉 酒 みりん しょうゆ ケチャップ はちみつ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Tomoはちみつが効いてて、甘じょっぱくて美味しいです😍本当にご飯が止まらないです(笑)
- グレッグル簡単!美味しかったです! お酒少なめで作りました。 片栗粉とかお肉の下準備の工程も飛ばしてます。なんか片栗粉無い方が好みかも! 調味料の方も、醤油を減らして中濃ソースを足すと深みが出るのでオススメです!
- きょんたすもう何度も作っています!4歳の娘もお気に入りです。手順も簡単で我が家のヘビロテメニューです。
- きむら簡単に作れて美味しいです! 我が家ではしめじを足して作っています!
調理時間
約20分
カロリー
449kcal
費用目安
600円前後
豚ロース薄切り肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 赤みそ おろししょうが 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チョコラビ料理初心者ですが美味しく作れました!家族にも野菜が一緒に摂れるので良いと好評でした。祖母は入れ歯で生野菜が苦手なのですが、これは美味しいと食べてくれました。
- ゆめかおいしかったです
- デリコさんとっても美味しかったです‼️年寄りですがおいしいおいしいといっていただきました🤩
- チハルおいしく作ることができました。 お肉が余ったので3枚で巻きましたが、なかなか歯ごたえがありました(笑) でもキャベツのおかげで肉々しい感じではなく、食べやすかったです。
食べるとまるで!?
肉巻き酢豚4.5
(
146件)酢豚の定番具材たちを豚肉で巻いて、酢豚の味付けに! 難しいイメージのある定番中華をより手軽にアレンジしました。 新たな定番になること間違いなし!ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
336kcal
費用目安
400円前後
豚ロース薄切り肉 にんじん 玉ねぎ ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちー豚バラで作ってみました✌️✌️
- すずまる酢豚苦手ですがこれは美味しく食べれました🥰 野菜の硬さもいい感じです!
- H野菜を巻く時も、楽しんで 何回かリピートしていますが、家族がおかわりしていて、嬉しいです。 たれは多めに3倍くらいにすると美味しいです★
- ふわふわさん☆お弁当のおかずにとってもよいです。お肉の中をじゃがいも、にんじん、さやいんげんにしましたが、出来上がりの味にまったく問題はなく、見た目も良いし、子どもたちも喜んでいました。お味は甘くてちょっとお醤油がきいていて、マイルドな感じです^_^お肉が多かったので12個分になりましたが、同じ合わせ調味料の量でいけました。もちろんお弁当用に冷凍しました。片栗粉といい感じでからまって、本当に美味しいです〜!
ホクホクこってり味♪
肉巻きじゃがいもの照り焼き4.3
(
133件)千切りにしたじゃがいもを肉巻きにして、ごはんによく合うこってりたれで味付けしました。お弁当のおかずにもおすすめのおかずレシピです。豚肉はロース肉やバラ肉でもお作りいただけます。
調理時間
約20分
カロリー
362kcal
費用目安
400円前後
豚ロース薄切り肉 じゃがいも 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしをジャガイモだけじゃなくてニンジンも巻きました‼️ 30個くらい巻いたので大変💦巻きながら、野菜炒めにしたら楽なんだけどな…と何度も思ったが、食べたら巻くだけの価値がある‼️凄く美味いしご飯にも合う‼️野菜炒めだと子ども達は肉ばかりを狙うが、これなら野菜もしっかり食べてくれる✌️ 巻く手間を考えてもナイスメニュー😁
- かなたあな簡単で美味しいのが一番ですね。また作ります。
- まりりとても簡単でした。 お弁当に持って行きましたが 冷めても美味しかったです。 また作ります!
- ゆうままおいしい。簡単。
餃子の皮を巻いて完成!
大葉と梅の豚肉巻き4.4
(
127件)餃子の皮を使ったアレンジメニューをご紹介します!豚肉に大葉と梅のさっぱりした食材をあわせてくるりと巻きつけるだけで簡単♪お弁当のおかずやお酒のお供にもおすすめですのでぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
340kcal
費用目安
400円前後
餃子の皮 豚ロース薄切り肉 梅干し 大葉 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- グミもらった梅干しが大量にあったので、ジップロックに入れて種だけ取り出して梅肉にしました。 袋の中で揉むと潰せるので楽ちんでした。 梅肉を多く包み過ぎて、ポン酢をつけると酸っぱ過ぎました。 なので、麺つゆにつけて食べるとおいしかったです。 梅肉の代わりにピザ用チーズでも美味しそうだなと思いました。 焼く時も油多めで焼くと、カリカリで美味しかったです。また作ります。
- ミカリ豚コマで作りました さっぱりして美味しいかったです 餃子より簡単でいいですね
- yupiiiiiリピ確定です! 大葉と梅は間違いないです!
さっと煮るだけ!
豚肉と小松菜のあっさり煮4.3
(
131件)火の通りやすい豚ロース薄切り肉と小松菜を組み合わせて、あっという間にできる煮物を作ります。しょうがとだしの効いたつゆがほっと落ち着く味わいです。
調理時間
約20分
カロリー
357kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 小松菜 サラダ油 酒 和風顆粒だし みりん しょうゆ おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- タカシレシピ通りの分量でめちゃくちゃ美味しい。 お肉は炒める時に塩胡椒を振る。 軽く焦げ目がつく程度にしてから煮込むと煮崩れしないです。 もしやと思い、片栗粉でとろみをつけてチンゲン菜に葉物を変えてご飯に乗せたらどんぶりにもなります。
- がんちゃん以前作ったけどやばめの旨さと簡単さ 今回は豚とナスにしたけど何の問題もなくやばめの旨さ しょうゆをにんにく醤油にしたときも旨かった
- ここちゃん簡単なのにとっても美味しくできます 時間とともに味も染み込んで最高 豚肉とこまつ菜の相性がぴったりな1品でした
- プリン小松菜はレンジでチンして、かさましにSimejiを入れましたとても美味しかったです
調理時間
約30分
カロリー
473kcal
費用目安
600円前後
春雨 豚ロース薄切り肉 にんじん しいたけ ニラ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とも椎茸なし、水多めでも優しい味で美味しい。お肉の下味が美味しさのポイント。
- たんねえ冷蔵庫の残り物の 豚ロース→豚コマ、しいたけ→エリンギ、ニラ→ピーマンにして作りました。豚肉の下味の一手間でしっかり味が染みてごはんがすすみました。家族にも好評でした。
- みみりん美味しいのでよく作ります(o^-^o)
- めい材料を少し変えたり量を適当に増やしたりしても美味しくできました!!
調理時間
約30分
カロリー
316kcal
費用目安
300円前後
豚ロース薄切り肉 キャベツ 塩 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すまいるおばちゃんキャベツは千切りにした後、塩もみではなくレンジでチンしました。よけいな塩分がつかずに美味しいと思います。 かなりギュッとキャベツを入れて巻いてます。ボリュームも感じられるし、味もご飯に合うし、それなのに野菜を使ってるからダイエット感もあって、我が家ではリピしてます。
- なーちゃんめちゃくちゃおいしいです!キャベツの食感がシャキシャキで、おかずにピッタリです!レビューが少ないのがちょっと不思議なくらい…笑 またリピですね!
- まりんキャベツが千切りで塩で揉んでいるので噛み切れるのがいいですね。照り焼きでご飯に合う。家族に大好評でした。
- マッキー自分は食べませんでしたが、おいしいと食べてくれました!
冷めても柔らかい♪
豚肉と舞茸のめんつゆマヨ炒め4.5
(
113件)豚肉にめんつゆとマヨネーズでしっかり味をつけたら、野菜と一緒に炒めるだけ!味の染み込んだお肉とまいたけの食感が楽しめる、こってりおかずをご紹介します。
調理時間
約20分
カロリー
413kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 まいたけ 玉ねぎ 細ねぎ(刻み) サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ 塩こしょう おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おでんまいたけは私にとって味知の食材💃 クセも感じられず、身体にとても良いと知ったので、今後も、まいたけ取り入れてみます😃
- はるとても簡単にできました。麺つゆは2倍濃縮のものを少し分量多めで入れました。玉ねぎは1/4個でなくて半分入れても美味しかったです
- 72kichi生姜焼きみたいと言われましたがとっても好評でした😂💕 お肉に味がしっかりついて美味しかったです✌🏻
- すーさん豚肉に味がしっかりついていて、美味しかったです 人参を足してみました 今度はきのこの種類を増やしてみようかと思っています
甘辛味がごはんにぴったり♪
じゃがいもと豚肉のきんぴら4.3
(
108件)細切りにしたじゃがいもと豚肉を甘辛く炒めます!ごはんのおかずにもぴったりな一品です♪お好みで唐辛子を入れて、ピリッと仕上げるのもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
143kcal
費用目安
100円前後
豚ロース薄切り肉 じゃがいも サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- バジリ子甘辛い味付けで子どもも好きそうなお味に 仕上がります。じゃがいもはあらかじめレンチンして おくと火の通りが早く済み、固くならずに 出来上がります。仕上げにネギを散らして 彩りよくしました。
- ゆめかおいしかったです
- のりちゃん程よい甘さです。ご飯にぴったりでご飯進みます❗️😄
- ピノレビューを参考に、じゃがいもは2分レンチンして炒めると、ちょうど良い硬さになりました❣️ 小さいじゃがいも2つで作りましたが、薄味だったので、醤油を足しパセリをふりかけてみました😜
調理時間
約20分
カロリー
381kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 玉ねぎ キャベツ ごま油 ピザ用チーズ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 みそ コチュジャン おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 73ねぎはなしでしたが、ピリ辛でとても美味しかったです。
- mksw豚肉版タッカルビって感じでおいしくいただきました。
- キコ準備も簡単、ボールで混ぜずフライパンで全て焼きながら混ぜても問題なく美味しかったです。チーズとコチュジャンは間違いないよ!夏にも合うし、冷たい飲み物とガツガツ食べてほしい1品。
- よしを意外に辛くない‼️辛いの求めてる人は物足りないけど、子どもにはちょうど良い味。子ども達もよく食べてくれました😁
さっぱり和風♪
豚肉と大葉のごまポン酢炒め4.3
(
102件)大葉とごまの香りが豚肉にからみ、ポン酢でさっと炒めることで、暑い日や食欲がない時にもさっぱりと食べられます♪お好みで赤パプリカをプラスしたり、野菜を追加するのもオススメです!
調理時間
約15分
カロリー
270kcal
費用目安
300円前後
豚ロース薄切り肉 玉ねぎ 大葉 ポン酢しょうゆ 白すりごま サラダ油 酒 塩 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のノの少し梅肉を加えても美味しいかも。今度、試してみます。
- トシ味付けが頼りない。少なくとも肉はロースではなく豚こまかバラの方がいいと思います。とちらにせよこの味付けではおいしくなかった。
- 新米兼業主夫簡単で美味しかったです。 大葉の分量が少なく、大葉の風味が好きな人は多く使ったほうが良いと思います。
- big.mamaレビューに書いてる人がいたので大葉を多い目に入れました!サッパリだけどすりごまがコクを出していて美味しかったです!私はレシピの調味料はいつも少しだけ多く入れます!
ごはんによく合う!
豚ロースの梅にんにく焼き4.3
(
95件)口いっぱいに風味広がる、豚ロースの梅にんにく焼きをご紹介です♪おつまみやお弁当にもおすすめ!食欲そそるにんにくの風味とさっぱりとした梅が相性ぴったりです。豚ロースは厚切り肉を使ってアレンジもお楽しみ頂けます♪
調理時間
約15分
カロリー
333kcal
費用目安
400円前後
豚ロース薄切り肉 玉ねぎ 梅干し にんにく 酒 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かずくんレシピとおりに作っても充分美味しくできますが、少し甘いかもしれません。後から梅干しを1個追加したら丁度いい感じになりました。
- まい梅好きにはたまりません!
- れおれご飯によく合う!しっかり味があるけどさっぱり。 ぱさつくというレヴューがあったので豚肉を焼く前に小麦粉をまぶしてみました。
- RIN梅が効いていて美味しかったです! ご飯が進みました!
調理時間
約40分
カロリー
441kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 梅干し 大葉 プロセスチーズ 塩こしょう サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆいか最初梅としその組み合わせで味がすっぱすぎにならないか心配だったけど,チーズが甘くて丁度いい味になりました❣️ 時間はかかりますが作ったかいがあります❗️
- ふうたママとても簡単で、豚肉以外全部おうちにある物なので とても経済的でした👍️
- おせわさん簡単で美味しかった!パン粉を多めに用意して揚げたらサクサク!チーズの甘みで子供から大人までいける。梅がそこまで好きじゃない彼氏もペロリと食べてました
- さっちゃんとーても美味しくできました チーズ苦手でもめちゃめちゃ美味しかった😚
野菜がたっぷり食べられる♪
豚キャベツの無限ごま油鍋4.4
(
91件)今回は鶏ガラスープにみそを加えた簡単アレンジごま油鍋をご紹介!豚肉の旨味とにんにくの風味も加わり、キャベツなどいろんな具材によく合います。締めはラーメンや雑炊がおすすめ♪土鍋は急激な温度変化でひび割れや割れることがあります。空焚きは避け、取扱説明書をご確認の上、使用上の注意を守ってお作りください。
調理時間
約20分
カロリー
393kcal
費用目安
1000円前後
豚肩ロース薄切り肉 キャベツ 豆苗 もやし 長ねぎ にんにく ごま油 みそ 白すりごま 鶏ガラスープの素 酒 みりん 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ともちゃん味もしっかりついてて美味しいかったです。ニンニク好きなので少しニンニクが足りなかったので おろしニンニクを追加しました
- ふくちゃんレシピを参考にしたのはスープと豚肉を炒めるとこでした💦 具材は参考にしたものもあれば、家族が好きな物もありました✨ 普段は『市販の塩味』を使いますが、家にある調味料でスープが作れたので、節約になったかな(笑)❔
- ちわこパターン化してしまう鍋でしたが、具材の種類が少なくても美味しく見栄えの良い鍋になりました。簡単で楽で美味しい!働いてる方にオススメです!
- けのスープは、チューブの大蒜を3cmほど追加したら夫が大喜びの味に! 豚バラで作ると油が出るしお肉は柔らかいしで美味しいです。 次回は中華麺〆で食べたいです♡
さっと炒めて簡単!
豚肉とポテトのしそバター炒め4.3
(
93件)じゃがいもを薄くスライスして、豚肉と一緒に炒めました。大葉のさわやかな香りがアクセントになり、バターのコクを引き立ててくれる一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
370kcal
費用目安
400円前後
豚ロース薄切り肉 じゃがいも 大葉 しょうゆ こしょう サラダ油 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- せまっち野菜室に色々野菜があったのでジャガイモだけでなく玉ねぎや椎茸を加えてみました。更にボリューミーでお腹いっぱいになりました😊
- ずぼら瓶大葉をたっぷり入れたので香りがいいです。 豚バラで代用したので 更にバターを使うと油っこく感じました💧 ここはやはりロースで作った方がいいです🥺 じゃがいもはスライサーで透けるくらい薄くカット❗ すると上手く味がなじみますよ✨
- くろ油っこさは、すごかったです。 大葉は、いい感じでした 味も薄かったです。
- 赤とんぼバター醤油の味は、ぶれないおいしさです。 ニンジンも薄切りにして、色合いに入れてみました。 大葉は加熱すると変色してしまい、香りも減少するので、食べる寸前に乗せました。 豚肉から出る脂は、ギトギトな食感になるので、調味料を入れる前にペーパーで多すぎる脂を拭き取っておきました。
調理時間
約15分
カロリー
356kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 ピーマン 玉ねぎ サラダ油 塩こしょう 砂糖 酢 しょうゆ コチュジャン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マロンタルト美味しかった‼️ おろしニンニクを入れてお肉を 炒めてみました😊 ご飯が何杯でも…いけます☝️
- ゆう美味しかったです! 野菜を炒めている間にお肉も一緒に入れたままにすると硬くなったので、一旦お肉だけ取り出して、味付けの時に一緒にするといいかもしれません!
- りかコチュジャンの代わりに豆板醤を使用しました。とっても美味しかったです!
- キココチュジャン好きなら作ってほしい1品です。他の味は薄目でコチュジャンを楽しめます。玉葱もピーマンもシャキシャキで全部ぺろりと食べちゃいました🤗
爽やかな食べ応え♪
豚ロースのしそレモン炒め4.4
(
75件)レモンの酸味と大葉の風味がアクセントの豚肉を使ったおかずレシピをご紹介!さっぱりした味付けでもりもり食べられる一品です。にんにくをほんのり効かせると、食欲がそそられること間違いなし♪ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
323kcal
費用目安
600円前後
豚ロース薄切り肉 大葉 レモン[国産] しめじ 塩こしょう サラダ油 酒 塩 おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はなお肉の量は倍でその他は分量通り。 炒める時に少しだけあごだしと塩コショウを追加しました。 大葉を炒めるのを忘れてしまい、あと乗せで応急対応(苦笑) さっぱりしてめちゃくちゃ美味しかったです! 夏にもいいですが、遅い時間の夕御飯になった時でも、軽く食べられていいな、と思いました。
- ぴんくふぇありーシンプルな味付けとレモンが爽やかで美味しかったです❣️大葉の風味も良い感じでした😊
- ポテトさっぱりしていて美味しいと家族に好評。 エリンギ2本としめじ1/2パック、ポッカレモン大さじ1、大葉は3枚で作りました。 しめじだけだと苦くなるので、エリンギを入れました。キノコをたくさん入れると量増しになるのでいいと思います。 彩りを出したいならもう少し大葉が多くても良かったかなと思いました。
- まあさ実はまだ作ってません これからの季節にさっぱりと頂けそう! 絶対作ります
さっぱりコク旨♪
豚ロース肉となすの梅しょうが焼き4.5
(
108件)しょうが焼きをさっぱりと爽やかにアレンジ!梅が香る甘辛ダレがとろとろのなすに染みて食欲をそそります。ごはんはもちろん、お酒にも合う一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
397kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 なす 梅干し 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リコピン梅がすっぱいかと思ったのですが、いい味を出してくれてすごく美味しかったです! めっちゃ簡単でした\(^o^)/
- きょん美味しかったです!好評でした◎ ナスを薄く切りすぎて ペナペナになってしまったので 今度は少し厚めにして じっくり焼いてみようと思います。 玉ねぎも追加してみましたが美味しかったです♩
- わたよめ旦那と共にばりうま❤と好評でした❤
- ピクミン生姜が強くて、梅はほんのりと感じました。ナスの焼き加減も良いかんじで、凄く美味しかったです♪
ねぎ塩だれでさっぱり味!
レタスの肉巻きレンジ蒸し4.4
(
71件)くるくる巻いたレタスを豚肉でさらに巻いてレンジで加熱するだけ!火を使わずにできる絶品おかずのご紹介です。断面のレタスの層にねぎ塩だれをからめてお召し上がりください♪
調理時間
約20分
カロリー
292kcal
費用目安
400円前後
豚ロース薄切り肉 レタス 長ねぎ 塩こしょう 酒 塩 レモン汁 ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- eichiさっぱりなのにガッツリでレタスに豚の脂がしみて 美味しかったです! ねぎ塩ダレは本当に最高でした。 ねぎダレはアレンジもきくから色々試したいです!
- ま〜坊レタスを巻いているのでアッサリ食べられました。 お肉の長さが短かく2枚繋げて巻いたらボリューミーになりました。 レンチンした後の肉汁が勿体ないなぁ…と思い、好みの緩さになる様にねぎ塩だれに少し足してみました! 火を使わないので暑い日にリピします!
- 亀の速さネギ塩ダレが美味しいです!作りやすくヘルシーで、我が家の定番料理になりました
- keroriレンジなのが楽で良いです。美味しかったです。