DELISH KITCHEN

火を使わずに!

炊飯器で簡単筑前煮

4.6

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    193kcal

  • 費用目安

    700前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

炊飯器を使うことで火加減などの手間がかからず、お手軽に作れます♪炊くことで柔らかく、しっかりと味が染み込んだ仕上がりになります。 ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】

  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • カット野菜[筑前煮用]300g
  • しょうが(薄切り) 3枚
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • みりん大さじ2
  • 砂糖大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ2
  • 和風顆粒だし小さじ1/3
  • 200cc

手順

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    炊飯器に☆を入れて混ぜ、しょうが、カット野菜、鶏肉を加えて平らにならし、通常炊飯する。

    ポイント

    炊飯器に調理モードがある場合はそちらをお使いください。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • cyapi

    めちゃ簡単(⌯›ω‹⌯)𐤔𐤔 味もしっかり染み込んで、子芋がトロトロでとっても美味しかったです( *˙ω˙*)و
  • ハル

    簡単で味も丁度いい感じで、鶏肉も柔らかく美味しかったです。
  • ふわふわ。

    超簡単レシピです。 我が家にはちょっと味が薄かったので次回は調整しようと思います。 でも簡単なので又リピします。
  • カンタンがいい

    材料入れたらスイッチ押すだけ。素晴らしい!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ