炊飯器で作れる!
鶏肉とじゃがいものオイスター煮
スイッチ一つで味のしみたコクたっぷりの絶品おかずが完成!じゃがいもは炊飯器でじっくり加熱することで、煮崩れせずほっくりと仕上がります。
カロリー
276kcal
炭水化物
23.4g
脂質
10.9g
たんぱく質
18g
糖質
22g
塩分
1.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。
2
炊飯器の内釜に☆を入れて混ぜ、手羽元、じゃがいも、しょうがを加えて全体を混ぜ、通常炊飯する。
3
器に盛り、細ねぎをちらす。
注意事項
・お使いの製品によって機能や性能が異なるため、取扱説明書や注意事項をご確認の上お作りください。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 炊飯器に材料を全て入れて炊飯ボタンを押すだけで簡単に出来て味が染み込み、じゃがいもも煮崩れしていないのでめちゃくちゃ美味しかったです。
nao
何より簡単なのが嬉しい!生姜を多めに入れてみましたが、5歳、11歳も喜んで食べてくれました。こちら➕ご飯➕お汁があれば完璧な晩ごはんの完成!ムーム
ジャガイモ1個をゆで卵2個に変えて作りました。ちょっと薄味かなぁと思った事と、うちの炊飯器は残り13分から炊飯が止まってしまい、強制的に炊飯機能を終了させて終わらせました。たんたん
うちの家にはもう少し薄めでもいいかな☺️ 身離れは良かったですが、手羽元のひらきを使ったのでさらに食べやすくなりました✨ 2歳児用に、少しだけ味をつけたかったので、炊飯器のなかで分けるように、少しだけ調味料をかけてホイルに包みました。
もっと見る
かおちゃん