3合炊き炊飯器で!
厚揚げと豚バラ肉の中華炊き込みご飯
厚揚げを入れることでボリュームのある炊き込みご飯に!少し濃いめの味付けで厚揚げにも味がしみやすい♪今日の夕飯にいかがでしょうか?このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
カロリー
562kcal
炭水化物
63g
脂質
24.4g
たんぱく質
17.2g
糖質
61.5g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
にんじんは縦4等分に切り、薄切りにする。絹さやは筋を取り、千切りにする。厚揚げは2cm角に切る。
2
豚肉は3cm幅に切る。
3
炊飯器の内釜に米、☆、水を1合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。豚肉、厚揚げ、にんじんをのせて広げ、通常炊飯する。
4
炊き上がったら、ごま油、白いりごま、絹さやを加えて混ぜる。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
-
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 2合分のお米で調味料も倍で作りました。お米を洗った後10分程ザルにあげて水を切って米をひびわれさせると味が染みやすいと聞いたのでやってみました。 しめじを追加でいれたので、水分が出たようで少しベチャッとした感じはありましたが、味が染みて美味しかったです(^o^)
わふわふ