DELISH KITCHEN

手土産にも!

くるみのキャラメルカップブラウニー

  • 調理時間

    50

  • カロリー

    254kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

くるみをキャラメルでほろ苦にして、ブラウニーに混ぜ込みます。しっとりした生地とくるみの食感が楽しめる一品です。

材料 【直径7㎝のマフィンカップ6個分】

  • 無塩バター50g
  • 1個
  • ミルクチョコレート100g
  • 砂糖(ブラウニー用)大さじ2
  • 薄力粉大さじ4
  • ベーキングパウダー小さじ1/2
  • キャラメルくるみ
  • 砂糖(キャラメル用)大さじ1と1/2
  • 大さじ1と1/2
  • くるみ [ロースト]30g

手順

  1. 1

    《下準備》オーブンを180℃に予熱する。

  2. 2

    (キャラメルくるみを作る) くるみは小さめに手で割る。鍋に砂糖(キャラメル用)、水を加えて混ぜ、茶色くなるまで中火で煮詰める。くるみを加えて混ぜる。クッキングシート上に出し、冷ます。

  3. 3

    耐熱容器にバター、チョコレートを入れ、600Wのレンジで2分加熱し、混ぜる。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。

  5. 5

    4に3を加えて混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、切るように混ぜる。

  6. 6

    2のキャラメルくるみの1/3量を加えて混ぜ、カップに均等に流し入れて残りのキャラメルくるみをトッピングする。

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで15分焼く。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

-

(

)

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • しばけん

    ピッタリ6個、ふわふわでとっても美味しく作れました!また作りたいです!

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。