ちょっぴりほろ苦♡
カフェモカケーキ
チョコレートケーキにコーヒークリームのハーモニー♪ カフェモカ風味に仕上がりました! 炊飯器を使ってスポンジ作りを簡単に!
- 調理時間 約90分
カロリー
328kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1切れ分あたり(8等分にした場合)
料理レシピ
材料 5.5合炊き炊飯器1台分
- ☆生地
- ホットケーキミックス 150g
- チョコレート 100g
- 卵 2個
- 牛乳 60cc
- 無塩バター 20g
- ★コーヒークリーム
- インスタントコーヒー 大さじ2
- 湯 大さじ2
- 生クリーム 200cc
- 砂糖 大さじ2
- トッピング
- 麦チョコ 20g
- スライスアーモンド 適量
作り方
1.
耐熱容器にチョコレートを小さく割りながら入れ、バターを加えて600Wのレンジで1分加熱し、泡立て器で混ぜて溶かす。
2.
牛乳を加え、なめらかになるまで混ぜる。卵を割り入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる(生地)。
TIPS
牛乳は使う20分程前に冷蔵庫から出しておいてください。冷えすぎた牛乳を使うとチョコレートが固まってしまい、生地が混ざりにくくなります。
3.
炊飯器の内釜にバター(分量外:適量)を薄くぬり、生地を流し入れて通常炊飯する。粗熱がとれたらラップに包んで冷ます。
TIPS
お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば再度炊飯をして下さい。ケーキモードがある場合はそちらを使用して下さい。
4.
耐熱容器にインスタントコーヒー、湯を入れて混ぜて溶かす(コーヒー液)。ボウルに生クリームと砂糖を入れる。底に氷水を当てながらハンドミキサーで筋が残るくらいまで泡立てる。コーヒー液を加えてツノがピンと立つまで泡立てる(コーヒークリーム)。
5.
生地を横半分の厚さに切る。下半分の切った面にコーヒークリームを1/3量ぬり、麦チョコ(15g)をのせる。
6.
残りの生地をのせ、まわりに残りのコーヒークリームをゴムベラでぬる。残りの麦チョコ(5g)、スライスアーモンドをのせる。