絶妙なタレが味の決め手!
アボカドとサラダチキンの香味だれ
調理時間
約15分
カロリー
278kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ミルキーなアボカドとフレッシュなトマト、鶏むね肉を重ねて香味だれをかけるだけのお手軽レシピです♪サラダチキンを使ってより簡単に!
材料 【2人分】
手順
1
サラダチキンはキッチンペーパーで水気をふきとり、1cm幅に切る。
2
アボカドは縦に切り込みを入れて種と皮を取り除き、1cm幅に切る。トマトはへたを取り除き、縦半分に切って1cm幅に切る。ねぎはみじん切りにする。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(香味だれ)。
ポイント
辛いのが好きな方はラー油を小さじ1/2量入れるのもオススメです。
4
器にアボカド、サラダチキン、トマトの順に重ねて盛り、香味だれをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- アボカドなしで作りました。 香味だれがとても美味しかったです。 他のサラダに代用できそうです。
ちっちゃん
. 見た目が華やかで 食欲が止まりません!😋にゃんにゃむニーナ
うーーーーーーーみゃーーーーーーにゃーーー。でしたにゃ。 サラダもタレがうみゃにゃうみゃにゃうみゃにゃでしたにゃ。 タレはかさましでキャベツも入れてました。 26日夕ご飯は、 具材がホクホク飛び出る、ジャーマンオムレツ こちらに載せました。 他には、 絶妙なタレが味の決め手、アボカドとサラダチキンの香味だれ レンチンで簡単、レタスとソーセージのコンソメスープ です。 いただきます。 これが一番上手く出来た。。 ネコは失敗作をいただきます。。。 納豆、玄米ご飯をいただきます。 玄米こはんなしで、463gです。 だから、せっかく量りましたが、わかりません。笑凛子
簡単に出来て彩りもきれいです。サラダチキンの種類やタレを色々変えて作っても美味しいです。
もっと見る
ちゃまる