DELISH KITCHEN

料理の基本!
わらびのアク抜き方法

4.6

調理時間

半日

費用目安

100前後

お気に入りに追加

山菜の代表的な一つとして有名なわらびはアクが強いので、しっかりと下処理をしてから食べましょう♪煮物や和物などいろいろな料理に使えます。ぜひお試しください!

材料

  • わらび[生]150g
  • 600cc
  • 重曹小さじ1/2

手順

  1. 1

    わらびは水洗いして、根元のかたい部分を切り落とす。

  2. 2

    大きめの鍋に水を入れてわかし、沸騰したら火を止める。重曹を入れて混ぜながら少し冷ます。 わらびを加えて6〜8時間程おく。

    ポイント

    お湯が熱すぎるとわらびの食感が損なわれるため、粗熱をとる程度に少し冷ましてから入れましょう!おく時間はわらびの個体差によるため、様子をみながら調整してください。

  3. 3

    水で洗って水気を切り、食べやすい大きさに切る。

    ポイント

    穂先の苦みや食感が気になる方はお好みで切り落としてください。

レビュー

4.6

※レビューはアプリから行えます
  • こんいち

    簡単に出来ました! 写真はアク抜き前のものです💦 茹で汁に2〜3時間つけてからざるにあげ、あとは半日くらい水にさらしました。
  • リラックマ

    去年に引き続きこのアク抜きレシピにお世話になりました♪ 沸騰して重曹を入れてから5分経ってからわらびを入れると硬さがちょうどよいです! 山菜採りでたくさん採れたので、4倍の分量で作れました。 このわらびを使って、DELISH KITCHEN のわらび料理をしようと思います♪
  • あっこばあば

    わらびをたくさん頂きましたので、直ぐにあく抜きしました。鍋の沸騰したお湯に重曹入れて、わらびを入れ、火を止めたら、綺麗な色です。
  • りん

    簡単にアク抜きができました。 水につけたままで4日間くらい日持ちしました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

もっと見る

関連カテゴリ