満足感たっぷり♪
いかとねぎの豆腐ハンバーグ
いかを刻んで入れたハンバーグは、食感が程よいアクセントで食べ応え十分♪豆腐を加えてふんわりと仕上げます。
- 調理時間 約30分
カロリー
325kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- イカ 1杯(200g)
- 鶏ひき肉 100g
- 木綿豆腐 1/2丁(100g)
- 細ねぎ 2本
- サラダ油大さじ1
- ☆たね調味料
- おろししょうが小さじ1
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 片栗粉大さじ2
- ★和風あん調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 和風顆粒だし小さじ1/3
- 水100cc
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1/2
- 水大さじ1/2
作り方
1.
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、ラップをせずに600Wのレンジで2分加熱して粗熱をとり、水気を切る。
2.
イカは胴からワタと足を引き抜く。胴から軟骨を取る。足は目の下で切って口を取り除く。足の先端を1cm程切り落とす。 胴と足を洗う。胴は1cm幅に切り、粗く刻み、足は5mm幅に切り、粗く刻む。
3.
細ねぎは刻む。
4.
ボウルにイカ、鶏ひき肉、木綿豆腐、☆を入れて粘りが出るまでこねる。細ねぎを加えて混ぜる。2等分にして、小判形にととのえ、同様に計2個作る。
5.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、4を入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返してふたをして弱火で7〜8分程焼いて取り出す。
6.
キッチンペーパーでさっと汚れをふき取る。★を入れて混ぜながら中火で煮立て、水溶き片栗粉をまわし入れてとろみがつくまで混ぜる(和風あん)。
7.
器にハンバーグを盛り、和風あんをかける。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう