具沢山が嬉しい!
豚ひき肉の中華風あえ麺
レンジで作る肉みそと、たっぷりの野菜でボリューム満点の麺レシピです。肉みそを中華麺によくからめてお召し上がりください!
- 調理時間 約10分
カロリー
581kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 中華麺[生] 2玉
- 豚ひき肉 150g
- ニラ 1/2束
- もやし 1/2袋
- 塩少々
- ごま油大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- おろしにんにく小さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/2
- オイスターソース大さじ1と1/2
- こしょう少々
作り方
1.
ニラは3cm幅に切る。
2.
鍋に湯をわかし、中華麺を入れて表記の時間通りゆで、水にさらして水気を切る。ボウルに中華麺、塩、ごま油を入れて混ぜる。
3.
耐熱容器に豚ひき肉、☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで3分加熱し、ほぐしながら混ぜる。もやし、ニラを加え、再度ふんわりとラップして600Wのレンジで3分加熱し、全体を混ぜ合わせる。
4.
器に2の中華麺を盛り、3をのせる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう