
お弁当にもおすすめ!しらすを使った人気レシピ9選
作成日: 2023/08/05
しらすを使ったお弁当レシピを簡単動画でご紹介。しらすとおかかの無限ピーマンや、しらすとねぎの卵焼きなどのレシピを9本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。
やみつきになる味!
しらすとおかかの無限ピーマン4.3
(
185件)食べ始めたらクセになる、無限ピーマンをご紹介します!しらすとおかかの旨みがピーマンにしみこんで美味しい♪レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイントです。ご飯のお供やお酒のおつまみにもぴったり!ピーマンが苦手なお子様にもお試しください。パクパクと食べられるので、ピーマンの大量消費にもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
42kcal
費用目安
200円前後
ピーマン 釜揚げしらす めんつゆ[3倍濃縮] かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆる簡単に出来ました( ¨̮ )
- おこめピーマンの苦味なくなってて食べやすい!
- ままま離乳食用のしらすで無塩なので、お塩ときもちめんつゆ多めで😋簡単で、ピーマンの苦味とおかかでとってもくせになるお味👍️
- もな鰹節がなかったのですが、とても美味しかったです! しかも簡単!
やみつきになる味わい♪
チンゲン菜としらす干しの胡麻酢和え4.6
(
8件)ごまの香りが食欲をそそる!チンゲン菜の簡単副菜レシピをご紹介します。チンゲン菜はレンジで加熱するため、ささっと作れてお弁当のおかずにもぴったりです。お好みでおろししょうがを少々加えてもおいしく作れます。
調理時間
約10分
カロリー
85kcal
費用目安
200円前後
しらす干し チンゲン菜 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん電子レンジで簡単に出来、しらすの塩味、ごまの香ばしさ、お酢の酸味がチンゲン菜とよく合って美味しかったです💯
- もふラブ1人分1束で作り、出来上がった量が多く思えたが美味しくてペロリと食べてしまった!
- まー美味しいです。2株で多いような気もしますが、チンして水気を絞ると2人でちょうど良い量になります。
- ひつじ簡単で美味しかったです! 胡麻酢和え、良いですね!