プレゼントにもおすすめ♪
渦巻きクッキー
渦巻き模様がかわいいアイスボックスクッキーのレシピです♪サクサク生地でティータイムのお供にぴったり!
- 調理時間 約120分
カロリー
69kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1枚分あたり
料理レシピ
材料 36枚分
- ☆プレーン生地
- 無塩バター80g
- 砂糖40g
- 溶き卵 1/2個分
- 薄力粉120g
- ベーキングパウダー小さじ1/4
- ★ココア生地
- 無塩バター80g
- 砂糖40g
- 溶き卵 1/2個分
- 薄力粉110g
- 純ココア10g
- ベーキングパウダー小さじ1/4
作り方
1.
《下準備》バターはそれぞれ常温に戻す。
2.
【プレーン生地】ボウルにバター、砂糖を入れて白っぽくふんわりするまで混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるって加え、切るように混ぜ、そぼろ状になったら手でひとまとめにする。
3.
【ココア生地】ボウルにバター、砂糖を入れて白っぽくふんわりするまで混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉、純ココア、ベーキングパウダーをふるって加え、切るように混ぜ、そぼろ状になったら手でひとまとめにする。
4.
ビニール袋にプレーン生地を入れ、3mmの厚さにのばす。ビニール袋にココア生地を入れ、プレーン生地よりひとまわり小さくなるようにのばす。扱いやすい固さになるまで、それぞれ冷蔵庫で30分程冷やす。
5.
ラップの上にプレーン生地をのせ、中心を合わせてココア生地をのせる。手前から奥に向かって巻き、ラップで包み、冷凍庫で30分程包丁で切れるくらいの固さになるまで冷やし、5mm幅に切る。
TIPS
作業中に生地が柔らかくなってしまった場合は、冷蔵庫に入れて生地を冷やしてください。冷凍庫から取り出す10分前にオーブンを170℃に予熱しておきましょう。
6.
天板にクッキングシートを敷き、5を並べる。170℃に予熱したオーブンで10〜15分焼く。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用できません。仕上がり、味に影響がでるため、レシピ通りお作りいただくことをおすすめいたします。
レビュー
(3件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- かじさん初めてお菓子を作りました! 見た目は残念だったけど、美味しくできて喜んでもらえたので、また挑戦します☆