甘酸っぱくて濃厚!
キーライムパイ
アメリカの家庭でよく作られるキーライムパイ!グラハムクラッカーで作る簡単パイに、練乳とキーライムの果汁をたっぷり入れた濃厚生地を流し込んで焼きあげます。練乳をたっぷり使うので、とっても甘いですがキーライムの酸味が後味を爽やかにしてくれてくせになる味わいです。
- 調理時間 180分以上
料理レシピ
材料 直径20cmパイ皿1台分
- ☆パイ生地
- グラハムビスケット120g
- 砂糖大さじ2
- 薄力粉大さじ2
- 溶かしバター(無塩)70g
- 牛乳 大さじ1
- ★キーライム生地
- キーライム20個(500g)
- 卵黄 4個分
- 練乳350g
- ◯トッピング
- 生クリーム 50cc
- 砂糖大さじ1/2
- キーライム1個
作り方
1.
《下準備》オーブンを170℃に予熱する。
2.
【パイ生地】ポリ袋にグラハムビスケットを入れ、めん棒などで細かく砕く。砂糖、薄力粉を加えてふって混ぜ、溶かしバター、牛乳を加えてよくもみこむ。
3.
パイ皿に2を入れて、スプーンで押し付けるようにして敷き詰める。170℃に予熱したオーブンで10分焼き、冷ます。
4.
【キーライム生地】キーライムは半分に切り、果汁をしぼる。皮は10個分すりおろし、残りは取っておく。ボウルに練乳、卵黄を入れて混ぜる。キーライムの果汁、すりおろした皮を加えて混ぜる。
TIPS
オーブンを160℃に予熱しましょう。キーライムは皮をよく洗って水気をふきとっておきましょう。果汁は120cc使用します。残りの皮はトッピング用で使用するので、取っておいてください。
5.
3にキーライム生地を流し入れる。160℃に予熱をしたオーブンで15〜20分焼き、粗熱をとる。冷蔵庫で2時間以上冷やす(キーライムパイ)。
TIPS
表面が固まっていれば焼き上がりです。もし固まっていない場合は、追加で加熱してください。
6.
【トッピング】キーライムは2mm幅の輪切りにする。
7.
ボウルに生クリーム、砂糖をいれ、ピンとツノが立つまで泡立てる。口金をつけたしぼり袋に入れる(ホイップクリーム)。
TIPS
泡立て器で時間がかかる場合は、ハンドミキサーをお使いください。
8.
キーライムパイの上にホイップクリームをしぼり、取っておいたライムの皮をすりおろしながらかける。輪切りにしたキーライムをのせる。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう