箸休めにおすすめ♪
白菜の白だし浅漬け
塩昆布と白だしで上品な味わいの浅漬けに仕上がる♪白菜は塩もみすることで味がなじみやすくなり、時短に!唐辛子の輪切りを加えるのもおすすめです。ぜひお試しください♪
- 調理時間 約30分
カロリー
11kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
白菜は1.5cm幅に切る。ボウルに白菜、塩を入れてもみこむ。しんなりするまでおき、水気をしぼる。
2.
保存袋に白菜、☆を入れてもみ、15分ほどおいて味をなじませる。
レビュー
(24件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- Tomoすぐ出来るのに、いい味でした😊
- 椿白だし入れ忘れましたが、塩昆布で良い味出てました。
- チェンふつう
- めるも最後にごま油を回しかけるともっと美味しくなった!