上品な味わい♪
九条ねぎと豚バラ肉の白みそ鍋
火が通りやすい食材や切り方の工夫でみその風味を損なわず、白みそのまろやかな味わいが口いっぱいに広がります!お肉で野菜を巻いてお召し上がりください♪しめは丸餅を入れて雑煮をお楽しみいただけます。
- 調理時間 約50分
カロリー
663kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 丸餅6個(120g)
- 豚バラしゃぶしゃぶ肉 150g
- 油揚げ 2枚(40g)
- 九条ねぎ200g
- 大根 150g
- ゆずの皮 適量
- 昆布[乾燥]5cm
- 水600cc
- ☆鍋スープ
- 酒大さじ1
- 白みそ100g
作り方
1.
鍋に昆布、水を入れて30分ほどおく。九条ねぎは食べやすい大きさに切る。大根はピーラーで薄切りにする。
TIPS
昆布に汚れがある場合は、キッチンペーパーで軽くふきとりましょう。
2.
油揚げは熱湯をかけて粗熱をとり、水気をキッチンペーパーでふきとる。食べやすい大きさに切る。
3.
丸餅はトースターで焼き色がつくまで焼く。
4.
1の鍋を弱火にかけ、鍋のまわりがふつふつしてきたら、昆布を取り出す。中火にし、酒を加えて白みそは1/3量を溶き入れる。ひと煮立ちしたら大根を鍋底に入れてふたをしてやわらかくなるまで3分ほど煮る。豚肉を加えて肉の色が変わるまで煮てアクを取り除く。残りの白みそを溶き入れる。
5.
九条ねぎ、油揚げを加えてさっと煮る。丸餅を加えてひと煮立ちさせ、ゆずの皮をおろしながらちらす。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- キョコ薄切りのごぼうを入れ、ゆずもたっぷりいれました🎶美味しかったです💕ゆずは千切りにしました。