3合炊き炊飯器で作る!
そら豆ごはん
調理時間
約60分
カロリー
291kcal
費用目安
-
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
少し塩気のあるごはんがそら豆の甘さを引き立てます。ホクホクで甘いそら豆がとってもおいしい一品です。ごはんは昆布と一緒に炊くことで、さらにおいしく仕上がります。
手順
1
炊飯器の内釜に米、☆、1合の目盛りまでの水を入れて混ぜて米を平らにならす。昆布をのせて通常炊飯する。
2
そら豆はさやから実を取り出し、黒い筋の下のふくらみに切り込みを入れる。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。ラップをしたまま粗熱をとり、薄皮をむく。
3
ごはんが炊けたら昆布を取り出して混ぜ、そら豆を加えてさっくりと混ぜる。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
babachan