お米の代わりに使う!
オートミールおにぎり
調理時間
約5分
カロリー
168kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ごはんは使わず、オートミールをごはんに見立てて作るおにぎりの作り方です。オートミールは水を加えてレンジ加熱することで米化し、ごはんに近い状態になります。種類はクイックオーツがおすすめです。具材はお好みのもので作れ、ふりかけでも作れます♪
手順
1
耐熱容器にオートミール、水を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、オートミールがふやけるまで600Wのレンジで1分30秒ほど加熱する。
2
鮭フレーク、しょうゆ、ごま油を加えて混ぜ、2等分にする。
3
ラップで包んで3角形に握り、適度な大きさに切った焼きのりを巻く。同様に計2個作る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- ちょっとダイエットを意識して作ってみました またリピしたいです
Rey
オートミールでおにぎりわ凄い(゜ロ゜)と思い作って見ましたが、鮭缶等でな無く家にある常備のミニ袋鰹節と塩昆布を混ぜ込みで美味しく頂いております(^-^)簡単にお昼に作れるので毎日リピしてます
pchan