DELISH KITCHEN

食べ応え抜群!
イカフライ

-

調理時間

20

費用目安

500前後

お気に入りに追加

冷凍のロールイカで作るイカフライのレシピをご紹介します。薄力粉をまぶすことで衣がはがれにくく、油はねも少なくお作りいただけます。お好みでタルタルソースを添えるのもおすすめです♪

  • カロリー

    481kcal

  • 炭水化物

    20.8g

  • 脂質

    29.8g

  • たんぱく質

    28.6g

  • 糖質

    19.7g

  • 塩分

    1.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ボウルにイカを入れ、塩(分量外:小さじ1/2)をふってもみ、水で洗う。キッチンペーパーで水気をふきとる。格子状に切り込みを入れ、2〜3cm幅の棒状に切る。

    ポイント

    イカは解凍しておきましょう。塩で洗うことで、臭みを取り除きます。

  2. 2

    塩こしょうをふり、薄力粉(大さじ1/2)を全体に薄くまぶす。

    ポイント

    薄力粉をまぶすことで、衣がはがれにくくなります。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる(バッター液)。

  4. 4

    バッター液に2のイカをくぐらせ、パン粉をまぶす。

  5. 5

    鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、4のイカを入れてきつね色になり、中に火が通るまで揚げる(イカフライ)。

  6. 6

    器にイカフライを盛り、レモン、パセリを添える。中濃ソースを添える。

よくある質問

  • Q

    生のイカを使ったイカフライのレシピを教えてください。

    A

    スルメイカを使ったレシピはこちら、ヤリイカを使ったレシピはこちらをご参照ください。

レビュー

-

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • なり藤

    業務スーパーのロールイカを使用 バッター液につける前の塩コショウは控えめの方が良いかも? 薄力粉はつけなくても大丈夫でした🙆 揚げ焼きだったけど、美味しく出来て良かった

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。