
使い道色々♪冷凍イカを使ったおすすめレシピ30選
作成日: 2023/08/19
冷凍イカを使ったレシピを簡単動画でご紹介。イカとブロッコリーの中華炒めや、イカとトマトのスープパスタなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- うま味たっぷり!イカとブロッコリーの中華炒め
- 旨味たっぷり!イカとピーマンのオイスター炒め
- 濃厚な旨味たっぷり!たらことイカのパスタ
- ご飯が進む♪イカとじゃがいものバター醤油炒め
- ホクホク♪いかじゃがバター
- 煮込むだけ簡単メニュー!イカとトマトのスープパスタ
- 絶品の粉もん♪イカ焼き
- さっぱり食感が楽しい!いかのマリネ
- お家で簡単主菜!きゅうりといかのしょうゆ炒め
- ごはんがすすむ味わい♪イカともやしの中華炒め
- フライパンでできる♪れんこんイカしゅうまい
- にんにくの香り!いかとオクラのガーリックバター醤油
- パパっと出来る!イカの柚子胡椒炒め
- 懐かしい味わい♪イカフライのレモン煮
- デリ風な一品!紫玉ねぎとイカのマヨサラダ
- 生姜でさっぱり!イカとピーマンの塩炒め
- さっぱりおいしい♪イカときゅうりの中華風炒め
- あっさりシンプル!イカといんげんの和風ペペロンチーノ
- にんにくが香る!いかとブロッコリーのペペロン風味
- 給食の味を思い出す♪イカのかりん揚げ
- あっさり美味しい!白菜とイカの塩炒め
- 材料3つだけ!里芋とイカの煮物
- バターでコクうま♪イカステーキ
- 彩り綺麗に♪イカとアスパラの中華炒め
- 野菜がゴロゴロ食べ応え!ブロッコリーとイカのうま煮
- 簡単主菜!イカとチンゲン菜のにんにく炒め
- ふわふわの卵とトマトの酸味!イカと卵のトマト中華炒め
- さっぱり食べる!ボイルイカの香味和え
- 冷凍食材を使って簡単に!里芋とイカのトマト煮
- さっぱり夏らしい!イカのカラフルマリネ
調理時間
約20分
カロリー
169kcal
費用目安
400円前後
イカ[冷凍・ロール] ブロッコリー 赤パプリカ しょうが サラダ油 鶏ガラスープの素 酒 しょうゆ 塩 こしょう 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- てーちゃん家族に好評です。 家族がパプリカが嫌いなので、他の野菜を入れたりブロッコリーのみにしますが、おいしくできます。 代わりにレンコンを入れた時がおいしかったそうです。
- たけきゃん余っていた黄パプリカで作りました! おいしかったです♪
- nパプリカの代わりにピーマンで作りました。 とてもおいしいのでまた食べたいです(๑´ڡ`๑)
- なるちゃん冷凍イカがあったので簡単に作れるものは?と探したらちょうど材料もあり👍 簡単だし彩りもきれいで 美味しくできました。
調理時間
約15分
カロリー
127kcal
費用目安
300円前後
イカ(冷凍輪切り) ピーマン しめじ おろしにんにく サラダ油 オイスターソース 酒 鶏ガラスープの素 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 㶚琉美味しくできました。 イカは茹でてあるものを購入、使いましたので時短・柔らかく仕上がりました。
- あいぽんイカが安かったので、生のイカで作りました。簡単だし最高に美味しいです。子供がピーマン苦手なので、先によく炒めて作りました。
- ひろちゃん美味しい。ピーマンとしめじといかがバランスよく混じり、彩りよく、調味料の味も深みがある。
- ピクミンイカが苦手な主人も美味しい〜と言って食べてくれました!また作ります♪
レビュー
- もっち冷凍のえびいかミックスを使いました。 トッピングに刻みのりと大葉を乗せました。 美味しかったのですが3人分を一気に作ったので、もっとバターと牛乳たっぷりでも良かったかもしれません。次回また作ります♪
- ♥️RISA♥️これは絶品でした♥️ 家族もかなり食べてたのでまた作ります😍
- 羅流2人分を作りました。 タラコの皮を外すのが大変だった(バラバラのタラコを使用した為)以外は簡単に作ることができました。 大変美味しかったです。また、作ります(・∀・)
- anzulove8183人分で作ってみました。 シーフードミックスで作りましたが美味しかった😋
調理時間
約10分
カロリー
243kcal
費用目安
200円前後
冷凍イカ(輪切り) じゃがいも にんにく サラダ油 細ねぎ(刻み) 塩 有塩バター しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルナ姫イカの旨味がじゃがいもに染み込んでとってもおいしかった。バターと醤油とニンニクで間違いないお味です♥️ レンジで時短できてとっても簡単でした。 アレンジ:しめじもいれてみました。細ねぎの代わりに大葉とみょうがを最後いれてみました。さっぱりして美味しかったです。
- SACHI**☆とっても美味しいです。 おつまみ、にピッタリでした❗ 炒める時間をレシピ通りにしました。 スルメイカは柔らかく仕上がってイカの出汁がじゃが芋にも入ってとても美味しかったです♪ 保存⭕
- くまのこ先にバターで炒めてしまいましたが、美味しくできました。 じゃがいも多め、調味料そのままでちょうどよかったです。
- ✴︎あーにゃ✴︎冷凍イカがなかったので生イカを使用。 柔らかく仕上がりました! 細ねぎの代わりに刻んだ豆苗を最後に投入。 豆苗の風味ともよく合いました♪
煮込むだけ簡単メニュー!
イカとトマトのスープパスタ4.1
(
27件)トマトスープとパスタを一緒に食べれば満足感間違いなしです! いかの旨味が溶け出したスープはやみつきに! バターをのせてさらにコク出しすることも♫※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年11月
調理時間
約30分
カロリー
472kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ[1.6mm] イカ[冷凍・輪切り] 玉ねぎ カットトマト缶 オリーブオイル おろしにんにく こしょう バジル 水 砂糖 塩 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 織姫倍量で作りました。最終的にスープが少なくなったので、少し水を多くすれば良かったです。 シーフードミックスを使いましたが、魚介の旨味がでて美味しかったです。
- りさシーフードミックスを使って作りました。 美味しくできました◎
- ハッピーさん美味しく出来ました~。スパゲッティ麺は200gで作りました。なので塩を少し多くしておろしにんにくも多めにしました~。麺が半分に切ったので食べにくかったかな。麺は折らないでそのままでもいいかも(^_-)
- いーーしっかり美味い!イカはボイルイカ使いました。バター(うちにはマーガリンしかなかったが汗)入れるとより最高!
調理時間
約15分
カロリー
377kcal
費用目安
300円前後
イカ(冷凍) 塩 サラダ油 薄力粉 水 卵 お好み焼きソース マヨネーズ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あイカ焼きを作っていた者です。油は鉄板やフライパンに満遍なく塗り広げ、十分に温まってから生地を落としてください。 生地に白だしや昆布だしなど和風系のだしを入れるとおいしいです。イカはサイコロ状に細かく刻むと焼きやすく食べやすいと思います。 均等に押し焼きができるともっといいかも…。
- el美味かったけどひっくり返すの難しかった。焼いてる時イカはねて怖い!細かく切り込み入れればよかった
- みな素朴な味、美味しかった
- pchanフライパンにくっついてしまい形が崩れてしまいましたが、とても美味しかったです またリピしたいです
調理時間
約15分
カロリー
149kcal
費用目安
200円前後
きゅうり イカ(冷凍・ロール) 塩 酒 しょうゆ おろしにんにく 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- my2人分で、いかは130gに増やしました。 調味料は記載の分量にしましたが、塩は加えず、最後にブラックペッパーをかけるだけにしました。 とても美味しくて、また作りたいと思いました! 【メモ】 ・いか⇒水200ccに塩小さじ1を溶かし、30分ほど置いて解凍 ・おろしにんにく⇒チューブ2cmくらい
- さーや冷蔵庫で冷やして食べました。 サッパリと食べられる、夏の暑い日にぴったりの副菜になりました! 家族にもとっても好評でした!
- ぽむちぃとても美味しく出来ました!! 私はイカを入れずにタコとかいわれ大根を入れました! 少し時間を置くときゅうりの中まで味が浸透して美味しくなります!!おつまみにもいいかも?!
- バンビーナわー、お酒が呑みたくなります。 新鮮なヤリイカで作りました。 コツは、炒め過ぎて硬くならないように注意するくらいで、凄く簡単。 なのに、美味し〜い! おろしニンニクで味が深くなります。 イカの柔らかさと、キュウリのコリコリ食感がまた良いですね。 粗挽き黒胡椒を使いましたが、ザーサイなどを加えても合いそうです。
調理時間
約15分
カロリー
149kcal
費用目安
400円前後
イカ[冷凍・輪切り] 菜の花 もやし ごま油 塩 オイスターソース 鶏ガラスープの素 おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- uniこれは、ご飯がすすむ。大満足な味。
- ゆかりご飯イカ1杯、もやし一袋、菜の花倍量で作りました。調味料は2倍で。とても簡単でサッと出来るのにとても美味しくて、また作りたいです!
- 飴狐。菜の花買い忘れ、もやしとイカだけでしょっぱいかな?と思いましたが美味しかったです!
- Gさんオイスター入れすぎて味濃くなり過ぎました。モヤシの量倍にした方が良かったかな。 でも、とてもご飯は進みます。 美味しかった。
フライパンでできる♪
れんこんイカしゅうまい3.9
(
14件)フライパンで蒸して作るイカしゅうまいです。皮は包まず、細切りにしたものを乗せるので簡単♪シャキシャキ食感のれんこんともっちり弾力のあるイカがおいしさを引き立てます。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみ、お弁当にもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
31kcal
費用目安
500円前後
シュウマイの皮 イカ[冷凍・ロール] れんこん 玉ねぎ しょうが(薄切り) ごま油 しょうゆ からし 片栗粉 酒 砂糖 塩 鶏ガラスープの素
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽっくりポリ袋に入れて作ったがタネがおもいのほか柔らかく上手くフライパンに並べられなかった。最初からボウルで作ってスプーンですくって並べればよかった。最後、我が家のフライパンでは焦げ付いてしまったため、油を少し引いてから焼くべきだった。
- ゆきんこレシピ通りにつくり、蒸し器で蒸しました。 食感もよくリピートレシピ決定です。 ありがとぉございました
- pchanイカの皮を剥かずに手抜きしたので、赤くなってしまいましたが、低カロリーだしとても美味しかったです またリピしたいです
- emaru粘りが出るまでイカを叩き、それほど水気はないかなとは思ったけれど、ペーパータオルで水気を拭き取って他の材料と混ぜ合わせました。 (イカが少し手間がかかるなと思ったので⭐︎4つで。) 混ぜるのはポリ袋で混ぜたけど、フライパンに置くときは、レビューを参考にして、ポリ袋を裂いて開き2つのスプーンで丸めながらすくって置きました。洗い物を減らすためにポリ袋にしましたが、スプーンですくうならボウルのほうがきれいにすくえそうです。 焼くときも、一応先にフライパンに薄くごま油を引いてからタネを置いていきました。うまく蒸し焼きできました。 レンコンのシャキシャキした歯応えがよかったし、美味しかったです。 からし醤油で食べたけど、ポン酢でも美味しそうかなと思いました。また試してみます。
レビュー
- ルナ姫簡単で便利レシピです。オクラのレパートリーが全然なかつたけど烏賊と合わせるのは考え付かなかったですね。ニンニクもよくあっていてリピしたいと思います‼️
- きなこもち生イカで倍量作りました。 オクラは輪切りでめんつゆで和えたものしか頂きませぬといううちの子供たちですが、しっかり完食してくれました👏 生イカめんどうだったので、次は冷凍イカで作りたいと思います。ご馳走様でした。
- ひろオクラがあまり好きでない子どもも「おいしい」と言って食べました。
- みニンニクが聞いていて美味しかったです! 炒めるだけで簡単でした。
懐かしい味わい♪
イカフライのレモン煮4.2
(
12件)レモンが香るしょうゆだれにイカフライをさっとくぐらせます♪レモンの爽やかな香りが口いっぱいに広がり、揚げ物もさっぱりいただけます。イカフライはさっとくぐらせる程度に煮てください。
調理時間
約30分
カロリー
431kcal
費用目安
400円前後
イカ[冷凍・ロール] パン粉 サラダ油 薄力粉 水 溶き卵 みりん 砂糖 しょうゆ 水 レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- り。タレに意外とレモン感がなく、すっきりした味わいでした。 まるでとんかつ屋さんみたいで美味しかった!
- ゆめかおいしかったです
- みっちゃん解凍の仕方が失敗してしまいました。買い物から帰ってすぐに片付けをしなかったわたしが悪かったんです。でもそれでも美味しいと食べてくれました。だから今回は普通です。今度は5つ星になるように作りたいです。本当にごめんね。今度こそ美味しいと本当に言ってもらえるように作りたいです。いつもありがとう(^人^)。
- キャサリン弁当に作りました。全ての材料を一人分で作ったので煮汁の味が薄かったので次に作る時は味を濃くしたいです。
デリ風な一品!
紫玉ねぎとイカのマヨサラダ4.0
(
11件)紫玉ねぎの色味が華やかな、おもてなしにもぴったりのサラダをご紹介♪ブラックオリーブを加えることで、風味豊かな味わいに仕上がります。イカも入って食べ応えもあり、あともう一品欲しい時にもオススメです。
調理時間
約15分
カロリー
128kcal
費用目安
200円前後
イカ[冷凍・輪切り] 紫玉ねぎ ブラックオリーブ(種なし) パセリ(刻み) 粒マスタード マヨネーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きみたんオリーブがいいアクセントです!
- ゆーゆーブラックオリーブがスライスされてるのしか売ってなかったので、適当に(好きなだけ)入れても美味しかったです♪ パセリが無かったので、乾燥バジルをドレッシング(?)に入れてから和えました
調理時間
約15分
カロリー
136kcal
費用目安
300円前後
イカ[冷凍・ロール] きゅうり しょうが 塩 塩こしょう ごま油 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よう美味しかったです😊業務スーパーのカットイカが残っていたので、カットする手間も省けて簡単に作れました。次作る時は豆板醤も少し入れてピリ辛にしてみようかと思ってます。
- 凛子デパ地下で好きなお惣菜の味に似ていたので、また作ります。ピリ辛にアレンジしても美味しかったです。
- anおいしかった
- あすこシンプルな味つけでさっぱり美味しかったです。 副菜のひとつにこれがあったら嬉しいなという一品。
レビュー
- my甘じょっぱい味が美味しくて、ごはんが進みました。 夫も「これ結構好き」と言ってくれたので、また作りたいです! 面倒なポイントは、イカの解凍にちょっと時間がかかるのと、揚げるときに油がはねるので後始末がかなり大変なところ…。解凍したイカの水分はできる限りしっかり取ったほうが良いし、油はねガードも使ったほうが安全です。 【メモ】 冷凍イカ150g⇒水250〜300ccくらいに塩小さじ1ちょっとを溶かし、30分置いて解凍
野菜がゴロゴロ食べ応え!
ブロッコリーとイカのうま煮4.0
(
6件)イカとトマトの旨味をブロッコリーが吸って美味しいメニューです! ブロッコリーの緑とトマトの赤が鮮やか! 野菜不足の方にもおすすめしたい、ブロッコリーレシピです♪
調理時間
約30分
カロリー
195kcal
費用目安
500円前後
ロールイカ(冷凍) ブロッコリー ミニトマト おろししょうが ねぎ(白い部分) サラダ油 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース 酒 塩こしょう 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たけきゃん普通のトマトを刻んで作りました。 おいしかったです☺︎
- Totoro's friendイカの代わりにホタテにしました。美味しかったです。
簡単主菜!
イカとチンゲン菜のにんにく炒め4.6
(
5件)チンゲン菜はさっと火を通してシャキッとした食感を残しましょう。ごま油とにんにくの香りが食欲をそそり、お箸がどんどんすすみます♪簡単調理でおつまみにもオススメな一品です!
調理時間
約20分
カロリー
137kcal
費用目安
300円前後
イカ[冷凍・ロール] チンゲン菜 にんにく ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- myチンゲン菜は1株のみ、にんにくはおろしにんにくチューブで代用、調味料は約1/2程度で作りました。 水分が出て思ったよりも薄味になってしまいましたが、美味しかったです。 冷凍イカの解凍に時間がかかりますが、あとは炒めるだけで簡単です。 【メモ】 水200ml程度に塩小さじ1を溶かしてイカを入れ、30分程度置く。 凍ったイカ同士がくっつくので途中で剥がす。
- ノラ尾形とても早く作れて美味しかったです。
- なおなお鶏ガラ多めで!