
サイダーでシュワっと爽快なゼリーに♪人気のおやつレシピ22選
作成日: 2023/07/04
サイダーを使ったゼリーのレシピを簡単動画でご紹介。いちごのサイダーゼリーやクリームソーダゼリー、暑い日にぴったりな見た目のキラキラスターゼリーなど22本のレシピを紹介していますので、おもてなしや日々のおやつにぜひお役立てください。
目次
- シュワっと甘酸っぱい!いちごのサイダーゼリー
- 食感が楽しい♪ナタデココのサイダーゼリー
- 食べてびっくり!メロンソーダゼリー
- ぷるしゅわ〜♪ベリーサイダーゼリー
- ぷるんとしゅわしゅわ♪サイダーポンチのリングゼリー
- かわいい見た目♪クリームソーダゼリー
- 七夕にぴったり♪キラキラスターゼリー
- 大人も子供も喜ぶ!まるでビール!?なりんごゼリー
- きらきらしゅわしゅわ♪お星さまのフルーツポンチゼリー
- しゅわっと食感♪フルーツポンチゼリー
- とっても簡単!さわやかサイダーゼリー
- シュワッとお手軽デザート♪ぶどうのサイダーゼリー
- カラフルで可愛い♪フルーツゼリーポンチ
- シュワッと爽やか!チェリーのサイダーリングゼリー
- しゅわっと爽快!グレープフルーツのサイダーゼリー
- ぷるぷるしゅわっ♡さわやかゼリーソーダ
- ぷるぷるつるりん♡すいかのサイダーゼリー
- 丸ごと入った♪一口さくらんぼサイダーゼリー
- お手軽デザート!みかん缶サイダーゼリー
- 間違いない組み合わせ!いちごのさわやかサイダーゼリー
- さわやかデザート♪桃のサイダーゼリー
- ぷるぷるしゅわしゅわ食感♪スイカとレモンのゼリーポンチ
シュワっと甘酸っぱい!
いちごのサイダーゼリー4.1
(
28件)いちごの酸味とサイダーのシュワシュワ感がたまらない! お菓子作り初心者でも簡単につくれるいちごのデザート♪ クリスマスの時期にもおすすめです!
調理時間
約120分
カロリー
49kcal
費用目安
500円前後
いちご サイダー ミント 水 ゼラチン 砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yonnokunとても簡単に作れました。おまけに小学生の子供達に大好評でした。また作りたいです。 サイダーを入れるときドバドバ入れてしまうと泡だらけになるので、次回はそーっと入れようと思いました。
- *みみみ*できあがったゼリーをスプーンで、小さく刻むように混ぜたら、きらきらしていて映えました!一度大きな器にこのゼリーを作って、カップにゼリーを入れていちごを入れたら、また違う映え方をしておいしくなりそうですね(*^^*)きっと味は一緒ですが🤣💓
- さおりんご美味しかったのですが、ゼリーが固まりませんでした…
- 玉子焼きサイダーがなかったので、強炭酸を使いました。強炭酸水は甘くないのではちみつレモン味にアレンジしました。 ゼラチンをふやかしてから、はちみつ大さじ2、レモン汁大さじ2と水70mlを合わせてから温め、ゼラチンを溶かしてから、炭酸250mlと合わせました。 水分量が増えましたが、ゼラチン5gでもきちんと固まりました。 ゼラチンは沸騰するのが苦手なのでふつふつしたらすぐに加熱を止めました。 いちごと一緒に一袋100円程度のナタデココを使用しました。 甘酸っぱい中にしゅわしゅわフルーツとナタデココで美味しくいただきました^_^
レビュー
- みみみナタデココは多少少なめでもいいかなと思いましたが、サイダーとの相性がよく、サッパリした味になりました!^ ^
- マナミサイダー500mlで作りました。 簡単で美味しくて、ゼリーなのにシュワシュワしてて夏にピッタリですね。 また作ります。
- カーリングめちゃいいー
- みき作るの簡単で美味しいすぎる🎶💙💙💙 サイダーのしゅわしゅわ感が残って とても食べやすく夏にぴったりのゼリーです! 家族にも大好評でした。ナタデココ安いし 夏の間たくさん作ろっかなー💆♂️💆♂️💆♂️
ぷるしゅわ〜♪
ベリーサイダーゼリー4.0
(
9件)ミックスベリーのあまずっぱさがアクセント!しゅわ〜っとした食感を楽しめるサイダーゼリーのレシピをご紹介します。ワイングラスなどに入れて作れば、おもてなしにもぴったりです♪
調理時間
180分〜
カロリー
105kcal
費用目安
200円前後
サイダー 砂糖 レモン汁 ミックスベリー[冷凍] 冷水 粉ゼラチン
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- じゃんけんぽん簡単で見た目もきれい。 大きなタッパー1個で倍量の500mlのサイダーで作りました。スコップケーキみたくすくって食べておいしかったです。
- ごまちゃん子どもでも簡単に作れました!
- くるみとろみがつくまで混ぜるところで、とろみがつきすぎて、固まってしまいました…。そのせいかあまり固まらず…。でも炭酸のシュワシュワ感が残って美味しかったです‼️また挑戦します。
調理時間
180分〜
カロリー
42kcal
費用目安
200円前後
フルーツミックス缶 水 粉寒天 かき氷シロップ[ブルーハワイ] かき氷シロップ[メロン] かき氷シロップ[いちご] サイダー 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きく娘が作りたいと娘主導で作りました。 型が浅めだったので寒天が入りきらず、余った分はプリン型で作りました。 料理ビギナーですが、簡単に楽しく作れました! 見た目も涼しげでひんやり美味しく寒天のコリコリ感も楽しめました。 また作りたいと思います!
- (^^)粉寒天を初めて使いましたが、カラフルゼリーがコリコリしていて、とても美味しかったです。果物は、みかん缶と黄桃缶で代用しました♪サイダーが苦手だったので、みかん缶のシロップを使いました!
レビュー
- kaki✧︎泡の部分がきちんとシュワシュワしていました。固まった時は注いだ時より泡の量が少なめになっているので、多めに注ぐと良いと思います。 砂糖が、サイダーだけだと物足りなかったので、お好みで砂糖を足すとよい甘さになると思います
- *みみみ*他の方のレビューを読んで、少し砂糖を入れました。砂糖を入れて良かったです!完成した時、たーっぷり入れておいた泡がだいぶなくなっていました…(笑) おいしかったです。
- 奏恵初めて作ってみました! 味薄すぎて大っ失敗しました笑 多少味が残ってました笑
きらきらしゅわしゅわ♪
お星さまのフルーツポンチゼリー4.0
(
4件)星形のフルーツがいっぱいの七夕にぴったりなデザートです!ゼリーはクラッシュすることで、きらきらとかわいらしく仕上がります♪お好みのフルーツでぜひお試しください!
調理時間
180分〜
カロリー
82kcal
費用目安
400円前後
キウイ カットスイカ 黄桃缶[固形量] レモン汁 サイダー 水 粉ゼラチン 砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すーすごく簡単に豪華なものが作れて大満足です
しゅわっと食感♪
フルーツポンチゼリー5.0
(
3件)サイダーを使って作る食感が楽しいゼリーレシピをご紹介!混ぜて冷やし固めるだけでとっても簡単に作れるデザートです。いろんなフルーツを使えば、見た目も可愛く仕上がります♪
調理時間
180分〜
カロリー
108kcal
費用目安
400円前後
いちご バナナ フルーツミックス缶 レモン汁 サイダー 砂糖 冷水 粉ゼラチン
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
とっても簡単!
さわやかサイダーゼリー5.0
(
3件)サイダーのシュワっとした食感が楽しい!火を使わずレンジで作れる簡単ゼリーレシピをご紹介します。シンプルで食べやすい味わいで、普段のおやつにぴったりです。お好みや旬のフルーツを添えるのもおすすめです♪
調理時間
180分〜
カロリー
56kcal
費用目安
100円前後
カルピス[原液] サイダー 砂糖 レモン汁 冷水 粉ゼラチン
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アトゥイコロカムイしゅわしゅわ?ぱちぱち?な舌触りでカルピスの風味がほんとにさわやか!息子がもう少し大きくなったら食べさせたいです。
- くるみ簡単で美味しかったです☆ カルピスはぶどう味にしました。🍇 炭酸水を使用したので、 砂糖は大さじ2杯にしました! 炭酸水のシュワシュワ感が残っていて、美味しかった〜🍹また作りたいです😋
カラフルで可愛い♪
フルーツゼリーポンチ-
(
2件)製氷皿で簡単に作れる、色鮮やかなフルーツゼリーポンチのご紹介です!かき氷シロップでお好みの色に仕上げましょう♪しゅわしゅわプルプルの食感が新感覚です。サイダーの代わりに炭酸水を使って甘さ控えめに作るのもおすすめ♪
調理時間
180分〜
カロリー
85kcal
費用目安
300円前後
フルーツミックス缶 サイダー 水 かき氷シロップ[ブルーハワイ] かき氷シロップ[いちご] かき氷シロップ[メロン] 粉ゼラチン 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
シュワッと爽やか!
チェリーのサイダーリングゼリー-
(
2件)アメリカンチェリーとサイダーを組み合わせて見た目も涼やかでかわいらしく♪後味さっぱりなのでおもてなしのデザートにもおすすめです。弾ける食感がたまりません!
調理時間
180分〜
カロリー
47kcal
費用目安
1300円前後
アメリカンチェリー サイダー 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
しゅわっと爽快!
グレープフルーツのサイダーゼリー-
(
2件)さわやかなデザートレシピをご紹介します♪グレープフルーツの香りと、しゅわっと食感のサイダーが相性抜群の組み合わせ!さっぱりと食べられるので、食後のデザートにもぴったりです。
調理時間
180分〜
カロリー
88kcal
費用目安
200円前後
グレープフルーツ 砂糖 レモン汁 サイダー 粉ゼラチン 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
丸ごと入った♪
一口さくらんぼサイダーゼリー-
(
2件)さくらんぼをヘタつきのままゼリーで閉じ込めた、一口スイーツを作ります♪パクッと食べやすく、コロンと可愛らしい見た目で、喜ばれること間違いなしです!
調理時間
約90分
カロリー
12kcal
費用目安
400円前後
さくらんぼ サイダー 砂糖 粉ゼラチン 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 内緒材料がとても少なくて、子供達のおやつになりましたとてもおいしかったですゼリーのぷにぷに感がありその後にさくらんぼがありジューシーでした皆んなもぜひ作ってみてね(о´∀`о)
お手軽デザート!
みかん缶サイダーゼリー-
(
2件)やさしい甘さのみかん缶と、爽やかなサイダーが相性抜群の組み合わせ♪ゼラチン液にとろみをつけることで、シュワっとした食感を保ちやすくしてくれます。食後のデザートやおやつにいかがですか?
調理時間
180分〜
カロリー
85kcal
費用目安
300円前後
サイダー みかん缶 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 星初めてのお菓子作りだったのですが、とても美味しくできました!ありがとうございます!!
間違いない組み合わせ!
いちごのさわやかサイダーゼリー-
(
1件)見た目もかわいい♪乳酸菌飲料にサイダーを合わせ、いちごを入れて固めたゼリーレシピをご紹介します。お互いの良さを引き立て合う抜群の組み合わせ!おもてなしにぴったりなデザートです。
調理時間
180分〜
カロリー
75kcal
費用目安
400円前後
いちご 砂糖 レモン汁 カルピス[原液] サイダー ミント 冷水 粉ゼラチン
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さわやかデザート♪
桃のサイダーゼリー-
(
2件)サイダーゼリーに桃のコンポートを合わせたひんやりデザートレシピをご紹介します♪レンジを使って作るのでとっても簡単!お口の中でシュワっと弾ける食感がくせになる味わいです。
調理時間
180分〜
カロリー
90kcal
費用目安
400円前後
桃 砂糖 レモン汁 冷水 粉ゼラチン 砂糖 サイダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ぷるぷるしゅわしゅわ食感♪
スイカとレモンのゼリーポンチ4.6
(
3件)スイカを使ったおもてなしにぴったりのデザートのご紹介♪果肉はそのまま、果汁はゼリーにして無駄なく使える、食感も楽しいフルーツポンチです。瑞々しいスイカと爽やかなレモンが暑い日にぴったり!
調理時間
180分〜
カロリー
159kcal
費用目安
1100円前後
スイカ レモン キウイ サイダー ミント 水 砂糖 粉ゼラチン 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません