とっても華やか♡
ウェーブケーキ
2種類のジャムを使ったチーズクリームでデコレーションして見た目も豪華に!土台はホットケーキミックスでお手軽に作れます♪
- 調理時間 約60分
カロリー
275kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1切れ分あたり(8等分にした場合)
料理レシピ
材料 15cm丸型(底取)
- ☆ケーキ
- ホットケーキミックス 150g
- 卵 2個
- 砂糖70g
- ヨーグルト[無糖] 100g
- サラダ油40g
- ★クリーム
- クリームチーズ 200g
- 砂糖大さじ1
- レモン汁小さじ1
- いちごジャム 大さじ1/2
- ブルーベリージャム 大さじ1/2
作り方
1.
《下準備》オーブンを170℃に予熱する。クリームチーズは常温に戻す。型にクッキングシートを敷く。
2.
【ケーキ】ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜ、ヨーグルト、サラダ油を加えて混ぜる。ホットケーキミックスを加えて混ぜる。
3.
型に2を流し入れて平らにならし、170℃に予熱したオーブンで30〜40分焼く。粗熱が取れたら逆さまにして冷ます。
TIPS
竹串を刺してみて生っぽい生地がついてくる場合は、追加で加熱してください。
4.
【クリーム】ボウルにクリームチーズ、砂糖、レモン汁を入れて混ぜ、クリーム状にする(チーズクリーム)。
5.
別のボウルを2個用意し、4を1/6量ずつ入れ、いちごジャム、ブルーベリージャムを加え、混ぜる(いちごクリーム、ブルーベリークリーム)。
6.
残りのチーズクリームをケーキ全面にぬる。
7.
表面に、いちごクリーム、ブルーベリークリームを交互にスプーンで押し付けるようにぬる。
よくある質問
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
- Q
クリームチーズ、レモン汁を生クリームに変えて作ることはできますか?
Aクリームチーズの風味を活かしたクリームが特徴のケーキとなりますので、生クリームでの代用はおすすめできません。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう