DELISH KITCHEN

簡単おやつ♪

いちごのヨーグルトパウンド

4.5

(

)

  • 調理時間

    50

  • カロリー

    204kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

お家にあるホットケーキミックスといちごジャムで簡単スイーツ♪ ヨーグルトが入ってさっぱりとした口当たりに! サラダ油でさっくりと仕上げます!

材料 【8cmパウンド型1本分】

手順

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れて混ぜ、ヨーグルトを加えて混ぜ、サラダ油を加えて混ぜる。

  2. 2

    ホットケーキミックスを加えてしっかりと混ぜ、いちごジャムを加えてさっくりと混ぜる。

  3. 3

    型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れて平らにならす。

  4. 4

    180℃に予熱したオーブンで30〜35分焼く。

よくある質問

  • Q

    無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?

    A

    代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。

  • Q

    型のサイズを教えてください。

    A

    縦8cm、横18cm、高さ6cmです。

  • Q

    型を変更した場合の分量を教えてください。

    A

    詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • チョコ

    イチゴジャムの代わりにマーマレードジャム、無糖ヨーグルトの代わりに加糖ヨーグルト大3で作りました。 型はグラタン皿を使用で、180℃25分くらい、アルミホイル被せて10分くらい焼きました。 フワフワで後味にオレンジがきて美味しかったです✨ 違うジャムでまた作りたいと思います!
  • かもしか2号

    イチゴジャムでは無く、自家製リンゴジャムを入れて作りました。グラニュー糖、上白糖といった甘味料は入れてないから、かなり甘味は抑えた味わいでした。普通に売られているモノが、いかに糖分が多いか、やはり手作りすると、痛感いたします。
  • Alex

    粉とジャム次第で味はかなり変わってくるので、今回は富澤商店のホットケーキミックスとセゾンファクトリーのジャムを使い、更に生地にナッツもたっぷり加えて豪華にしてみました。いつものように、ケーキクーラーで粗熱を取ってから、冷蔵庫で冷やし、翌日食べたら味もよく馴染んでて、美味しかった。サラダ油を使ってるので、バターのようなコクと旨味は感じられないけど、普通に美味しく食べられました。
  • ありぃ

    実際に作ったのは左側のです! 甘さ控えめで、しっかり膨らみましたが もう少ししっとり仕上げたかったです。 いちごジャムの代わりに、 いちごプロテインを加えてみました!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。