DELISH KITCHEN

シャキシャキ♪もやしと春雨を使ったおすすめレシピ23選

作成日: 2023/07/18

もやしと春雨を使ったレシピを簡単動画でご紹介。ツナともやしの春雨サラダや、豆苗と蒸し鶏の春雨サラダなど23本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「ツナともやしの春雨サラダ」のレシピ動画

    かいわれがピリッと!
    ツナともやしの春雨サラダ

    4.2

    (

    50件
    )

    あっさりした味わいの春雨サラダをご紹介! シャキシャキ野菜が食べ応え◎ レンジで春雨に火を通すので簡単です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      169kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 豆もやし かいわれ ツナ缶 めんつゆ(3倍濃縮) ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • へいへい
      安い、早い、めちゃ美味しいの最強副菜プレーヤーです ラー油を加えてちょこっとピリ辛にするとお酒のおつまみにもなります
    • ゆゆゆ
      さっぱりしていて美味しかったです。家族からも大好評で、リピ決定です!
    • 納豆島
      何度も作ってます。もやしが無かったのもあり今回は春雨を倍量にしました。春雨入りのサラダを色々調べて作ってますが、どれもそれぞれ味が違ってすごく美味しいです♫
    • チャロン
      きゅうりも入れました。簡単で予想以上に美味しかったです。旦那も絶賛でした。子供用に貝割れなしバージョンも作りましたが、貝割れなくても美味しかったです。
  • 「もやしとわかめの春雨スープ」のレシピ動画

    煮るだけ簡単!
    もやしとわかめの春雨スープ

    4.1

    (

    117件
    )

    具沢山なのに軽く食べることができる、夜食にぴったりのスープを紹介します♪包丁いらずですので、誰でも簡単に作ることができます。ご飯を少々入れておじやにしても美味しいです。飲んだあとの締めの一杯として作ってあげると喜ばれる料理です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      65kcal

    • 費用目安

      100前後

    春雨 もやし わかめ[乾燥] 水 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      さっぱりして美味しかった😋 大家族にはこの量では足りないから2人分×4にした量の方が最適😊
    • ぴんくふぇありー
      2人分では水の量が少ないかな?と思いました。春雨は茹でてから入れましたが、わかめも水分を吸収するので400㏄がベストかと。味付けはあっさりして美味しかったです❣️
    • みらいのさくいち
      簡単で安くてヘルシー、スープとしてはしっかりした量。 味も美味しい。
    • 料理初心者
      もやしの代わりに舞茸を入れて 春雨は30グラムで水や調味料は倍の量を入れ 塩は元の量で代わりに鶏ガラスープを一杯増やして作りました。 美味しかったです。
  • 「ちゃんぽん風春雨スープ」のレシピ動画

    夜食にもおすすめ!
    ちゃんぽん風春雨スープ

    4.3

    (

    83件
    )

    ちゃんぽん風の具沢山スープに春雨を加えてボリュームのある“食べる”スープを作ります。野菜もお肉もとれて満足感たっぷり♪牛乳でまろやかクリーミーに仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 かにかまぼこ もやし キャベツ 春雨(ショートタイプ) ごま油 牛乳 酒 塩 砂糖 オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たけきゃん
      豚とカニカマなしでしたが美味しかったです♪
    • ちか
      春雨は半量にし、キャベツを3枚に増量しました。春雨が水分を吸うので増量。その分、鶏ガラスープを小匙1にして調整しました。お野菜たっぷりで満足な一品ですね💖
    • わかとの
      ヘルシー且つお腹にもしっかり溜まり、美味しかったです。
    • もんて
      簡単で野菜も取れておいしかったです。
  • 「韓国風春雨サラダ」のレシピ動画

    シャキシャキやみつき!
    韓国風春雨サラダ

    4.2

    (

    73件
    )

    ビビン麺風の春雨サラダをご紹介! 冷蔵庫によくある食材で簡単おいしい♪ ピリ辛味が食欲をそそります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 豆もやし きゅうり かにかま コチュジャン 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モーリス
      大好評でした。
    • にのさん
      コチュジャンに疎いので、これが正しい味なのかわかりませんでした
    • 赤福
      メモ用 鶏がらスープの素も入れるととっても美味しいです!! 何度も作りたいです⭐️とっても美味しい!! カニカマ大量だととても良いです⭐️
    • ひろひろ
      何回も作ってます!すごく美味しいです。 私は焼肉のタレで、コチュジャンのタレというのを使ってます。このタレだとお酢とごま油の3つでイケちゃいます!
  • 「鶏もやしの春雨炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    鶏もやしの春雨炒め

    4.3

    (

    64件
    )

    つるつるっと食べやすい春雨の食感がアクセント! お肉も野菜も一度に沢山食べられるバランス◎レシピ♪ お代わりが止まらない、甘辛味でお箸も進みます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 もやし 春雨 にんじん 細ねぎ(刻み) ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽん
      分量通りの味付けで美味しくできました! 脂質を抑えるために皮なしの鶏を使用したら、味つきが少し悪かったので、一口サイズ程度まで小さくした方が良さそうでした。 春雨ともやしでヘルシーなのが気に入りました。 ボリュームを出すために余った野菜をプラスしても良さそうです。 さっと作れるのも◎
    • んまんま
      胸肉200は塩コショウと小麦粉まぶす、もやし2袋、ねぎ少々、人参は先にレンチン、春雨は水分と投入。さとう大1/2、水100。
    • mil
      椎茸と白菜も入れてみました。鶏むねは少し大きいかと思ったけど、薄めに切ってお酒に少し浸けておいたので柔らかく味もしみていました。最後は水分が多めだったので、水溶き片栗粉を入れとろみをつけました。美味しかったです!
    • こりゃす
      好評でした!四人分のレシピは少ないので嬉しい。もやしを使い切りたかったのでもやしを一袋、春雨を80gに変更して上手く行きました。煮てる時は水分多すぎたか?と思いましたが春雨が全部吸って大丈夫でした。お腹いっぱいになります♪
  • 「サンラータン春雨」のレシピ動画

    ピリッとヘルシー!
    サンラータン春雨

    4.6

    (

    50件
    )

    ピリッと美味しい♪野菜たっぷりサンラータン! たけのこの歯ごたえに春の訪れを感じます♪ 麺が春雨なので、カロリー抑え目でヘルシーです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      400前後

    ねぎ ピーマン 豚バラ肉 しょうゆ 酒 サラダ油 細切りたけのこ もやし 酢 鶏がらスープの素 砂糖 水 春雨 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆみ
      具材にたけのこが無かったので、しいたけを入れてみました。醤油はチリ醤油があったので使ってみました。家族みんな酢が好きなので大変美味しくいただきました。また作りまーす
    • かおり、
      もやしの代わりに白菜を、春雨の代わりにしらたきで代用しました! 最後にとろみ付けたくて水溶き片栗をすこし!とってもおいしかったです!
    • りな
      サンラータンはじめて食べたんだけど、酸っぱいんだなって思った!でも、おいしいです!! スープ暑い時辛く感じて、冷めてのんだらなんか緩和?されてて、ちょっと甘くなってた(?)
    • もち
      簡単だし美味しい!リピートします
  • 「もやし麻婆春雨」のレシピ動画

    しっかり味が染みてる!
    もやし麻婆春雨

    4.3

    (

    47件
    )

    春雨は、豚ひき肉のダシが効いたスープで煮ながらもどすので、モチモチで、しっかり味が染みてます!ピリ辛でごはんが進むおかずです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 もやし 春雨 おろしにんにく おろししょうが ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 豆板醤 オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちか
      春雨を半量にし、千切りの人参と葱を加え、お野菜白で増量しました。香味は、ストックのにんにくみじん切り、生姜の千切りにしました。オイスターソースは大匙1にし、醤油大匙1に替えました。私としては、満足なメイン料理になりましたね😉👍️
    • バジリ子
      モヤシの水分が出たからなのか 少し味がボヤッとしていたので 豆板醤とオイスターソースを多めに入れたほうが 良かったかも。 次の日は丼にして出しました。
    • カーミット
      途中で味見して、ほんの少し足らない感じだったので、醤油大さじ半分足しました。 それと豆板醤ですが、合わせ調味料にして煮込んではダメです。 豆板醤は油でしっかり炒めないと辛味が活きてこないので、ひき肉の色が変わった時点で入れて、しっかり炒めてからモヤシを軽く炒めた方が良いです。 その後で他の調味料ですね。 豆板醤の順番だけ気をつけて下さい。
    • ぴよ
      めちゃめちゃ簡単でした!ピリ辛でご飯にもビールにも合います!
  • 「ニラたっぷり塩チャプチェ」のレシピ動画

    塩であっさり!
    ニラたっぷり塩チャプチェ

    4.0

    (

    36件
    )

    ニラがたっぷり入った塩チャプチェのご紹介です。シンプルな味付けはご飯が進む一品に仕上げました。ニラは最後に加えることでシャキシャキ感が残り、春雨とあわせて食べ応え抜群♪今晩のおかずとしていかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 ニラ もやし 春雨 おろしにんにく おろししょうが ごま油 酒 塩 こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろみかん
      筍水煮を加えてみました 鶏がらスープの素も少し入れて濃いめの味付けです
    • スギ
      春雨が入って結構ボリュームありました。 気持ち塩を多めに入れたら味がしっかりしました。
    • ほっしゃん
      小松菜、玉ねぎ、もやしで作りました。鶏ガラを追加しました。あっさりしてておいしかったです。
    • saoo
      ニラを小松菜で代用して作りました! 簡単だしとっても美味しかったです❣️
  • 「豆もやしときくらげの中華春雨サラダ」のレシピ動画

    ごま油香る♪
    豆もやしときくらげの中華春雨サラダ

    4.3

    (

    28件
    )

    つるんと喉ごしの良い春雨サラダ♪ ごま油をきかせたドレッシングで中華風に! きくらげの食感がアクセントです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      100前後

    春雨 豆もやし きくらげ(乾燥) きゅうり 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひさえ丸
      シャキシャキとコリコリ食感がとても美味しいです。 沢山作って常備品にしました。 食べやすく野菜も沢山とれるのでリピートしたいです。
    • のん
      春雨を切らずに使ったら食べにくかったです… でも美味しかったのでまた作ります♪
    • ふくまま
      おかずに、おつまみに重宝します!息子の大好物!
    • れお
      もやしがシャキシャキでおいしく食べ応えがありました。 おかず、おつまみどちらにも合う一品!
  • 「豚ひきと春雨のピリ辛炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    豚ひきと春雨のピリ辛炒め

    4.5

    (

    16件
    )

    ピリッと辛い豆板醤が食欲をそそります♪しょうがの風味がポイントです。ごはんのおかずにぴったりな一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      402kcal

    • 費用目安

      400前後

    春雨 豚ひき肉 もやし にんじん ニラ ごま油 おろししょうが 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こうのさん。
      春雨ではなく糸こんにゃくでしてみました(^^) 糸こんにゃくでも問題なく美味しく出来ました♪ 見た目も良く、ヘルシーに出来上がり嬉しいです♪
    • わにさん
      ニラが無かったので小松菜で作りましたが美味しく出来ました。調味料は分量通りだと少しあっさり辛い感じです。
    • みにこす
      最近、毎週作っています!素敵なレシピありがとうございます!ピリ辛が好きなので豆板醤多めでいれてるんですけど、ずっと食べていられる味です。
    • K
      ボリュームもあって味もちょうど良かったです♪
  • 「豆苗と蒸し鶏の春雨サラダ」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    豆苗と蒸し鶏の春雨サラダ

    4.2

    (

    15件
    )

    しっとりした蒸し鶏と春雨のおかげで食べごたえ満点のサラダレシピです。豆苗はゴムベラでつぶして調味料と和えると味が馴染みやすくなり、食べやすくなります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      500前後

    春雨 鶏むね肉 かにかまぼこ 豆苗 豆もやし 酒 砂糖 しょうゆ ごま油 砂糖 酢 しょうゆ おろししょうが 白すりごま ラー油 蒸し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      信じられないほどにうみゃにゃでございました。何度も作りたいと思うメニューでした。 大人気商品です。 豆苗の代わりに春雨とクレソンを一緒に湯がきました。また代わりに海藻サラダも入れてみました。食感も色々あって、春っぽくて最高でしたよ。レシピありがとうございました。 食べるとまるで!?肉巻き酢豚 ボリューム満点、豆苗と蒸し鶏の春雨サラダ トロッと食感、おぼろ豆腐とたまごの中華スープ
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ひろ
      申し訳ないですが、どうやったら美味しくなるかわかりません。 味がだいぶ薄く感じて豆苗の臭みだけ感じました。 どうやったら美味しくなるでしょうか…
  • 「牛バラ肉の春雨キムチスープ」のレシピ動画

    具沢山な一杯!
    牛バラ肉の春雨キムチスープ

    4.3

    (

    13件
    )

    春雨や野菜をたくさん入れて、食べ応えのある一品に仕上げました!キムチを加えることで風味豊かな味わいになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      504kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛バラ薄切り肉 ニラ にんじん もやし キムチ 春雨 ごま油 おろしにんにく 白いりごま 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まみ
      自宅にあるものでささっと作れました。 美味しかった
  • 「豚もやしの三角春巻き」のレシピ動画

    包丁いらず!
    豚もやしの三角春巻き

    4.3

    (

    10件
    )

    外はザクザク!中はあつあつ!包丁、まな板を使わないお手軽春巻きのご紹介です。具材はレンジで作るため、フライパン1つで作れるのが嬉しいポイント!春巻きは形を変えるだけで雰囲気が変わり、お料理のレパートリーが広がります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      400前後

    春巻きの皮 春雨 豚こま切れ肉 もやし サラダ油 酒 オイスターソース おろししょうが 塩こしょう 水 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スイカペペ
      簡単で、とてもおいしかった😌❤️ また作りたいレシピです。
    • かとにゃん
      いつもとは違う春巻の形で、家族に驚かれました😆三角に巻くのも楽しかったです😌💓 味も子どもが好きな感じで、すぐなくなりました❗
    • くりさん
      美味しかったです。家族の評価も上々。三角形は面白いし新種の春巻きとして変わり種にいいけど、2個程破れて揚げにくかった。あと、油が勿体ない…。もうちょい少なめの油で揚げ焼き出来るなら次そうしよかな。
    • もぐり
      普通の春巻きのように巻いてしまいましたが、 餡の味付けがとても好みでした☆ 余った分は、揚げる前の状態で冷凍しました〜
  • 「麻辣湯」のレシピ動画

    しびれる辛さがやみつきになる♪
    麻辣湯

    4.5

    (

    8件
    )

    豚肉を使った麻辣湯レシピをご紹介!唐辛子や花椒がたっぷり入り、しっかりめの辛さがクセになる一品です。春雨を入れることで食べ応えもアップするので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      600前後

    春雨 豚バラ薄切り肉 きくらげ[乾燥] しいたけ もやし 長ねぎ[白い部分] 唐辛子 花椒[ホワジャオ] 水 酒 おろしにんにく おろししょうが 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 豆板醤 ラー油 パクチー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです 辛めにしました
  • 「春雨ともやしのカレースープ」のレシピ動画

    スパイシーな風味が◎
    春雨ともやしのカレースープ

    4.1

    (

    7件
    )

    スパイシーなカレー風味のスープで食欲をそそる! 春雨、もやしなど、食べ応えのある食材を合わせた具沢山スープです。 体の奥から温まるホットな美味しさをお楽しみください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      427kcal

    • 費用目安

      300前後

    春雨 豚バラ薄切り肉 もやし ニラ ねぎ しょうが 卵 酒 カレー粉 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • tamahata
      レシピ通りでは味が薄くて家族には不評できた。なので残ったスープに、カレー粉と鶏ガラ出汁を加えたら、美味しくなりました。春雨が水分を吸ったせいかスープは少なめになってしまいました。
  • 「豚ひき肉と春雨のカレー煮」のレシピ動画

    うま味がしみてる♪
    豚ひき肉と春雨のカレー煮

    3.8

    (

    6件
    )

    スパイシーなカレー風味が食欲をそそる一品です!春雨やもやしなど、食べ応えのある食材を合わせて具沢山に仕上げました♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      400前後

    春雨 豚ひき肉 もやし ピーマン 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが ごま油 鶏ガラスープの素 カレー粉 オイスターソース 酒 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんみつ
      しめじも入れて、倍の調味料で作りました! 美味しかったです。 また作ります。
    • ブロッコリー
      ピーマンがなく、白菜を細切りにして作りました。白菜でも美味しいですよ🎵カレー味でご飯が進みました😍
  • 「鶏とえびのエスニック風スープ」のレシピ動画

    ラー油でピリッとアクセント♪
    鶏とえびのエスニック風スープ

    4.6

    (

    5件
    )

    ボリュームたっぷりのエスニック風スープをご紹介します。鶏肉とえびも入った贅沢スープに春雨でボリュームをプラスしました♪ラー油をかけてピリっとした辛さがアクセントのスープです!パクチーと一緒にお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 むきえび 春雨 玉ねぎ ニラ もやし しょうが 塩 水 酒 ナンプラー 鶏ガラスープの素 パクチー ラー油 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      レタスとみょうが、舞茸出汁も入れました。私だけパクチーも。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
    • モーリス
      好評でした。
  • 「麻婆もやし春雨」のレシピ動画

    ピリ辛がクセになる!
    麻婆もやし春雨

    4.7

    (

    4件
    )

    身近な食材でできるおかずレシピのご紹介♪春雨を調味料で煮ることでしっかり味が染みて、ごはんがすすみます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 もやし 長ねぎ ニラ しょうが にんにく 細ねぎ(刻み) 春雨 唐辛子(輪切り) ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 オイスターソース 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • anchan
      2倍量で作りました。 子どもが苦手なので唐辛子とネギ抜きで、豚こま肉を豚ミンチで、プラスでタケノコの細切りを入れました。 春雨に味が染み込んでとっても美味しかったです。 シャキシャキの食感もおいしく子供にも好評でした。
    • pchan
      少し辛めにしました しっかり目の味でとても美味しかったです またリピしたいです
    • みどりいろ
      とても美味しくできました! ご飯が進む良いおかずでした もやしが1/2袋となってましたが、一袋分入れましたが、全く問題なしでした もやしはシャキシャキ感を残すべくサッと火を通すようにすると良いですね
  • 「もやしとわかめの春雨スープ」のレシピ動画

    あと一品欲しい時に!
    もやしとわかめの春雨スープ

    -

    (

    2件
    )

    シンプル具材で作る簡単春雨スープ♪パパッと作れるので、忙しい時にもおすすめです。今夜の一品にいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      100前後

    春雨(ショートタイプ) もやし わかめ[乾燥] 細ねぎ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      美味しかったです❣️
  • 「塩チャプチェ」のレシピ動画

    せりをたっぷり入れて♫
    塩チャプチェ

    -

    (

    2件
    )

    程よい苦味が愛されるせりは韓国ではメジャーな食材! せりの味を楽しんでもらえるように塩味に♪ 一工夫でこんなに美味しく♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      -

    牛切り落とし肉 春雨 せり もやし ごま油 塩 こしょう 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「えびともやしのエスニックサラダ」のレシピ動画

    くせになるさっぱりサラダ♪
    えびともやしのエスニックサラダ

    -

    (

    2件
    )

    ナンプラーの香りが、えびやもやしとよく合います♪レモンで酸味をきかせて、爽やかなあと味に仕上げます。ちょっとしたおもてなしにもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      195kcal

    • 費用目安

      400前後

    むきえび もやし セロリ[葉付き] 春雨 おろしにんにく ナンプラー レモン汁 砂糖 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「もやしの春雨たまごスープ」のレシピ動画

    パパッとできる♪
    もやしの春雨たまごスープ

    -

    (

    1件
    )

    中華だしの旨味を吸ったもやしと春雨が相性抜群なスープをご紹介!食材の優しい旨みにほっと落ち着く一品です。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      100前後

    春雨(ショートタイプ) もやし 溶き卵 細ねぎ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「お手軽牛肉のフォー風」のレシピ動画

    春雨で作る♪
    お手軽牛肉のフォー風

    -

    (

    0件
    )

    牛肉から出た旨味を利用してスープを作ります!今回はレモンを使用しますがライムでもおいしくお召し上がりいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      600前後

    春雨 牛切り落とし肉 もやし パクチー レモン(くし形切り) 水 酒 ナンプラー 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません