DELISH KITCHEN

  • 「おろし煮込みハンバーグ」のレシピ動画

    あっさりトロトロ
    おろし煮込みハンバーグ

    4.2

    (
    86件
    )

    大根おろしをとろみのついた和風出汁にたっぷり入れて、 煮込みハンバーグを作ります。 あっさりなので食べやすい!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      442kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 玉ねぎ 大根 なす 塩 こしょう パン粉 牛乳 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mokoko
      とーっても美味しくて何度も作ってます。2人ですが、美味しくて4人分作って2人で食べちゃいます。1回目タレがダマになってしまったので、タレの片栗粉は、水溶き片栗粉にして、片栗粉以外を煮立たせた後に混ぜながら入れるとダマになりにくく失敗なく作れました。私の場合は、この方法が上手く行きました。これからも美味しく楽しませて頂きます。ありがとうございます。
    • なっちゃん
      他の方のレビューをみて醤油と顆粒和風だしを倍にしハンバーグに生姜を加えました。 おいしかったです。
    • ナツ
      良い意味であっさりしすぎてなくてお肉もジューシーでとっても美味しかったです!
    • けちゃ
      野菜いろいろ使いました。 簡単に美味しくできました。
  • 「あっさりクリームシチュー」のレシピ動画

    お家で簡単お店の味♪
    あっさりクリームシチュー

    4.4

    (
    283件
    )

    パンにもごはんにも合う基本のクリームシチューをご紹介♪市販のルウがなくても濃厚なクリームシチューが簡単に作れるのが人気です。かぶや大根、白菜、かぼちゃ、チーズ、ウインナーなどでアレンジしても美味しいです。また残ったルウにご飯を入れるとリゾットに、うどんを入れるとシチューうどんにとリメイクご飯も楽しめますよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんじん ブロッコリー サラダ油 薄力粉 有塩バター 塩 こしょう 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • R
      とっても美味しくできました♡
    • まゆ
      凄く美味しく出来ました!お肉は豚肉、コンソメやさつまいもも入れてみました。 野菜を先にレンチンしておくと火の通りも早くて時短になります✨ リピ確定です!
    • たい焼き
      初めてシチューを作りましたが、このレシピで簡単に美味しいクリームシチューができました♪ 味見をした所やはり薄く感じましたので、皆さまのレビューを参考に➕コンソメ小さじ1を加えて味を調えました。 次は具材にしめじやウインナーを加えて、もっと賑やかにしようと思います!
    • あすこ
      粉から作るなんて…と思ったが意外と手間は少なかった。 じゃがいもを足して鶏肉少し多め玉ねぎ1個で作り、 バターはそのまま小麦粉大3水と牛乳300ずつに増やしてちょうど良い感じ。お皿に3杯ぶんでした。 家族が美味しいと喜んでたくさん食べてくれました。
  • 「豚肉と大根のあっさり煮」のレシピ動画

    染みる味♪
    豚肉と大根のあっさり煮

    4.4

    (
    317件
    )

    季節問わず少ない材料で簡単に作れる人気の豚バラ大根レシピをご紹介します。大根を薄切りにしているので火通りも早く、さっとできる!豚肉と大根の味がよく染み込んで、優しい味わいに仕上がります♪お好みで白菜やなす、人参などを一緒に煮ても美味しいですよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      503kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 大根 ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なるみ
      美味しくできました!大根に味がしみるのに時間がかかるので、薄くしたり、時々ひっくり返したりしました。しょうがを入れてさっぱりとさせました。
    • ぴんくふぇありー
      こま切れ肉で作りました。大根を薄切りにすると、味がよく馴染み美味しいです👍 個人的な好みとしては、みりん減量、砂糖増量が好きな味付けです❣️
    • ぁらぽんズ
      材料と調味料は倍量で、水はそのままの量を入れました。 大根が薄いので、味しみも良く、年寄りも食べやすそうでした。 豚バラの脂とほんのりごま油で、香りよく、とても美味しかったです。
    • santos
      短時間でも味シミシミでした。 やさしい味で子供にもGOOD
  • 「鶏むね肉の生姜焼き」のレシピ動画

    豚肉よりあっさり!
    鶏むね肉の生姜焼き

    4.5

    (
    209件
    )

    鶏むね肉を薄切りにすることであっさりしっとり! いつもの生姜焼きとは違った食感が楽しめます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 酒 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 納豆島
      むね肉の生姜焼きは初挑戦でした。酒と片栗粉をしっかりつけておけばパサパサせず美味しく仕上がりました。あっさりしていて家族にも喜んでもらえました‼︎
    • もも
      レビューにあった通り、ボールに片栗粉と酒を入れて肉を揉み込みましたが、もっちり柔らかくなりました。 皮をとって調理しましたが、あっさりしていて食べやすかったです! 胸肉は薄めに切った方が火が通りやすいですね。 ピーマンを一緒に入れると彩りも良くなります。
    • レイン
      大根おろしも加えました。豚肉よりも美味しかったです!
    • ぽてみ
      美味しく出来ました(^-^)鳥むね肉は200gより多い330gでしたが味は程々につきました。 また作りたいと思いますm(__)m
  • 「塩麻婆豆腐」のレシピ動画

    あっさりガツンと!
    塩麻婆豆腐

    4.5

    (
    165件
    )

    いつもと一味違う麻婆豆腐はいかがですか? あっさりだけど風味がしっかり効いていてご飯も進む! お酒のお供にもぴったり♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      300前後

    木綿豆腐 鶏ひき肉 ねぎ しょうが にんにく ごま油(炒め用) 塩こしょう 細ねぎ(刻み) 水 酒 みりん 塩 鶏ガラスープの素 片栗粉 水 ごま油 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まゆ
      にんにく、しょうが、ネギ、鶏ガラスープを少し多めに入れたら、とっても美味しかったです!! 普通の麻婆豆腐は大好きで良く作るのですが、このレシピも今後はたくさん作っていきたいです! 中華料理が大好きな夫にも大好評でした😊 ちなみに豚挽き肉で作りました🎶
    • pchan
      間違えてスープ倍量で作ってしまいました… 味はとても美味しかったです わざとスープを多く作り中華麺にかけて麻婆麺にしても◎だと思いました またリピしたいです
    • みかりん
      何度もリピしています。豆腐はレンチン。しょうが、ニンニク、ネギは多め。豆板醤を少し入れてパンチを出します。味つけには味覇をプラス。最後ににらを加えます。
    • ブリンドルあやめ
      初めて作りましたが美味しかったです! 豚挽肉でやりました。 塩加減は好みで良いかと。 挽肉と生姜と塩をすこーし多めに入れました。 トロミをつける片栗粉と水の配分も調整した方が良いかと。このレシピ通りだとトロミが緩く感じたので付け足しました。 美味しかったからまた作ります。
  • 「豆腐と白菜の中華あん」のレシピ動画

    あっさり塩味♪
    豆腐と白菜の中華あん

    4.1

    (
    74件
    )

    程よくとろみをつけて食材に味がからむようにすると、淡白なお豆腐も立派な主菜に大変身♪豆腐は水切りをして、片栗粉をまぶすのがポイントです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 木綿豆腐 かにかまぼこ 白菜 長ねぎ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 塩 しょうゆ 鶏がらスープ 片栗粉 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • emo
      シメジやニンジンなど、残り野菜を片付けたい気持ちをグッと抑えてレシピ通りに作りました。肉だけは期限切れギリギリで冷蔵庫で出番を待っていたひき肉を使いましたが。 野菜がたくさん食べられていいですね。カニカマ効果で色もきれい、食欲をそそります。 次は生姜を入れたり、アレンジしてみようと思います。
    • りょうちん
      かにかまを料理で使うのは、初めてだったんですが、美味しいし彩りが良くなりますね! 白菜は1玉で買うことが多いので、簡単で美味しいレシピが増えて嬉しいです♪ リピートします!!
    • でんでこ
      優しい味です。かにかまが彩りのアクセントになっています。豆腐は焼目をつけると美味しいです。私はネギを入れ忘れてしまいましたが十分美味しかったです。
    • コボたん
      白菜の季節が終わりがけだったので白菜高っ!って思いましたが、やさしい味でおいしかったです。前に豆腐のレシピでボリューム満点のがありましたが、これは少食の私でも何とか食べれました💦
  • 「キャベツとベーコンのクリームスープ」のレシピ動画

    あっさり優しい♪
    キャベツとベーコンのクリームスープ

    4.3

    (
    287件
    )

    体あたたまるクリームスープをご紹介!キャベツの甘みとしめじの旨味が溶け出したスープはほっとする味わいです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン キャベツ しめじ 水 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 織姫
      あっさりしてるかと思いましたが、ちゃんとクリーミーで美味しかったです! 簡単ですごく美味しかったのでまた作ります!
    • コツメちゃん LOVE
      美味しく出来ました😊
    • brsor
      おいしかった❤︎
    • とさか
      一人暮らしにぴったりです! 野菜も美味しく沢山取れるし また作りたいです^^
  • 「簡単!あっさりカルボナーラ」のレシピ動画

    全卵と牛乳でつくる♪
    簡単!あっさりカルボナーラ

    4.1

    (
    251件
    )

    シンプルで簡単、カルボナーラ風スパゲティのご紹介です。卵、牛乳、粉チーズといったお家にあるもので美味しく作れるのが人気♪さらに粉チーズをたっぷり入れることで生クリームなしでも濃厚な仕上がりに!ぜひ作ってみてくださいね。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      704kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン 卵 オリーブオイル にんにく 塩 黒こしょう 牛乳 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まじょこさん
      いつもは茹でたパスタに和えるだけのソースを使っているのですがちょっとおいしいパスタを食べたいなと思って作りました! ベーコンは2枚だと余っちゃうので1パック5枚を全部キッチンバサミで切って入れて、ニンニクは無いのでチューブで。 とても美味しくできて満足です。リピします!
    • mat98
      ハムを代用、キャベツを追加してみましたが、行けますね。レパートリが増えました。ありがとうございます。
    • Rina
      レシピ通りに作ったら美味しかったです!
    • おしるこ
      今までのカルボナーラレシピの中で一番手軽でおいしいと思います! 私はベーコンを5枚にして満足感アップさせました💓
  • 「レタスとベーコンのコンソメスープ」のレシピ動画

    あっさりこくうま!
    レタスとベーコンのコンソメスープ

    4.1

    (
    168件
    )

    ベーコンの旨味がぎゅっと詰まったスープ!レタスのシャキシャキ感がいい!朝食にもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      200前後

    レタス ベーコン ホールコーン 卵 水 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      大好評です。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
    • おこめけん
      レタスを消費したくて作りました。プチトマトを入れたので少し酸味のある味になりました。それでも優しい味だったので、塩こしょうで味を整えました。こってりおかずの時や朝食に良いと思います。
    • みぃ
      味が薄い感じがしました。 簡単に具沢山のスープができるのでありがたいです。
    • はくさいこんぶ
      トマト1個分入れて作りました。 薄味とのことだったので、塩コショウ追加しました。 美味しかったです😋
  • 「牛肉スープ」のレシピ動画

    あっさり優しい!
    牛肉スープ

    4.5

    (
    169件
    )

    大阪のご当地料理!しょうゆやしょうがのさっぱりとした味がお肉に染み込んでぽかぽか温まる…お肉もたくさん使っているのでメインのおかずとしてもいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      400前後

    牛肉切り落とし ねぎ 絹豆腐 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩 酒 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もむ♡
      胃が悪いので調子が悪い時に最適\(^o^)/ 野菜もいっぱい入れて作ってみました!
    • にゃんにゃむニーナ
      本当にありがとうございます。 はい、かしこまりました。作らせていただきました。 3日夕ご飯は、 あっさり優しい、牛肉スープ こちらに載せました。 他には、 ラー油とにんにくが食欲そそる、マグロのレアステーキ 定番の味、もやしの春雨サラダ 納豆です。いただきます。 お疲れ様でございます。 作らせていただきました。 冷やし中華は トマト湯むきしました。 ごはんとの相性も抜群、えびのヨーグルトマヨ炒め えびを茹でてから、酒と葛粉でもんで?、 ネギを少量の水で煮て豆板醤の代わりに、名古屋の豆味噌にしましたが、うみゃみゃ。初めて作りました。レタスシャキシャキして、これは美味しいと思います。 素材1つで作る、ひらひらきゅうりの中華サラダ パパイヤ でした。
    • なおなお
      調子が悪い時でも 美味しく頂けます。 うどんは、もちろん ご飯にかけても いいです。 ネギの白のところは 豆腐と一緒に入れます。 甘みが出ますよ
    • pchan
      牛肉の出汁がしっかり出て ネギがたっぷりとても美味しかったです またリピしたいです
  • 「豚肉と小松菜のあっさり煮」のレシピ動画

    さっと煮るだけ!
    豚肉と小松菜のあっさり煮

    4.3

    (
    164件
    )

    火の通りやすい豚ロース薄切り肉と小松菜を組み合わせて、あっという間にできる煮物を作ります。しょうがとだしの効いたつゆがほっと落ち着く味わいです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 小松菜 サラダ油 酒 和風顆粒だし みりん しょうゆ おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • タカシ
      レシピ通りの分量でめちゃくちゃ美味しい。 お肉は炒める時に塩胡椒を振る。 軽く焦げ目がつく程度にしてから煮込むと煮崩れしないです。 もしやと思い、片栗粉でとろみをつけてチンゲン菜に葉物を変えてご飯に乗せたらどんぶりにもなります。
    • プリン
      小松菜はレンジでチンして、かさましにSimejiを入れましたとても美味しかったです
    • とろろ
      これに、薄揚げも足したりしました。 めっちゃ簡単で味が美味しかったです!
    • ほんけのたさ
      彩りと品目増やすために、人参を加えました! お魚料理(焼き系)の副菜に良いなと思いました。 少し味が濃いかなとも思いますが。 次回は、しめじも追加したいと思います。
  • 「ささみとキャベツのあっさりネギ和え」のレシピ動画

    レンジで時短おつまみ!
    ささみとキャベツのあっさりネギ和え

    4.3

    (
    138件
    )

    味付けはポン酢にお任せ! ささみは酒をふることでしっとり仕上がります! さっぱりだから、箸が進む!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      91kcal

    • 費用目安

      100前後

    ささみ キャベツ ねぎ 酒 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆうい
      めっちゃズボラマンなのでキャベツはカットキャベツ、解すのも箸でお皿の上でやりました! 500wだったので10分くらいチンはしましたが、めちゃくちゃ美味しいし、ヘルシーそうだし困ったらご飯はこれにしようと思います。 あとラー油もかけましたがごま油もかければよかった!笑 多分何かけても美味しい気がしました☺️
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。 豆腐のかきたま汁に舞茸出汁入りなので、 舞茸茶もございます。 元気です。本当にありがとうございます。 おかずスープ、鶏団子とにんじんのスープ にキャベツと味噌にして、舞茸出汁入りです。 まいたけ茶を飲むと腸子が腸いい気がします。お茶だったんですね。。。 ネコ元気です。あ、ちょうちょ。
    • うーぱー
      レシピ通り作って ネギポン醤油かけたあとに 最後に鶏ガラスープのもと入れると 味がいい感じになりました。
    • ドド湖
      とにかく時短で作りたかったので キャベツはカット野菜を利用して作りました。 大人ばかりなので、ネギ多めです。
  • 「豆腐の水菜あん」のレシピ動画

    あっさり!あったまる♪
    豆腐の水菜あん

    4.2

    (
    109件
    )

    あっさり味のあんかけにシャキシャキの水菜が合う! 熱々のあんかけと豆腐が身体を温めます! お好みでおろししょうがを入れても◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹豆腐 水菜 しめじ みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 昭和猫屋敷
      豆腐レシピを増やしている私にとって、美味しい一品となりました。やや薄味ですが、おろし生姜を加えて、味のアクセントにしました。砂糖も少し加えました。
    • はやひ
      水菜のかわりに白菜でつくりました。 豆腐がボロボロになって木綿でもいいかなって思いました。おいしくできたのでまたつくります!
    • にゃんにゃむニーナ
      水菜の代わりにオクラにしてしまいましたけれど、美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
    • たか
      おせちの残りに合わせました( ◠‿◠ ) 優しい味が素敵です 残りは、明日のお昼にいただきますϵ( 'Θ' )϶
  • 「しいたけの鶏つくね」のレシピ動画

    あっさりおいしい♪
    しいたけの鶏つくね

    4.5

    (
    96件
    )

    梅干しがアクセントになってあっさり美味しい しいたけの鶏つくね♪鶏つくねの味付けは梅干しの塩分量に応じて調整してください。十字の切り込みを入れておめかしした鶏つくねがお弁当を華やかに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉 しいたけ 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 梅干し 酒 しょうゆ 塩こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ワカメとポタージュ
      「椎茸の肉詰め」系の料理を作ろうと何か探していたところ、この料理に遭遇しました。 ネギがあまり無かったので、ニラと大葉、白ネギなどを刻んで足しました。 また用意した椎茸が不揃いな形(なので安かった)だったので上手く肉ダネがくっ付くか心配でしたが、片栗粉をしいたけにしっかりまぶしていたためか、よくくっ付いて、上手く焼けました。あと、肉ダネが余ったので大葉に包んで一緒に焼きました。 食卓ではケチャップを付けて食べましたが、何も付けなくとも十分美味しかったです。
    • まいちゃん
      梅の塩味と酸味が爽やかで良かったです。ねぎは普通のねぎを使いました。主人が椎茸好きのなのでまた作りたいと思います。
    • るおてんい
      少し大変でしたが、見た目も味も満足に出来ました!タネが余ったのでお団子にしてしまいましたが、それもそれで美味しかったです笑
    • ぴーの
      めちゃくちゃ美味しかったです! 小さめの椎茸だったので、8個できました。 ネギの代わりに大葉3枚と、自分で漬けた梅干しを使用しました。梅干しの塩加減がちょうど良かったので、はちみつ梅干しではなくて、普通の梅干しがいいと思います!
  • 「きのこの和風オムライス」のレシピ動画

    あっさりした味わい♪
    きのこの和風オムライス

    4.4

    (
    63件
    )

    きのこあんかけをたっぷりかけたシンプルな和風オムライスです。あっさりしているので飽きのこない味わいでシンプルなおいしさが楽しめます!お好きなきのこでお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      540kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 卵 しいたけ えのき サラダ油 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水 大根 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 休日の昼ご飯に作りました。 あんの味つけやゆるさも丁度良く、家族に好評でした。見た目よりもボリューミーです。
    • sachi
      初心者ですが簡単にできました! ご飯には高菜を混ぜ、最後に明太子を追加しました。 とても美味しく家族に大好評でした♪
    • みぃ
      簡単でさっぱり美味しかったです。 一人で食べないので一人分で作りました。
    • 刀剣男士と料理がしたい審神者
      とても美味しく作ることができました🍳!! 味付けもちょうどよかったです。 飲みすぎた翌日のお昼に丁度いいな、と思いました笑 また作ります✌️ (大根とかいわれは忘れました 無くても美味しかったです)
  • 「千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ」のレシピ動画

    あっさり食べられる!
    千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ

    4.5

    (
    75件
    )

    キャベツを千切りにすることで、さっと火を通すだけで食べられるのでとっても時短なレシピです♪あっさりポン酢でお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 水 酒 和風顆粒だし ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あるる
      美味しかったです!また作ります
    • はっぴぃ
      市販のせんキャベツの大きなパックが安かったので、それを利用してさらに簡単でした。 レシピより少し量が少なかったので、ティファールに入りきりました。 暑い時期に作っていますが、とてもサッパリして美味しかったです。 残ったお出汁は、明日スープにするのが楽しみです。
    • ひまわり
      簡単で野菜がいっぱい食べることができます。今回は九条ネギをプラスしました。
    • ちー
      すっごく美味しいです✨ お腹もいっぱいになります。ダイエットにいいかもしれません🤔💕 私はえのきも入れてます。しゃきしゃき度が増してより美味しいかと…!
  • 「具沢山塩豚汁」のレシピ動画

    あっさり塩味で♪
    具沢山塩豚汁

    4.4

    (
    60件
    )

    和食の定番の豚汁を液体塩麹と具材の旨味で出汁いらずで仕上げます。調味料はシンプルながら奥深い味わいです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 大根 にんじん ごぼう 長ねぎ こんにゃく 液体塩麹 水 サラダ油 おろししょうが しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かぁちゅん
      我が家では豆腐を加えてみました。 なので味付けをほんの少しだけ濃くして作りました。
    • SOUL'd OUT
      美味しくて温まる⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 「あっさり」とありましたが全然そんなことなく、しっかりした味で美味しかったです。 具材はレシピ通りの分量を用意できなかったので、水は600mlにして調整しました(大きな茶碗3杯分できました)(豚肉100g、大根180g、にんじん1/5、細ごぼう1本、こんにゃく100g、ねぎ少々)。また、こんにゃくをゆでる工程は飛ばしました(ズボラですみません、そのまま使えるこんにゃくを買ったので…)。たくさんのお野菜を一度に摂れるのも嬉しいですね♪(写真に写ってる白いつぶつぶは塩麹です(・∀・))
    • 我が家の定番です! 体にも美容にもよく、週4で出します。 その効果か、快便です。 さすが酵素の宝庫といわれる麹ですね!
    • ひろぴー
      麹の 甘味がとても美味しいです、
  • 「ねぎ塩鶏うどん」のレシピ動画

    あっさりだけど旨味たっぷり!
    ねぎ塩鶏うどん

    4.7

    (
    56件
    )

    鶏の出汁をいかした一品♪ 食材3つの簡単レシピで、 思い立ったらすぐできる!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      470kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(冷凍) 鶏もも肉 ねぎ 細ねぎ(刻み) こしょう 鶏ガラスープの素 酒 塩 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さき
      鶏肉の出汁が出ていてとっても美味しい! 見た目より味がしっかりあって旦那からも好評でした(^^)
    • kouhi
      最初は薄味かな~と思ったけど汁まで美味しく食べられました😋🍴💕しかもお湯沸かしておけば5分でつくれます❗
    • あり
      優しい味。 また食べたい!
    • みかん
      ねぎの代わりに玉ねぎ半玉で作りました。半玉はちょっと多かったかも……? 水400mlだと1杯分にはちょっと多いかな〜という印象でした。 味はとっても美味しかったです〜!