
餃子以外もたくさん♪餃子の皮で作る夕飯のおすすめレシピ13選
作成日: 2023/08/08
餃子の皮を使った夕飯のレシピを簡単動画でご紹介。大葉と梅の豚肉巻きや、餃子の皮で作るラザニアなど13本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
餃子の皮を巻いて完成!
大葉と梅の豚肉巻き4.4
(
126件)餃子の皮を使ったアレンジメニューをご紹介します!豚肉に大葉と梅のさっぱりした食材をあわせてくるりと巻きつけるだけで簡単♪お弁当のおかずやお酒のお供にもおすすめですのでぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
340kcal
費用目安
400円前後
餃子の皮 豚ロース薄切り肉 梅干し 大葉 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- グミもらった梅干しが大量にあったので、ジップロックに入れて種だけ取り出して梅肉にしました。 袋の中で揉むと潰せるので楽ちんでした。 梅肉を多く包み過ぎて、ポン酢をつけると酸っぱ過ぎました。 なので、麺つゆにつけて食べるとおいしかったです。 梅肉の代わりにピザ用チーズでも美味しそうだなと思いました。 焼く時も油多めで焼くと、カリカリで美味しかったです。また作ります。
- ミカリ豚コマで作りました さっぱりして美味しいかったです 餃子より簡単でいいですね
- yupiiiiiリピ確定です! 大葉と梅は間違いないです!
調理時間
約40分
カロリー
488kcal
費用目安
600円前後
餃子の皮 豚ひき肉 なす 玉ねぎ オリーブオイル おろしにんにく ピザ用チーズ ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース最高に美味しかったです!ソース最高に美味しかったです! 餃子の皮で作るのも簡単でした。 一番下に引いた皮が、お皿が浅かったせいか くっついてしまい、剥がせず食べられませんでした(^◇^;) はじめに、油かバターを塗ってみたら良かったかも知れません、
- ちあき餅入りの餃子の皮を使いました。 モチモチ半端なく、美味しくいただきました。
- *みみみ*なすのミートソースはおいしすぎてリピートしています!ラザニアのシートで作るときもこのレシピを使って作っています。また、パンにこのソースとチーズを乗せて焼くと最高においしいです!
- (ΦωΦ)ミートソース美味しくできました^_^ 餃子の皮が耐熱皿にこびりついちゃったのでお皿の底にバターかなにか油を塗ったらひっつかないかもしれません。
調理時間
約60分
カロリー
405kcal
費用目安
600円前後
餃子の皮 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく オリーブオイル 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) 絹豆腐 牛乳 コンソメ 塩 酒 砂糖 ケチャップ ウスターソース
- ※1人分あたり(4人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どーどー市販のミートソースで作ったので味が違うかもしれないけど、豆腐のおかげかしつこくなく、美味しかった。 餃子の皮は重なったところがモサモサになったので、あまり重ねない方がいいかも(欲張って多くのせてしまった・・・)。
- ジェニ豆腐だからヘルシーだし とっても美味しい!クリーミー♡
- aicookヘルシーになるクリスマス料理をやることになり、豆腐を使用したこちらのラザニアを作り、大好評でした。
- ぴぴ見栄え的にはしっかり敷き詰めない方が良かったかもしれないです、真っ白になってしまいました🥲 これ一つで充分お腹いっぱいになるし、ヘルシーだし材料費も高くないので、すごくおすすめです👌👌👌
調理時間
約15分
カロリー
391kcal
費用目安
400円前後
餃子の皮(大判) じゃがいも コーン(冷凍) ベーコン マヨネーズ 塩こしょう オリーブオイル 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヒラリアス餃子の皮が生っぽくなったのでベーコンは薄いものがいいと思います。 でも美味しかったのでリピートしたいです
- もにょめちゃくちゃ簡単で美味しかったです! コーンが無かったのでコーン抜きで作りましたが物足りなさも感じず大満足の一品でした。 お弁当のおかずにも良さそうです*ˊᵕˋ* 余った餃子の皮に困っていたので助かりました♪またリピします!
- なん。なんだかクセになる一品でした。 ついついもう一個!と手を伸ばしてしまうくらい 美味しかったです。 お餅の様な食感がたまらない! また作りたいと思います。
- のサラダ油で作りました。爪楊枝からベーコンが外れてしまいましたが、とてもおいしかったです。
レビュー
- *はな*餃子の皮がモチモチで食感と満足感が増しました!また作ろうと思います^_^
- しほまつ初めて餃子の皮入りを作りましたが、びっくりする程美味しかったです。本当にモッチモチになって、ポン酢にも合います! 4人前 +ご飯を2人で完食でした♫ 切って煮るだけだし、洗い物も少なくて楽ちんです。リピします^_^
- 充電9%不器用なので、詰める作業が少し難しかったです。 餃子の皮って溶けちゃうと思っていましたが、案外残るんですね!笑 モチモチで美味しかったし、洗い物も少なくて楽でしたー!!
- タラリラりん餃子皮のモチモチ、白菜の歯ごたえ 豚の油と相性が良く美味しかったです。 10分後に蓋をあけたときに、白菜が鍋底に くっついててた時は焦げたと思い、 焦りましたが大丈夫でした。 また作りたいです。
餃子の皮で作る♪
おつまみソーセージ4.5
(
78件)餃子の皮で包むことでまわりがパリパリになり、おやつやおつまみにぴったりです♪ソーセージは切り込みを入れてから巻くことで破裂を防ぎます。餃子の皮が余った際はぜひご活用ください。
調理時間
約20分
カロリー
152kcal
費用目安
400円前後
餃子の皮 ソーセージ スライスチーズ[チェダー] サラダ油 ケチャップ
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- LaLaこどもが絶賛✨ 簡単!美味しい!たくさん作れるー♪ 餃子の皮は大判じゃないと小さいので注意☆ そのままで食べても美味しいですが、ケチャップが良く合います♡皮からこぼれてカリカリになったチェダーも美味しいです♡
- 働くママとても簡単で、子供とつくました! ホントつまみに、おやつに最高でした!
- 天空ソーセージは縦半分、スライスチーズは4分の1に切り餃子の皮で包みました。 揚げずに少し多めの油で焼きました。 チーズも殆ど漏れず、揚げてないのでしつこくなかったです。 チーズとソーセージの塩分があるので、何もつけなくても美味しかったです。
- はるるん他の方も絶賛していましたが、ほんとに簡単で美味しいレシピでした✨✨
レビュー
- マッス息子が大葉が苦手なので、ハムとチーズのみで作り、油を多めにて揚げ焼きにしました‼️ 凄く美味しく出来ました✌️ 残った物を夜食に食べると部屋に持って行くほど息子に好評でした‼️ 私のおつまみにもピッタリでした😀 お弁当にも入れて欲しいとのリクエストもいただきました‼️ 後、楊枝も使わず普通の餃子を作るように、皮の縁に水を付けて巻いたので、そのまま食べられました👌
- キコ餃子の皮が余って作ってみました。おつまみにも良いし、簡単なのでまた余ったら作ります!ただ、気になるのは皮に付いてる粉が取れなかった事ですかね。薄く水を張った方が良いのかな?また作ったらコメントします。
- じゅんぺいとひろこ材料も少なくて簡単! 焼く時に塩コショウをちょこっと振りました。 美味しかったのでまた作ります♡
- LADYハムとチーズのみで作りました。爪楊枝ではなく、水溶き片栗粉でくっつけました。 子供が、巻くのを手伝ってくれたので、楽しく作ることができました☆少量の油で焼くだけなので簡単にできます!
簡単!もちもち食感♪
餃子の皮でラザニア4.3
(
70件)手軽にできるラザニア風レシピの紹介です!餃子の皮を使うことでラザニアのようなもちもち食感を楽しめます。電子レンジとトースターがあれば調理できるので、面倒なソース作りも簡単♪おもてなしの一品としていかがでしょうか。
調理時間
約30分
カロリー
515kcal
費用目安
800円前後
餃子の皮 ピザ用チーズ 豚ひき肉 玉ねぎ ケチャップ 塩 こしょう オリーブオイル 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- み本格的に作ると手間も時間もかかるのにこのレシピは簡単においしくできるのでとても気に入っています。
- ひろ餃子の皮で簡単にラザニアが出来るなんて‼️と早速作ってみました。レンチンだけで出来るので楽チンだなぁと思ったのですが、ミートソースもホワイトソースもレンチンなので、待ち時間が勿体なくてミートソースをレンチンしてる間にホワイトソースはフライパンで作りました。両方のソースとも塩の量が多いので、ホワイトソースは塩を減らして少しコンソメを入れました。最後にトースターで焼いただけで間に挟んだ餃子の皮に火が通っているのかちょっと気になりました。挟む前に水に濡らすところで、お湯でしゃぶしゃぶした方がよかったかな?と思い、次回はやってみたいと思います。
- まのんオーブンで作りました。 160度15分くらいで焼きましたがもう少し火通してもよかったかなぁ
- チャンリンシャンまた作って食べたーい
餃子の皮を使って!
大根のもちもちミルフィーユ鍋4.3
(
69件)大根と豚肉、餃子の皮を交互に並べたミルフィーユ鍋を作ります♪もやし、豆苗も加えて、たっぷりと野菜をとることができるボリューム満点レシピです。しんなりと煮た大根ともちもちの餃子の皮の食感は相性抜群!
調理時間
約20分
カロリー
511kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 大根 もやし 豆苗 餃子の皮 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが おろしにんにく 水 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- haco主人が作ってくれました! 作ってる途中からいい匂い〜 食欲そそられました〜♬ 餃子の皮を買い忘れたのですが、なくても美味しくいただきました。 次回はプラス餃子の皮で食べたいです!
- 久美子簡単で美味しかったです。 見た目も楽しめました 豆苗を初めて使いました
- しばりん我が家の定番になりました!二人でこの量をたいらげてしまいます😅大根は軽く下茹でしてから作りました。そのほうが、大根の硬い部分がなくなり、トロトロでいただけます。餃子の皮は、もち粉入りの水餃子用にしたら、皮が溶けて破れる事なくいただけました!
- まりす美味しかったです。出汁がいい感じでした。醤油とたまご、ご飯を入れてしめのおじやを作りましたがこちらも美味でした。 2回目は餃子の皮の代わりにお正月のあまりのお餅を薄く切って入れてみました。お餅もなかなかよかったです。
とろ〜りつけて食べる♪
チーズタッカルビ餃子4.4
(
43件)人気のチーズタッカルビを餃子にアレンジ♪肉だねはビニール袋にカット野菜と材料を入れるだけなので、包丁いらず!そのまま絞り出して、手を汚さずスピーディーに作ります!餃子パーティーで盛り上がること間違いなしのレシピです!
調理時間
約20分
カロリー
488kcal
費用目安
700円前後
餃子の皮 鶏ひき肉[もも] カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 ごま油 ピザ用チーズ 酒 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが 片栗粉 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Geel倍の分量で、刻みネギはなしでつくりました。餃子の皮がカリカリに焼けて美味しかったです。ポン酢につけて食べると美味しかったです。
- しょうたパパ見た目のインパクトはすごく良かった!子供達はコチュジャンが苦手なので半量にしてオイスターソースと鶏ガラを追加しました!チーズもカリカリして美味しい! とろとろもカリカリも味わえます!
- こむぎこ不器用なので家族に包むの手伝ってもらったら普通の餃子の包み方になったのですが、それでも美味しかったです。 チーズにつけて食べるのもいいけど、餃子そのものがすっごく美味しかったです! いつも食べない系統の料理だったので、食べるまでドキドキでしたが家族みんなおいしいと絶賛してました♪ このレシピ投稿してくれて本当にありがとうございます!
- ゆぅ子どもと楽しみながら作りました。美味しかったです。
トマトだれでさっぱり♪
餃子の皮と豚肉のミルフィーユレンジ蒸し4.3
(
42件)旬のズッキーニを使用したレンジ蒸しのご紹介♪レンジで簡単に作れるので忙しい日や暑くて火を使いたくない日にもオススメです!トマトだれで彩りも良く、食欲をそそります。
調理時間
約15分
カロリー
450kcal
費用目安
600円前後
餃子の皮 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 ズッキーニ トマト 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- 元気&ももあまり料理得意じゃなくても、美味しくできました。
- うぐたタイトルの半分がないのにレビューします!!餃子の皮を買い忘れました!豚肉とズッキーニを並べまくりチンしてトマトだれをかけた料理は美味しかったです!!夏は暑いのでレンジ料理が最高です!!「レンジで蒸した後の水気が多かったら捨てて」って書いてあるのも見落としました!まじで水気は切った方がいいけど、切らなくても美味しかったです!!次こそは買うぞ、餃子の皮!!!
- こうちくん簡単に出来て美味しかったけど、餃子の皮が固かったです。下茹ですると大丈夫だとは思うけど、火を使わないレシピなのでそれはないかなと。いい方法がないかな~