DELISH KITCHEN

朝ごはんにぴったり♪サンドイッチの人気レシピ23選

作成日: 2023/08/15

朝ごはんにぴったりなサンドイッチのレシピを簡単動画でご紹介。王道のたまごサンドや、キャベツとベーコンのマスタードサンドなど23本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. ツナマヨ×キャベツの黄金コンビで!ボリュームホットサンド
    2. 人気の定番をおいしく作る♪王道のたまごサンド
    3. 軽食といえばこれ!王道ツナサンド
    4. 朝食にぴったり♪スクランブルエッグのポケットサンド
    5. 食べ応え満点!ツナと卵のオーロラサンド
    6. まるごと挟んで!ソーセージサンドイッチ
    7. こしょうが効いてる!チーズ卵サンドイッチ
    8. 食べ飽きない味♪キャベツとたまごのサンドイッチ
    9. ボリューム満点!ハムとレタスの卵サンド
    10. 朝食にぴったり!鮭とふわふわ卵のオーブンサンド
    11. シンプルでこくうま!かぼちゃの卵サラダサンド
    12. シャキシャキ食感!スナップエンドウの卵サンド
    13. 朝食にぴったり!ピーマンオムレツサンドウィッチ
    14. プリプリ食感♪海老マヨサンドイッチ
    15. 具材たっぷり♪卵とハムのクロワッサンサンド
    16. シンプルでおいしい!たっぷりきゅうりのサンドイッチ
    17. 食べごたえ抜群♪さば缶のサンドイッチ
    18. パパッと簡単♪ブロッコリー卵サンド
    19. お家でカフェ気分♪生ハムとクリームチーズのサンドイッチ
    20. 定番サンド♪えびとアボカドのサンドウィッチ
    21. 甘じょっぱさがクセになる!エルビスサンド
    22. ボリューム満点!キャベツとベーコンのマスタードサンド
    23. 簡単おしゃれレシピ♪カマンベールと生ハムのバゲットサンド

  • 「ボリュームホットサンド」のレシピ動画

    ツナマヨ×キャベツの黄金コンビで!
    ボリュームホットサンド

    4.4

    (

    63件
    )

    ホットサンドメーカーがなくてもフライパンで簡単に作れる、ホットサンドイッチをご紹介!サクサクと香ばしい食パンと、とろけるチーズの濃厚なうまみが相性ぴったりのレシピ♪具材はツナマヨの他にハムチーズや、きんぴらごぼう、卵などいろんなものでアレンジできます!朝食にもおすすめで、ボリュームたっぷりなのでこれひとつでお腹いっぱいになります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      703kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン8枚切り キャベツ とろけるスライスチーズ 有塩バター ツナ缶(オイル漬け) 塩こしょう マヨネーズ 粒マスタード

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんまんちゃん
      ホットサンドメーカーなくても作れて美味しい!何度も作ってます
    • さっぴ
      お昼ご飯に食べました! レシピはオイル缶のツナですが、ノンオイルのツナで作っても美味しかったです!
    • 高1ママ
      片面焼くとバターが全部吸いとられて裏面に残らないので次回はバターを2回にわけて投入してみます バターを使うのでツナはノンオイルの方がアッサリで良さそうです またノンオイルの方が具の収まりも良さそうです 出来立てホットサンド美味しくて幸せでした💓
    • きく
      トースターで作りました! 簡単に出来ました♪♪
  • 「王道のたまごサンド」のレシピ動画

    人気の定番をおいしく作る♪
    王道のたまごサンド

    4.5

    (

    167件
    )

    濃厚なたまごサラダがふわふわの食パンにたっぷり入った、たまごサンド♪みんなが大好きなサンドイッチです!今回はシンプルな材料で作る飽きのこない基本の作り方をご紹介します。朝ごはんや小腹がすいた時におすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      100前後

    サンドイッチ用パン 卵 有塩バター マスタード 砂糖 塩こしょう マヨネーズ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミナミヤ
      とても美味しく出来ました。 お醤油を一滴たらしても、良かったです!
    • リチル
      おいしー! 砂糖も牛乳も、たまごフィリングの材料に入れるという概念がありませんでした。 お店で買えるサンドイッチの味になりました! 砂糖はひとつまみ、塩は少々ということで、量的な違いがわからずどちらもひとつまみ程度入れました。 コショウは少し多めに入れました。 写真は切り込み入れてフォカッチャに挟んだもの。
    • 1日経ってもしっとり! 黄身と白身を初めて分けて作ったけどすごく美味しかった♡
    • みかん
      簡単で美味しかったです。 牛乳をいれてクリーミーなたまごが出来上がりました。
  • 「王道ツナサンド」のレシピ動画

    軽食といえばこれ!
    王道ツナサンド

    4.3

    (

    69件
    )

    ツナときゅうりが入った、定番のツナサンドイッチです!お好みでスライスチーズを入れると、よりリッチな味わいに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      400前後

    サンドイッチ用パン ツナ缶[オイル漬け] きゅうり 玉ねぎ マヨネーズ 塩こしょう 有塩バター からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェリー
      ツナ缶は1缶で、マヨネーズ大さじ1くらいにして作りましたが、薄く広げたので(笑)2人分足りました😌 また、カラシはなかったので省きましたが、充分美味しかったです✨
    • ⿻tomoko⿻
      玉ねぎをただ水にさらすのではなく、 塩で揉んでから水にさらす所が勉強になりました。 ツナたっぷりでとても美味しかったです。
    • まい
      美味しかったですけど、具を入れすぎて煮崩れしてしまいました。分量には気をつけた方がいいです
    • ブロッコリー好き
      きゅうりは両サイドに並べました。食感とマヨネーズ、まさに王道ですね!
  • 「スクランブルエッグのポケットサンド」のレシピ動画

    朝食にぴったり♪
    スクランブルエッグのポケットサンド

    4.5

    (

    60件
    )

    スクランブルエッグはさっと加熱してふわふわに仕上げるのがポイントです♪食パンは軽くトーストすることで食感と香ばしさをプラスしました。とろとろふわふわなスクランブルエッグと食パンの食感がたまらない一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      100前後

    食パン[4枚切り] 卵 マヨネーズ(食パン用) サラダ油 砂糖 マヨネーズ 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りつみぃー
      めちゃんこ美味しかった!ちょっとスクランブルエッグが余るかなって思った。
    • WAKWAKさん
      休日の朝食にピッタリ!マヨネーズがスクランブルエッグの味にコクを出してる!ポケット作るの少し難しかったけどワクワクしました!
    • Umbrella
      ランチでこちらを作ってみました❤️ とってもおいしくでき、旦那もペロリと食べてました✨ 普段食パンは6枚切りを購入しますが こちらを作る場合は、レシピ通り4枚切りがオススメです! 材料は残りがあったので2パターン作りました! ①ウィンナー&卵 ②ハム&卵 どちらにもスクランブルエッグを入れますが チーズ入りにしてみました! ①ウィンナーは、焼いて塩胡椒。 スクランブルを入れてケチャップをかけ 飾りにパセリ ②スクランブルをいれて ハムに粗挽胡椒をふりかけマヨネーズを少々。 ハムを2つ折りに。 また作りたいと思います♪
    • テテ
      パッと作れて美味しかったです!
  • 「ツナと卵のオーロラサンド」のレシピ動画

    食べ応え満点!
    ツナと卵のオーロラサンド

    4.1

    (

    49件
    )

    オーロラソースをツナとあえて、ボリュームたっぷりのサンドイッチを作ります♪レンジで作るスクランブルエッグはマヨネーズを入れることでふわふわの仕上がりに!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      458kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン[4枚切り] 粒マスタード キャベツ ツナ缶[オイル漬け] マヨネーズ ケチャップ 塩 こしょう 卵 マヨネーズ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Arisa
      マスタードとオーロラソースのツナと卵がよく合って美味しかったです!
    • ある
      料理に手をつけてみようと思い、レシピを参考に作りました!料理初心者でも簡単に作れました🌟美味しかったです🌟🌟 by中3
    • 煉獄パパ
      簡単にでき、ボリュームもあり美味しかったです。
    • あび
      食べずらいけど、味は美味しい! 卵は、けっこう硬めにしないと、パンがビジョビジョになりやすい!
  • 「ソーセージサンドイッチ」のレシピ動画

    まるごと挟んで!
    ソーセージサンドイッチ

    4.5

    (

    39件
    )

    ソーセージをそのまま挟んだ、豪快なサンドイッチ!食べ応えはもちろん、ソーセージと卵の相性の良さに言うことなしの一品です。朝ごはんにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      465kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン[6枚切り] 粒マスタード ソーセージ ケチャップ 卵 マヨネーズ 塩 サラダ油 フリルレタス

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさ
      休みの日の朝に作りました。明後日からすごいボリューム笑でも美味しくて完食^_^
    • りーたん
      5枚切りでボリューミーに! 半分でめっちゃおなかいっぱいになったと子供たち^^* スクランブルエッグは、卵2個利用でも足りました!
    • まき
      とても簡単に出来ました。1回目横に切るのを縦に切ってしまって失敗。2回目は成功しました。 向きを確認して切らなきゃと思いました(笑) とても美味しかったです。
    • のんちゃん
      ☕️🍞🌄モーニングにしました😊❗️美味しい😍
  • 「チーズ卵サンドイッチ」のレシピ動画

    こしょうが効いてる!
    チーズ卵サンドイッチ

    4.3

    (

    29件
    )

    チーズをたっぷり入れて♪ ゆで卵を使って簡単混ぜるだけたから、 忙しいランチでもパパッと作れちゃう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      400前後

    食パン(8枚切り) ベーコン サラダ油 ゆで卵 パルメザンチーズ マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モ吉
      生のトーストよりも焼いた方が食べ応え有り、但し、焼きすぎに注意。軽く焼く程度で。
    • みーた
      簡単でとっても美味しかったです! たまごもフォークで潰すだけで手軽で良いです! 9歳の息子も2歳になる娘も、もりもり食べてました♪♪耳はトーストするからやっぱり硬くなるので、娘の分は耳を切ってあげました。
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。卵のふんわり感とベーコンのカリカリ感が両方混ざって美味しいです。
    • ブロッコリー好き
      美味しかったです。チーズとこしょうでしっかりと味が感じれました。また作ります😃
  • 「キャベツとたまごのサンドイッチ」のレシピ動画

    食べ飽きない味♪
    キャベツとたまごのサンドイッチ

    4.2

    (

    26件
    )

    こんがりと焼いた食パンで千切りにしたキャベツとマヨサラダを挟んだ、食べ応えのあるサンドイッチをご紹介します♪味付けはシンプルなので食べ飽きない味です。からしバターが隠し味になっています♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      567kcal

    • 費用目安

      400前後

    食パン[8枚切り] ゆで卵 ハム キャベツ 有塩バター からし オリーブオイル 塩 レモン汁 マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さき
      キャベツたっぷり入れました!! 美味しかったです!! ラップに包んでなじませると、きれいに切れました!
    • YKぷく
      キャベツはオリ―ブ油ぬきで、卵は厚焼き卵で作りました。ハムのかわりに、べ―コンにしてもおいしいです。夜の内に作りラップをして冷蔵庫に入れておけば、忙しい朝も楽チンですし、家族も喜んでくれること間違い無しです。
    • まき
      とっても簡単につくれました。 いつも普通のたまごサンドなのでホットサンド風にするのもありなんだと思いました。 8枚切りじゃなくて6枚切りで作りました。
    • わたし
      食パン4枚切りしかなく、一人分でしたので、オープンサンドにしました。具がこぼれ落ち、またそれをのせて。 食べづらかったですが、簡単に作れ、おいしかったです。次回は!8枚切りでやってみます。
  • 「ハムとレタスの卵サンド」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    ハムとレタスの卵サンド

    4.3

    (

    21件
    )

    ホットサンドメーカーを使って作ることで、カリッと香ばしい仕上がりになります。マヨたまのコクとハムの塩気が相性ぴったり♪ご家庭にある食材で手軽に作れる一品です。朝食やランチにぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      816kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[8枚切り] ハム ゆで卵 スライスチーズ レタス 溶かしバター(有塩) マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もんけ
      美味しいです! ホットサンドにするだけで、ボリューミーになりますね。 レタスは、はみ出てると当然しなしなになります(笑) ハム→鶏ハム マヨたま→スクランブルエッグ(卵1個分) に替えて作りました。 ホットサンドメーカーにバターを塗るのは割愛しました。 パンの片面に、マスタードを塗りました。
    • nobose
      ハムが無かったのでベーコンをフライパンで焼いて入れました。 家族から高評価で「毎週末、コレがいい」と言われました。
    • こゆり
      卵ではなくポテトを潰してポテトサラダにして大葉とレタスを交互に入れつくってみました。 さっぱりといただけました。 どんなものでもアレンジできそうです。 いつも8枚切りだとサンドイッチにしてしまいますがたまにはホットサンドもいいね^ - ^ と子供達が^ ^ もっともっとアレンジしてみたいと思います。
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。卵がふわっとしてレタスのシャキシャキ感がして美味しいです。
  • 「鮭とふわふわ卵のオーブンサンド」のレシピ動画

    朝食にぴったり!
    鮭とふわふわ卵のオーブンサンド

    -

    (

    1件
    )

    ふわふわ卵が絶妙! 鮭の塩気がパンにあう! 朝食にもピクニックにもぴったりな一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      347kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭 卵 グリーンリーフ バケット 有塩バター 塩こしょう(生鮭用) 塩こしょう(卵用) ケチャップ 粒マスタード オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「かぼちゃの卵サラダサンド」のレシピ動画

    シンプルでこくうま!
    かぼちゃの卵サラダサンド

    5.0

    (

    6件
    )

    朝ごはん、ピクニック、ランチにも! いろんなシーンに合う♪ ぜひ、お試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      349kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぼちゃ ゆで卵 きゅうり ハム ロールパン マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャサリン
      2つ作りましたが撮る前に一つパクッと食べてしまいました。かぼちゃと卵の風味があります。
    • チェリー
      残ったかぼちゃの煮物を使ってみました😌 また、小さいロールパンを買ってしまったので、きゅうりとハムはなしで作りました😅 レシピとは少し違いますが💦かぼちゃ版卵サンドみたいで、朝食に美味しくいただきました😋 (ただ、マーガリン入りロールパンを使ったらマーガリンが味を邪魔してしまったので、何も入っていないロールパンにすれば良かったです😅) また作ってみたいと思います!!
  • 「スナップエンドウの卵サンド」のレシピ動画

    シャキシャキ食感!
    スナップエンドウの卵サンド

    -

    (

    2件
    )

    彩りもきれいなサンドイッチのご紹介です!朝ごはんにもオススメな一品です。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      927kcal

    • 費用目安

      400前後

    食パン[6枚切り] ゆで卵 スナップエンドウ 有塩バター 塩 黒こしょう マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      スナップエンドウが◎ とても美味しかったです またリピしたいです
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。スナップエンドウが入った卵サンドは初めて食べたのでいつもと違った卵サンドだなと思いました。食べてみルトスナップエンドウが消えてしまいあとになると卵しか残ってない味わいがしました。美味しかったです。
  • 「ピーマンオムレツサンドウィッチ」のレシピ動画

    朝食にぴったり!
    ピーマンオムレツサンドウィッチ

    4.2

    (

    5件
    )

    バターの香りがパンに合う! チーズが味のアクセントに! 野菜も取れてとってもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      566kcal

    • 費用目安

      200前後

    イングリッシュマフィン 卵 ピザ用チーズ ピーマン にんじん 塩こしょう 有塩バター ケチャップ マヨネーズ グリーンリーフ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みすりーど
      イングリッシュマフィンのアレンジをしたくて作りました。オムレツを作るのにフライパンに広げて焼くと形が崩れてしまったり、ポロポロになって食べる時に大変そうになりそうなので、小さめの形(イングリッシュマフィンの大きさ)になるように具を何回かに分けて入れて焼くのがいいと思います。 とても美味しかったです。
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。野菜とバターの風味がして美味しいです。
  • 「海老マヨサンドイッチ」のレシピ動画

    プリプリ食感♪
    海老マヨサンドイッチ

    4.4

    (

    18件
    )

    定番の組み合わせをサンドイッチで!火を使わずレンジで簡単に!ブロッコリーを入れて彩り鮮やかな朝食にいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[8枚切り] むきえび ブロッコリー 玉ねぎ 酒 マヨネーズ 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      中身がこぼれないように4枚切りの食パンでポケットサンドにしました。プリプリのエビ、シャキシャキの玉ねぎとブロッコリーの食感がたまりません。 先日作って余ってたタルタルソースをプラスしてもいい感じでした!
    • しおまま
      レンジで作れてしまうので、バタバタしがちな朝食にもってこいでした◎ 更に冷凍ブロッコリーとシーフードミックスを使用したのであっという間に作れました☺︎ 具材を細かくし過ぎた所為か、パンからポロポロ溢れて少し食べ辛かったです💦 マヨを効かせれは、バターは塗らなくても良いかも🤔 パンはトーストした方が個人的には好みでした🍞
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • きく
      エビもブロッコリーも冷凍のものを使用。 6枚切りで崩れないようにクッキングシートで巻きました!
  • 「卵とハムのクロワッサンサンド」のレシピ動画

    具材たっぷり♪
    卵とハムのクロワッサンサンド

    4.6

    (

    3件
    )

    クロワッサンを使ったサンドイッチレシピをご紹介。卵やハム、トマトなどが入り、食べ応えのある一品に仕上げます♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      390kcal

    • 費用目安

      200前後

    クロワッサン ハム ゆで卵 トマト(1cm幅) レタス マヨネーズ からし 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。レシピには載っていないけどクロワッサンに切り込みを入れてオーブントースターで3分焼いた後具材をのせました。簡単に作れました。美味しかったです。
    • ひの
      参考になりました!
  • 「たっぷりきゅうりのサンドイッチ」のレシピ動画

    シンプルでおいしい!
    たっぷりきゅうりのサンドイッチ

    4.6

    (

    3件
    )

    たっぷりきゅうりのサンドイッチをご紹介!歯応えがいいきゅうりが食欲をそそります♪パパッと作れるので朝ごはんにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      100前後

    食パン[8枚切り] きゅうり 塩 マヨネーズ こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まゆ
      具だくさんも良いけれど、素材キュウリひとつをシンプルに味わえるのが好きです。キュウリの食感もいいので、よく作ります。
    • キャサリン
      きゅうりがたくさん取れてきゅうり消費のために作りました。手順も簡単できゅうりマヨとパンが合さって美味しいです。
    • るる
      夏に嬉しい新鮮きゅうりたっぷり!全粒粉🍞でヘルシーに家族のサンドイッチ弁当出来ました
  • 「さば缶のサンドイッチ」のレシピ動画

    食べごたえ抜群♪
    さば缶のサンドイッチ

    4.5

    (

    17件
    )

    サバの水煮缶を使って作る大満足のボリュームサンドイッチです。混ぜるだけなので、作り方もとっても簡単♪トマトやにんじんなどを一緒に挟んでもおいしいです♪スープと一緒に朝ごはんにぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      412kcal

    • 費用目安

      600前後

    食パン[6枚切り] サバ缶[水煮] サニーレタス 玉ねぎ 有塩バター マヨネーズ 粒マスタード レモン汁 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hinamommy
      鯖缶のサンドイッチは簡単で美味しいですね。
    • まき
      サバ缶を使ったサンドイッチが出来ました 。サニーレタスは98円だったのでたっぷりと。 とても簡単で美味しく出来ました。好評でしたまた作りたいです‪(*ˊᵕˋ* )
    • あす
      ツナだと思われました。ツナ缶よりたくさん出来てボリュームありです。さば苦手でも美味しいです。
    • マサ
      バターを塗るのを忘れましたが、思ったよりすっごく美味しかった♪サバの水切りをしませんでしたが大丈夫でした、、美味しいマスタードを使用してレモンも絞ったので味に締まりが出て美味しかったです。
  • 「ブロッコリー卵サンド」のレシピ動画

    パパッと簡単♪
    ブロッコリー卵サンド

    4.3

    (

    18件
    )

    いつもの卵サンドにブロッコリーをプラスして、彩り豊かに仕上げました。食べ応えもしっかり!お弁当にはもちろん、朝ごはんや小腹が空いた時に嬉しい一品です。マスタードをプラスして味にアクセントをつけるのもおすすめ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      300前後

    サンドイッチ用食パン ブロッコリー ゆで卵 マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とも
      ハムを挟んでみたところ、子供も全く抵抗なく食べてくれた。 ブロッコリーを手軽に食べれるのは嬉しいけど、個人的には卵サンドが好き。
    • けみお
      初めてタマゴサンドにブロッコリーが入ったものを食べた! マヨとブロッコリーは合うので間違いなかった! がしかし、塩コショウを入れ忘れた(笑)
    • にゃんにゃむニーナ
      落ち葉🍂掃き🧹して、すごく働いたので、 お昼をいただきます。パパッと簡単、ブロッコリー卵サンド ネコにブロッコリー沢山は要注意。でも、少しならね。結構美味しい。みんなあのブロッコリーが!ってびっくり。わかってる。行く前だから注意してる。朝納豆食べれなかったから今食べるの。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「生ハムとクリームチーズのサンドイッチ」のレシピ動画

    お家でカフェ気分♪
    生ハムとクリームチーズのサンドイッチ

    4.7

    (

    16件
    )

    ちょっぴり贅沢な生ハムとクリームチーズのサンドイッチです。生ハムの塩気とクリームチーズのコクがベストマッチ!朝食やランチにぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      493kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン[8枚切り] 生ハム クリームチーズ レタス マヨネーズ 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hinamommy
      簡単です。 クリームチーズは雪印のマスカルポーネを使用したので、常温にする必要がありませんでした。時間の無い朝作るのにおススメです。
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。生ハムの甘みとクリームチーズが混ざって美味しいです。
    • pchan
      5枚切りのパンでボリューム倍増 とても美味しかったです またリピしたいです
    • リチル
      おいしー! し、簡単! 朝もパパッと作れます。 マスタードの刺激とレタスの歯ごたえ、チーズと生ハムの塩気、食パンの甘みが絶妙。 ルッコラを一緒に挟んでみたら、いいアクセントになりました。
  • 「えびとアボカドのサンドウィッチ」のレシピ動画

    定番サンド♪
    えびとアボカドのサンドウィッチ

    4.4

    (

    13件
    )

    見た目にも綺麗な鉄板コンビのサンドウィッチ!旨みたっぷりでとまらない♪簡単にできるので忙しい朝ご飯にもどうぞ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      539kcal

    • 費用目安

      600前後

    フランスパン むきえび(ゆで) アボカド 玉ねぎ フリルレタス 有塩バター 塩こしょう マヨネーズ おろしにんにく レモン汁 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      アボカドがちょっと固かったですが、とても美味しかったです またリピしたいです
    • まき
      とっても簡単に出来ました。写真のようにはいかなかったけど美味しかったです。 また作りたいです。
    • MAH
      朝食にパパッとつくれるように、材料は前日の夜に準備🍳 粉チーズは冷蔵庫に無かったのでいれませんでしたが、味はしっかりしていて美味しかったです。 アボカドは半分はしっかり潰し、もう半分は包丁で食べやすいサイズにカットしたものを混ぜてアボカドの食感が少し楽しめるようにしました🥑 レシピでは玉ねぎは1/2でしたが、1/4玉で私は十分でした🧅
  • 「エルビスサンド」のレシピ動画

    甘じょっぱさがクセになる!
    エルビスサンド

    4.2

    (

    12件
    )

    食パンにベーコン、バナナ、ピーナッツバターをサンドしたアメリカ生まれのサンドイッチです。ベーコンの塩気とバナナの甘さが意外にもマッチしてクセになるおいしさ♪ボリュームたっぷりでこれひとつでお腹いっぱいになります!朝食やランチにぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      790kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン[8枚切り] ベーコン バナナ ピーナッツバター[加糖] はちみつ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たじくみ
      朝ごはんに食べました💓美味しかったですー!映えます!
    • MIKE
      材料がちょうどあったので作ってみました。甘すぎず美味しかったです!
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。バナナとはちみつとベーコン感がしてとても甘くて美味しいです。
    • うたc5
      ピーナッツホイップの消費に、ベーコン、バナナがあったので。 あまじょっぱくて美味しい! けど、たまにだけにしないとカロリー高いね。 ブラックコーヒーと合わせて。
  • 「キャベツとベーコンのマスタードサンド」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    キャベツとベーコンのマスタードサンド

    4.3

    (

    11件
    )

    マスタードを効かせたサンドウィッチのご紹介!こんがり焼いたベーコンとさっぱりとしたトマトが相性抜群です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[8枚切り] ベーコン キャベツ トマト(1cmスライス) マヨネーズ 粒マスタード マヨネーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マスタードがよくきいています⭐️ キャベツはカットキャベツを使いました😄 食パンもライ麦パンを使い、少し高級に✨ ボリュームがあるので満足感があります😋
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。キャベツを多めに入れておきました。マスタードとマヨネーズとキャベツの味がしました。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! トマトはミニトマトで代用しました。 ズルしてホットサンドメーカー(直火)で作っちゃいました。 ベーコン炒めるのもホットサンドメーカーで出来るので洗い物も増えないし、具が飛び出にくいので良かったです。
  • 「カマンベールと生ハムのバゲットサンド」のレシピ動画

    簡単おしゃれレシピ♪
    カマンベールと生ハムのバゲットサンド

    5.0

    (

    8件
    )

    バゲットを使ったサンドイッチレシピ!シンプルな材料で作るので、パンと具材のおいしさを堪能できる一品です♪朝ごはんや昼ごはんにいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      613kcal

    • 費用目安

      600前後

    フランスパン[バゲット] 生ハム カマンベールチーズ トマト レタス 有塩バター マヨネーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まき
      とっても簡単でした。思ったよりもボリュームがあるので食べ応えあります。 オシャレで簡単なのでまた作ってみたいです。
    • mugi
      リピ決定!!!めちゃめちゃ美味しかった🤤 パンも!生ハムも!カマンベールチーズも!
    • ゆとり
      クリームチーズで作りました!!! モリモリの具材で大満足です!! 美味しい!最高の朝食!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです