DELISH KITCHEN
【簡単】10分で作れる!なんにも作りたくない日のレシピ20選

【簡単】10分で作れる!なんにも作りたくない日のレシピ20選

作成日: 2023/08/21

更新日: 2024/12/10

10分で簡単に作れるレシピを簡単動画でご紹介。包丁いらずで作れる「キャベツと豚肉のにんにく醤油炒め」や、電子レンジで手軽に作れる「豚ひき肉のキムたま丼」など20本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

【人気上昇!】簡単な人気レシピ


  • 「ニラ玉」のレシピ動画

    簡単!
    ニラ玉

    4.4

    (
    931件
    )

    中華屋さんで頼む定番メニュー、ニラ玉のご紹介です。シンプルな材料であっという間にできて、 困った時の一品に使えるレシピです! 豚肉を加えてニラ玉丼にしても美味しく召し上がれます。ぜひご家庭でお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      100前後

    ニラ 卵 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Jena
      レシピ通りでもしっかり味がついて美味しかったです! ニラに卵を絡ませたかったので、別々に炒めずに卵を軽く炒めた後にニラを投入しました。 簡単で美味しいので、また作りたいです。
    • ぴんくふぇありー
      中華の定番ですね❣️卵に大さじ2程度の水を混ぜると、よりふっくらに仕上がりますよ😊
    • まり
      ニラは買った直後に冷凍して、使う直前冷凍庫から出して手でポキポキ折って使ったので、包丁要らずで手間無しでした。美味しいです。
    • 簡単おいしい!! でも絶対量的に足りないから鶏もも肉追加して作った笑
  • 「キャベツと豚肉のにんにく醤油炒め」のレシピ動画

    包丁いらず!
    キャベツと豚肉のにんにく醤油炒め

    4.4

    (
    724件
    )

    しっかりにんにくを効かせた、キャベツと豚肉だけで簡単に作れる炒め物です!キャベツは食べやすい大きさにちぎって使うのがポイント。ご飯が進むこと間違いなしです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      100前後

    豚こま切れ肉 キャベツ ごま油 おろしにんにく しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みやまり
      美味しくできました。仕上げに胡椒をしっかりめにふるのをオススメします。4人分作りたかったので、お肉と調味料は4倍、キャベツは300グラムくらいで作りました。キャベツは量が多かったので先に炒めてお皿にとっておいて、お肉を炒めた後戻しました。お肉を少し減らしてピーマンとかにんじんを加えるのも良いかもしれません。
    • くまきち
      野菜はキャベツの他に、にんじん、しめじを入れました。豚肉も300g近く使ったので、調味料はレシピの料の3倍ほどに。にんにくはチューブ入りを少し多めで。 醤油とにんにくという、シンプルな味付けで、作り方も簡単。とても美味しかったです。 豚肉の下ごしらえでの塩コショウが、シンプルな味付けの下支えになってるのかな。 若者男子、息子に大好評でした。また作ります‼️
    • ばびる
      4人分として豚400g、キャベツ1/4個、調味料は4倍弱で作りました。玉ねぎ1個を加えています。とても簡単で美味しかったです。
    • ゆぴ
      🌱memo ・にんにく多めが好きなので小さじ1.5程に変更 ・豚こまは200gに増量 ・しょうゆは大さじ1に変更 ・にんにくが効いててお箸が進む味でした!
  • 「キャベツと鶏肉のオイマヨ炒め」のレシピ動画

    簡単10分主菜!
    キャベツと鶏肉のオイマヨ炒め

    4.3

    (
    750件
    )

    キャベツと鶏肉をオイマヨで炒めるとご飯が進むおかずに!オイスターソースとマヨネーズの相乗効果でコクと旨みがプラスされて子供も大人も大好きな味に♪10分で簡単に作れるのでパパッと1品作りたい時にぴったりです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 鶏もも肉 片栗粉 サラダ油 オイスターソース マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キラヒナ
      キャベツより少し前にしめじ1パックを入れてかさ増し。調味料そのままでも濃くなく美味しくいただきました。
    • くまきち
      家にあった豚こま肉で作ってみました。キャベツは手でちぎったので、包丁まな板いらず。パッパッと短時間でできて、超簡単でした。 オイスターソースとマヨネーズの組み合わせって、とても美味しいんですね。ごはんによく合うおかずで、家族にも大好評でした。
    • A
      嵩が減ることを考えてキャベツは1/4玉入れましたが、柔らかい鶏肉と調味料と相性ばつぐんでぱくぱく食べられます。美味しかったです!
    • ごまぱん
      先日作ったのに子供達からのリクエストでまた作ってしまいました。簡単でおいしです。お肉が足りない時は厚揚げを足しても美味しくできました。

【レビュー多数!】簡単な人気レシピ


  • 「にんじんのごま和え」のレシピ動画

    食材1品で簡単!
    にんじんのごま和え

    4.4

    (
    526件
    )

    にんじんだけで作る、ささっとできる副菜です。加熱はレンジで簡単に済ませることで時短になりますよ!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      100前後

    にんじん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mirai ai
      ▫ツナ追加 ▫しょうゆ少なめ
    • akm
      人参は中途半端に残したく無かったので1本使いましたw調味料は分量通りです。レンチンは3分では足りなさそうだったので更に1分追加しました。甘くて美味しかったです!簡単だしお弁当で彩りが欲しい時には良いかも!
    • まもちん
      簡単にすぐに作れました! それにおいしい(^^) 甘めな味付けなので子供もパクパク食べてました! お弁当の彩りにもよかったです♪
    • まっちゃ豆
      簡単に短時間で作ることができました。 具材は人参だけなのにとっても美味しかったです。 人参がたくさんあったので、消費するのにちょうど良かったです。
  • 「キャベツとベーコンのスープ」のレシピ動画

    10分簡単メニュー♪
    キャベツとベーコンのスープ

    4.4

    (
    470件
    )

    忙しい朝はこのスープでほっと一息つきませんか?10分で作れる簡単メニューをご紹介します。シンプルな分、ベーコンの旨味とキャベツの甘みがしっかり感じられるのが人気の秘訣♪冷蔵庫にある野菜でアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      103kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン キャベツ 水 コンソメ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      夕食の一品としてのスープで作ったので、水は400㏄に減らしました😊材料を一気に入れて煮込むだけなので超簡単で、しかも美味しかったです❣️
    • くまきち
      簡単、さっとできて、とても美味しかったです。 キャベツとベーコンの他に、しめじ、冷凍コーン、溶き卵を入れました。(卵がふんわり広がるよう、水溶き片栗粉も。) 余ってる野菜などを いろいろ入れても美味しそうですね。
    • こた
      ほっこり優しいお味のスープでした(*^^*)簡単に出来て助かります!
    • まめこ
      工程が少なく、本当に時短メニューです。 忙しい日におすすめです。
  • 「豚こまともやしのしょうが炒め」のレシピ動画

    ささっと簡単調理!
    豚こまともやしのしょうが炒め

    4.4

    (
    503件
    )

    豆板醤のピリッとした辛味と、しょうがの風味が食欲をそそる!ご飯にもお酒にも合うおかずレシピです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 もやし ピーマン 塩こしょう ごま油 酒 みりん しょうゆ 豆板醤 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんちゃん
      簡単でした☺️🫑の代わりにチンゲン菜にしました❗️
    • amomasa
      ニンニクを少し足すと、さらに旨い😋
    • 一人暮らしさん
      ピリ辛でご飯が進みます! レビューを参考にしておろしニンニクも入れました、美味しいです。
    • ミント
      カット野菜があったので、それを1袋全て入れて作りました。簡単に作れて、おいしかったです。

【レンジで簡単】簡単な人気レシピ


  • 「豚肉とキャベツの塩昆布あえ」のレシピ動画

    レンジで簡単に作れる!
    豚肉とキャベツの塩昆布あえ

    4.3

    (
    203件
    )

    包丁を使わずに!豚肉の旨味とキャベツの甘みが塩昆布によく合い、ごはんがすすみます♪白ごまの風味も相性ぴったりです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      523kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 酒 ごま油 塩昆布 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しお。
      レビューを見て、フライパンでやってみました。最後にポン酢をチョロリ。さっぱりしてよかったです👍️
    • くまきち
      フライパンで炒めて作りました。キャベツの他に、ピーマンも2個入れて。他の人のレビューを参考に、最後にポン酢も大さじ1.5ほど加えて炒め合わせました。 塩昆布は減塩タイプです。
    • こりゃす
      好評!スピード&ボリューム料理ですね。2倍で作ったのでキャベツはレンジ、肉は鍋でしゃぶしゃぶしました。 味付けは塩昆布だけなのでまさに塩昆布味なのですが、キャベツと肉の旨味もあるのでシンプルですが美味しいです。 ちょっとごま油をかけてみたり鷹の爪を混ぜたり…何かひと工夫すると深みが増すかもしれません。マヨネーズも合いそうだと思いました。
    • ミサル
      簡単に作れました!
  • 「簡単麻婆豆腐」のレシピ動画

    レンジで作る!
    簡単麻婆豆腐

    4.3

    (
    156件
    )

    レンジ1つで時短で作ることができる「簡単麻婆豆腐」をご紹介します。調理時間は10分もかかりません!料理に時間をかけられないときのお助けメニューとしていかがでしょう♪木綿豆腐を使ってもOKです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹豆腐 豚ひき肉 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゲン
      片栗粉が固まってしまうのは多少仕方ないかなとは思いますが、調味料を先によく混ぜた後にひき肉を混ぜる方がマシかも。 洗い物を増やしたくなくて、この中に白飯ぶっこんでワシワシ食べましたがめちゃめちゃ美味しかったです笑 賞味期限切れの木綿豆腐と絹豆腐が少しずつ残ってたので混ぜて使いましたが、食感の違いが味わえました。
    • Mちゃん
      簡単で美味しいので何度かリピしています。 片栗粉が固まってしまうので、途中で電子レンジから一度出して、かき混ぜた方が良いです。 あと、ちょっとしょっぱいので醤油は大さじ1位で作ってます。
    • あん
      麻婆豆腐の素を使わず作るのに不安はありましたが凄く美味しかったです!!初めてでも簡単にできました!
    • sa
      時間短縮になってめちゃくちゃ楽でした!!
  • 「なすともやしの豚しゃぶ」のレシピ動画

    電子レンジで時短!
    なすともやしの豚しゃぶ

    4.3

    (
    142件
    )

    食欲がないときでもあっさりペロリと食べられる♪みょうがを使うのもおすすめです。そうめんに合うおかずなのでプラス一品いかがですか。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      307kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす 豆もやし 大葉 酒 ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 おろししょうが 白すりごま 蒸し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆるりんご
      簡単でさっぱり美味しいです!大葉4枚、かけてみたら案外少なかったのでもっとあっても良さそう!レンチンしたお皿を傾けて蒸し汁を捨て、そのままタレをかけて食べるようにすると、タレに入れる蒸し汁は大さじ1/2〜2/3でも良いのかも…?
    • やっちゃん
      美味しくて簡単。ダイエット中はしょっちゅう食べてます◉⁠‿⁠◉ 今日は余っていたえのきも入れてみました
    • としちゃん
      ヘルシーで美味しいので、お気に入りです。 ゴマダレドレッシングで食べたりします。 コツは、 ・チンした直後に皿に溜った水分を捨てる ・使う肉はなるべく薄いものを使う とても簡単です。
    • ゆりか
      たれがおいしい.ᐟ.ᐟ 豚肉はレンチンだと少し臭みがあるので 時間があれば湯通しの方がいいかな?と思いました
  • 「豚バラきのこ蒸ししゃぶ」のレシピ動画

    ねぎ塩だれでさっぱり!
    豚バラきのこ蒸ししゃぶ

    4.3

    (
    132件
    )

    豚バラをさっぱり!豚バラきのこ蒸ししゃぶ! ねぎのソースが抜群♪ 手軽にしっかり食べたい時にオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 しめじ えのき ねぎ 塩こしょう ごま油 塩 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しゅがー
      レンジで簡単に作れます。にんにくチップを最後に入れて見ましたがより美味しかったです。ご飯にももちろん合いますがお酒のアテにもなりそうです。
    • さくもも
      余ってた茄子を細く割いて一緒にレンチンして作りました。簡単に作れて低糖質なのに食べ応え満点で、とても美味しい一品でした!余談ですが茄子を入れるのならポン酢のが合うと思いました。是非また作りたいです。
    • レイン
      美味しくいただきました。
    • pchan
      ネギ塩タレでさっぱり とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「豚ひき肉のキムたま丼」のレシピ動画

    レンジで簡単!!
    豚ひき肉のキムたま丼

    4.5

    (
    397件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!レンジでチンするだけで、ごはんの進むやみつきどんぶりが完成♪洗い物も少ないので、パッと食べたい時におすすめです!お好みでマヨネーズをかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      760kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん キムチ 温泉卵 細ねぎ(刻み) 白いりごま 豚ひき肉 酒 砂糖 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 修行中のみぃ
      旦那さんリクエストで作りました 電子レンジではなくフライパンで、温泉卵は卵黄に変更しキムチ多め とっても簡単で美味しく出来ました! 〜自分用メモ〜 ・ミンチに味を付けず火を通して油をしっかりキッチンペーパーで取ってから味付けする ・キムチは小さく刻むと食べやすくて良い ・お砂糖ちょぴっと多めに
    • CoCo
      初めて作りました。我が家は食べ盛りの息子2人なので、ひき肉を500gで全て5人分にしてフライパンで作ってみました。汁気がかなりあり戸惑いました。これで大丈夫なのか?味見をして少し醤油をたしてキムチを入れるまで煮込みました。食べてみたら美味しかったです!✴️初めて作る料理はドキドキしますね。(^_^;)
    • choma
      簡単で美味しいとか有難すぎる…!😩👍✨
    • くるみ
      フライパンでつくりましたが簡単に美味しくできました(*≧∀≦) 温玉はレンジで簡単につくれますし(*>∀<*) 家族にも好評だったのでリピします♪

【少ない材料で簡単】簡単な人気レシピ


  • 「卵とえのきのふんわり炒め」のレシピ動画

    少ない材料で!
    卵とえのきのふんわり炒め

    4.3

    (
    475件
    )

    忙しいときにも簡単に作れます!お好みのきのこや豚肉などを加えてもおいしくアレンジいただけます♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      180kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 えのき 塩こしょう ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りんご
      白ネギも足して作ってみました。 えのきの食感が良く簡単に作れました。
    • ジジ
      醤油の代わりにめんつゆで作ってみてもおいしかったです
    • きりんさん
      ボリュームアップしたかったので、豚肉をプラスしました。えのきが無かったので、しめじにしました。細ねぎが無かったので、長ねぎにしました。卵を5個にしました。具を増やしたので、薄味になりそうだったので、鶏がらスープのもともプラスしました。ごま油の香りが、とても良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • ゆみっち
      簡単に副菜ができました!味が少し薄く感じたので、砂糖と醤油を少し足してちょうどいいお味でした。
  • 「エリンギとウインナーのバターソテー」のレシピ動画

    素材二つで作る!
    エリンギとウインナーのバターソテー

    4.4

    (
    186件
    )

    エリンギとウインナーのバターソテーをご紹介します。香ばしさとまろやかさをあわせ持つバター醤油が食欲をそそる!ごはんのおかずやお酒のおつまみにもぴったりの一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      200前後

    エリンギ ウインナー サラダ油 しょうゆ 黒こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きりんさん
      エリンギが無かったので、しめじで作りました。緑色を入れたかったので、ピーマンを入れました。長ねぎも1本入れました。具を増やして薄味になったので、コンソメも少し入れました。バターの香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • ばあばちゃん
      もう一品欲しいときに、パパッと作れます。 味付けも簡単なので、楽ちんです。 バター醤油に黒コショウがよく合います。
    • Ketchup Mayo
      fast and easy
    • プリン
      かさましに、玉ねぎ半分、ピーマン1ついれました。調味料は同じで美味しくいただきました。

【DELISH KITCHEN おすすめ】簡単な人気レシピ


  • 「豚こまともやしのオイスター炒め」のレシピ動画

    さっと炒めて簡単!
    豚こまともやしのオイスター炒め

    4.3

    (
    494件
    )

    包丁を使わずに、少ない材料でお手軽に作れる一品です。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 もやし ごま油 細ねぎ(刻み) 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆず☆まゆ
      もやしが無かったので、代わりに玉ねぎを使い、彩りで人参も加えてみました。簡単かつ時短で美味しく作れました。
    • うさぎの耳
      材料費も安いし簡単なので、もう何回も作っています。もやしのシャキシャキと豚コマの柔らかさ、オイスターソースが決め手の一品。ここに山椒を掛けるとまた違った味わいが楽しめます。
    • れい
      人参も足しました!簡単で美味しいです!
    • ハチ
      美味しかったです(^^
  • 「もやしと豚ひき肉のピリ辛味噌丼」のレシピ動画

    炒めるだけで簡単ガッツリ♪
    もやしと豚ひき肉のピリ辛味噌丼

    4.5

    (
    435件
    )

    包丁、まな板いらずで簡単にどんぶりを! 炒めるだけで出来ちゃう、もやしと豚肉のピリ辛味噌丼をご紹介します♪ シャキシャキのもやしとガッツリな豚ひき肉にやみつきになること間違いなし!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      642kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚ひき肉 もやし ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ みそ おろししょうが 豆板醤 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆか
      簡単にできて結構ボリュームもあるので家族に人気のメニューになりました✨男性陣は生卵とキムチをトッピングしてました! 少し多めに作って、どんぶり用と次の日の春巻き用にわけました!水分が出てしまうので春巻き用は水分を残さないようにするといいと思います☺️
    • anzulove818
      我が家は辛いのが苦手ということで豆板醤を半分の分量で作りましたが程よい辛さでとても美味しかったです(^-^) ☆小さじ1のオイスターソースで奥深い味になりました。毎回必ず入れています。お勧めです!
    • みーちゃん
      ピリ辛具合が丁度良く、本当に美味しいです🥰 ご飯とタレだけでも食べれそうなぐらい、しっかりとした味付けです! 今度は、豚こまや他のお肉でも試してみたいと思います。 もやしは節約に欠かせないので、よくリピートしてます😊
    • Pちゃん
      豚薄切り肉で、野菜まして作りました。おいしかったです。
  • 「小松菜とにんじんの卵スープ」のレシピ動画

    彩りきれい!
    小松菜とにんじんの卵スープ

    4.4

    (
    406件
    )

    野菜の旨味がたっぷりの中華スープです。ふわふわの卵がポイント♪煮るだけで簡単なので、忙しい時にもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      110kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 小松菜 にんじん 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にんじんランド
      🌱めも ・片栗粉は沸騰してから回しいれる ・たまごを入れる前に右回転の水流をつくり、左回転でたまごを流す →そのままさわらず浮いてきたら切るようにしてまぜる おいしい!
    • のえ
      この料理と似たようなもので、人参と卵としいたけが入っているのもあるのですが、それと合わせて、+お豆腐を入れました。 とっても美味しかったです(,,•﹏•,,)💓
    • もちぐま
      濃いめにしたかったので調味料全体的に多く入れました。 簡単に作れて野菜も卵もとれて良かったです。
    • Jena
      とろみがついて美味しかったです。 人参を千切りにしたお陰で、人参が苦手な私でも美味しく食べる事が出来ました。
  • 「ブロッコリーと卵のオーロラ炒め」のレシピ動画

    パパッと出来る♪
    ブロッコリーと卵のオーロラ炒め

    4.3

    (
    378件
    )

    フライパン1つで出来る彩りおかずを作ります♪ブロッコリーはフライパンで蒸して手間いらず!具材にマイルドなオーロラソースが絡んで絶品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 ブロッコリー サラダ油 マヨネーズ ケチャップ おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あゆ
      冷凍ブロッコリーを使いました ベーコンも足して この料理は冷凍を解凍せずそのまま作れるので手間が省けて楽でした 味付けも美味しかったです
    • ぽんみえ
      ブロッコリー、卵、オーロラソース…好きなものオンパレード…。いつも倍量で、調味料は控えます。2倍を1.5倍まで減らしてもよかったか、と思います。すごくおいしかったです。
    • おかん
      これなら皆食べてくれるかな?
    • ぴよぴよ
      ウィンナーを追加(6本)して作りました! オーロラソースはケチャップも大さじ2混ぜました。 ブロッコリーの水分でだいぶ味が薄まるので茹でる際に少し塩を入れると良いと思います。 しょうががアクセントとなりいくらでも食べられます! ブロッコリーは茎も使ったので少し長め(4分)に茹でました。
  • 「鮭としめじのバターポン酢炒め」のレシピ動画

    バターの香りが食欲を刺激!
    鮭としめじのバターポン酢炒め

    4.3

    (
    312件
    )

    少ない材料で作る、楽うま主菜おかずをご紹介します。主材料は生鮭としめじの2つだけ!味付けもバターとぽん酢で簡単に仕上げます。さっぱりとしたぽん酢の味わいとバターの香りでごはんが進む味わい♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭切り身 しめじ 有塩バター 酒 ポン酢しょうゆ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆー
      切る作業が少なくて、ほとんど材料入れたら出来るので簡単でした!買った鮭の骨が上手く取れなさそうだったので、鮭を切らずに作って、キノコは上からかけてみました!バターとポン酢の香りが食欲をそそって、家族も喜んで食べてくれました!
    • you
      何度もリピしてます☺️ 他の方のレビューを参考に、 ・鮭は三等分に ・塩コショウで下味を付け ・片栗粉をまぶして 作ったら型崩れもなく味もしっかりとして美味しかったです!
    • きりんさん
      玉ねぎを1個、たしました。ゆずぽんを多めにして作りました。本当に簡単に作れるのに、とても美味しくて、お気に入りです。いつでも作れるように、「骨取り、うろこ取り済み」の鮭を買い、3等分か4等分くらいに切って、ラップで包んで、ビニール袋に入れて、冷凍庫に入れています。
    • すだち
      他の方のレビューを参考にして下味と片栗粉をつけてみました〜 そろそろダメになりそうだったエリンギも追加して、彩にパセリを振りました!好みの味付けでとても美味しかったです!
  • 「豚肉とねぎのすき煮」のレシピ動画

    今晩のおかずに♪
    豚肉とねぎのすき煮

    4.5

    (
    123件
    )

    【2018年9月リニューアルレシピ】 甘辛いつゆが豚肉とねぎに染み込んで ごはんによく合う!切って煮るだけだから楽チン♪ 牛肉を豚肉に変えることで家にある食材でできちゃいます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      472kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 長ねぎ しめじ 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      牛肉でももちろん合うし、鶏肉でもいけると思います。 また、豆腐や卵を入れても絶対美味しいと思います❣️
    • うさぎのママ🐰🌸
      白滝、舞茸、ネギ、豆腐、豚肉で作りました🍲 写メにはないですが温玉も乗せました🍳 味が染みるか心配でしたが豆腐が崩れないように転がしながらじっくり煮込みました。 4人分なので味付けも倍量にしたり麺つゆもいれてみました。水の量はそのまま
    • kazu
      とても美味しくいただきました😆✨
    • yuimama
      牛肉、白菜、えのき 、豆腐で作りました。 水は150ccで。簡単でとても美味しくいただけました。
  • 「ひき肉ともやしのピリ辛炒め」のレシピ動画

    豆板醤でやみつきに!
    ひき肉ともやしのピリ辛炒め

    4.1

    (
    113件
    )

    ご飯のおともにぴったりな一品です!簡単に作れてあと一品欲しい時におすすめです♪ピリ辛の豆板醤でお酒にもよく合います。 ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年7月

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 もやし ピーマン ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Smile
      ハムとピーマン、もやしで作りました! 辛いのが苦手な人もいたのでトウチジャンにしてみました。そして、味付けを濃くして、酒を多めに入れ、丼にして食べました!! とっても美味しかったのでぜひ試してほしいです。
    • anzulove818
      美味しかったです😋 我が家は辛いのがダメなので 豆板醤は小さじ半分にして オイスターソースを小さじ半分少し足しました。また作ろうと思います。
    • しろっぷ
      簡単で美味しいです。子供が辛いって文句言いますが、豆板醤多めに作ってしまいます(笑) ビールもすすむ!
    • 胡水
      うちには、冷凍ひき肉を常備しているので、おかずに困ってらもやしとピーマンを買えばすぐ作れます♪ 野菜もいっぱい食べれるし、ボリュームもあるし、大満足です。絶対また作ります。