DELISH KITCHEN

ねぎ塩だれでさっぱり!

豚バラきのこ蒸ししゃぶ

4.1

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    380kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

豚バラをさっぱり!豚バラきのこ蒸ししゃぶ! ねぎのソースが抜群♪ 手軽にしっかり食べたい時にオススメです!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    しめじは根元を切り落としてほぐす。えのきは根元を切り落とし、半分に切る。ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    耐熱皿にしめじ、えのきを広げて入れ、豚肉をのせて塩こしょうをふる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで肉に火が通るまで6〜7分ほど加熱する。取り出してそのまま粗熱をとる。

  4. 4

    ボウルにねぎ、塩、ごま油を入れて混ぜる(ねぎ塩だれ)。

  5. 5

    器に3を盛り、ねぎ塩だれをかけてお好みで細ねぎをちらす。

よくある質問

  • Q

    ゴマ油が苦手なので、代わりになる物があれば知りたいです。

    A

    サラダ油でも代用が可能です!是非、作ってみてください♪

  • Q

    レンジは時短になるし簡単そうなので作ってみたいのですが、油が下に染みてしまいそうです、別にお肉に火を通す方法はありますか?

    A

    網焼きにしていただくか、湯通ししていただくといいかと思います♪手間ではございますが、お試し下さいませ!

  • Q

    ネギが食べれないのですが他にどんなソースが合いますか?

    A

    タレに関しましては、胡麻ダレやぽん酢など、お好みに合わせてお好きなタレをおかけいただければと思います♪是非、作ってみてください♪

レビュー

4.1

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ゆう

    シメジが無かったので、にんじん🥕の千切りで作りました。ごま油の塩だれがたまらない!ご飯おかわりしたくなります。 短時間かつ調理道具なしで出来るのが何より嬉しい😆
  • よっしー

    しめじとお肉だけで簡単に作ってみました。 味付けも、家にあった塩ダレで。 レンジで簡単にできてよかったです。
  • 600w7分だとカリカリでくっついちゃったので次は短くして作ります! 美味しかったです!!
  • みーさ。

    時間がなくても、レンチンなので楽に作れました! 彼も大満足です

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚肉」の基本

「きのこ」の基本

「ねぎ」の基本

SNSで人気のレシピ