
ツナ缶のおつまみ20選♪ビールなどお酒に合うレシピをご紹介
作成日: 2022/10/01
更新日: 2024/11/26
ゆっくり自分のペースで楽しむことができる家飲み。おいしいお酒にはおいしいおつまみを用意したい人も多いのではないでしょうか?おつまみにはもちろん、夕食のおかずにもおすすめのレシピを20品紹介しています。ぜひ試してみてくださいね。
【人気上昇!】おつまみレシピ
元祖・無限シリーズ!
無限ピーマン人気の無限シリーズの元祖、無限ピーマンをご紹介♪混ぜてレンジでチンするだけでごはんが止まらないおかずに♪ピーマンを大量消費したい時におすすめの一品です。夜ご飯の副菜やお弁当のおかずにぜひお試しください!
レビュー
- 青さん水がピーマンから凄くでるので先にピーマンだけ温めた方が絶対いいです! ツナとあえるとピーマンの苦さも感じなくてとても美味しいです☆
- A味がぼやけそうだったので先ずピーマンのみレンジにかけ、水気を切ってから熱々のうちにツナと調味料と合わせました。ピーマンを4つ使ったので鶏ガラスープの素少し多めで。簡単なのにめちゃくちゃ美味しいです◎
- ameピーマン4個で、ラー油と七味をプラスし、ピリ辛にして作りました。 これはやみつきですね(^^) ピーマンも大量消費できて、簡単で美味しいし、おつまみにもピッタリなメニューだと思います。
- はな簡単で美味しいです。又ピーマン大量買いした時作ります✌
簡単おつまみ♪
ピーマンツナマヨチーズ焼きツナ缶を使用した即席おつまみレシピです♪コーンを加えて彩りと食感をプラスしましょう。ツナ缶の代わりに焼き鳥缶を使うのもおすすめです。
レビュー
- エルマオーブントースターでピーマンの皮がしっかり焼けるまで焼きました。また作ってと言われています!
- うさぎのママ🐰🌸ツナが足りなかったのでベーコンと庭の畑の採れたて茄子も刻んで炒めて入れてみましたがめちゃ美味しかったです 10個作りましたがトースターで15分ぐらい焼きました
- みのる初心者でも簡単にできました(^^) ビールのおつまみにサイコー‼️
- さくらコーンが無かったので玉ねぎのみじん切りを入れました。ツナマヨが柔らかくなってしまいました。粉チーズに替えてオーブントースターで5分焼いてからフライパンでピーマンに焼き色を付けて仕上げにドライパセリを振りました。パン粉をのせても良かったかなぁ。次に作るときにやってみようと思います☺️💕
切って和えるだけ!
トマトときゅうりのツナマヨ和えあともう一品欲しいときに手早くできるサラダの紹介です。トマトとツナマヨの相性がバツグン♪きゅうりの食感も楽しく、箸休めの一皿にぴったり!切って和えるだけなので時間がないときでも簡単に作れます。
レビュー
- がーこきゅうりから水分が出ると水っぽくなるので、きゅうりは塩もみして、よく搾りました。それ以外はレシピ通りに作りました。暑い時期にさっぱりしていいと思います。
- のりこ簡単でとても美味しかったです。あと一品欲しい時にすぐ出来るので、また作ろうと思います。
- ぴんくふぇありー黄瓜が大きくトマトが小さかったので、きゅうりの割合が多くなりましたが問題なかったです😊簡単で美味しい❣️
- CoCoとても簡単に出来ました。キュウリから汁気がでそうで心配です。
5分以内にできるスピードおつまみ
やみつきになる味♪
きゅうりとツナの塩昆布和え少ない調味料で簡単に作れる副菜レシピのご紹介!塩昆布とごま油の風味が相性ぴったりです。きゅうりともやしの食感も楽しめる一品です。
レビュー
- yuriこれはおすすめ!! 本当に美味しいから作ってみてほしい! もやし無しだけど、全然いける! ごま油は入れすぎないで。 味見しながら入れてね。 簡単だし、お酒飲む人はあてにいいかもです!
- ペレナラひろみ簡単一品にいい感じです。
- 納豆島きゅうり消費に作りました。ツナをハムやサラダチキンにかえても美味しいです♪レンジで簡単に作れるのでまたアレンジしたいと思います。
- ちゃんパパッと簡単に作れました!美味しかったです!
包丁いらず!
長芋とツナのごまマヨ和え5分でささっと作れる、長芋を使った副菜レシピをご紹介します♪ごまの香ばしい風味とマヨネーズとツナの濃厚な味わいはお酒のお供にぴったり!もう一品欲しい時にぴったりです。
レビュー
- しとっぺ美味しかったです。
- 5656副菜のレパートリーを増やしたくて試した。 長芋は和風のが好きだけど、簡単で美味しかった。 レシピ通りで美味しかった。
- きぃたんこれ 簡単で美味しい‼️ 味見のつもりが…😱っていうくらい箸が進みます🤤 食べレポの意見を参考にしょう油を少し足しました。
- ルイママ食べたこと無い味に家族も喜んでくれて、意外にあっさり味で美味しかったです。長芋のレパートリーが増えました。今後も作ります❗
箸休めにぴったり!
ツナとトマトのイタリアン冷奴トマトの酸味とツナの旨味が好相性な一品です!さっぱりとした後味であとを引くおいしさです♪ぜひお試しください!
レビュー
- cyapiクセになる味www お酒のおつまみには最高です(*´艸`*) ちょっとしたおもてなしにも喜ばれそう♡ 暑さで食欲無くてもこれならサッパリと食べれそうだよ( *˙ω˙*)و グッ!
- ティグル考えたことない組み合わせだけど、美味しそうだなと思って作ってみたら、予想よりも美味しかった。 ちょくちょく食べたい。
- みやこまんパセリを小ねぎにしました。 いつもの 冷奴とは違い、風変わりで美味しかったです。
- ちゃまる冷奴のレシピはめちゃくちゃ助かります。 レパートリーが増えて嬉しいです。 簡単で美味しかったです。
ツナ×マヨネーズの王道おつまみ
食感が楽しめる♪
ツナマヨはんぺん春巻き春巻きの皮のパリパリ食感と、中のふんわり食感がポイント♪一度食べるとやみつきになること間違いなしです。おつまみにはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぜひお試しください♪
レビュー
- まめのすけボリュームがあって美味しかったです!
- もえチビママ美味しいです。 はんぺんは、揚げると膨らむので注意してください
- ケンシロウ揚げ焼きにして食べました。 とても美味しかったです。
- でんでこ春巻きの皮がパリパリです。子供たちによると、鮭のホイル焼きの味がするそうです。はんぺんが入っているからでしょうか。とてもおいしかったです。
濃厚な味わい♪
ブロッコリーのツナマヨチーズ焼きうま味たっぷりのツナマヨをブロッコリーにのせたチーズ焼き!ツナマヨととろけるチーズが焼ける香ばしい香りが食欲をそそります。ブロッコリーはレンジで加熱して調理時間を短縮しました。おつまみやお弁当のおかずにしても人気間違いなしです!
レビュー
- 黒月影飾りにドライパセリ振りかけました。 簡単パパっと調理で美味しかったです! ありがとうございましたm(_ _)m
- 吉つまとてもおいしかったです!また作ります!
- まりお弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
- かえたん材料が揃っていればすぐに作れて便利、もう一品ほしいとか家族に野菜食べさせたい時に作ってます。
ビールに合うおつまみ
おつまみにピッタリ♪
チーズかまぼこの揚げ餃子餃子の皮で包んで揚げ焼きにすれば、パリパリ食感がおいしいおつまみメニューに大変身♪何もつけずにそのままお召し上がりください。
食欲そそる組み合わせ♪
ツナカレーのちくわ揚げカレー味が食欲そそる♪ ついつい手が出るほどの美味しさ☆ 熱々をぜひご賞味ください!
inクリームチーズ!
おつまみポテトサラダおつまみにおすすめな濃厚ポテトサラダです♪ 味付けはめんつゆで、こしょうでアクセントをつけました。 ビールと相性のいい味付けです。
レビュー
- れあそんツナでなくベーコン 豆でなくブロッコリーの茎 アレンジは無限大 ジャガイモは鍋で粉吹にしちゃうし
- にらたま枝豆、ツナ、クリームチーズで作りました。 主人は味濃いめが好きなので、コンソメを少し足しました。
- もえり少しみずっぽくなりましたが、美味しかったです。 私は水にさらした玉ねぎのみじん切りと塩を少し足しました。
- じゃすみん調味料のめんつゆは、2倍濃縮(大さじ1)が無くて3倍濃縮(大さじ2/3強)で代用しました。 クリームチーズを角切りにするのに少し手こずってしまいました。ツナ缶を入れることによって、まろやかな味付けになり美味しく出来ました。 家族から美味しいと言われました。
後のせバターでコクUP!
ツナチーズとろろ焼きおうちで簡単! お酒の肴や小腹が空いたときにさっと作れるとろろ焼き。 ツナの旨味とチーズと長芋のとろとろ食感が癖になる一品です♪
レビュー
- 高ちゃんとても簡単で材料も少なくて美味しいので最高にいけるレシピです。 ちりめんじゃこを混ぜてみましたがたまに口当たりがあって良かったです。 仕上げにアオサも散らして見ました。
- ソース・アメリケーヌ長芋のとろろお決まりで味の素を少し振りきざみのり、しょうゆで食べていました。直後にこの料理を見ました。直ぐにこの料理の段取りをしました。初めての食感で美味しかったです。このようなことは思いつきません。良かった。良かった。写真を撮る時に不具合が発生し、未だにスマホ操作がおぼつかないので、動画と同じようにのせた後のせバターは半分以上が、溶けた写真になりました。
- chiちゃん美味しい、美味しい!トロトロ!リピート決定。つい、一口食べて、美味しい!写真撮らなくちゃ
- てんてん半量1人分で作りました! 洗い物も少なく なんなら焼いてる間に洗い物すませられるし 酒飲みの私には最高のおつまみでした!☺︎ ツナ缶と長芋を消化するレシピを探して辿り着きましたが、想像以上に美味しかったです! また作ります!
日本酒に合うおつまみ
パパッと作れる♪
白菜とツナの卵とじふんわり卵と、だしの効いたほんのり甘みのある味わいがホッとするレシピです。ごはんにのせるのもおすすめです。
レビュー
- elツナ水煮を汁切らないで使った。問題ないです
- pchan盛り付けで崩れてしまいましたが、とても美味しかったです またリピしたいです
- ゆるりんご私好みの味でとても美味しかったです😆✨✨ 体調が悪い時なんかも消化に良いし優しい味で良いなと思いました♪ 他の方のコメント見て私も余らせてた水菜1/4を追加で入れてみましたが、特に味が薄くなることもなく、ちょうど良かったです‼️
- みぃ材料足りなかったけど簡単に美味しくできました。 白菜消費法です。
こんがり焼き色をつけて!
ツナみその大根ステーキ火の通りにくい大根はレンジで加熱して時短調理♪格子状の切り込みを入れることもポイントです。フライパンでこんがりと焼いたら香ばしい大根ステーキの完成!しょうがの風味が効いたツナみそをのせてどうぞ。
レビュー
- まーさん前回作った時より、ツナみその生姜を多めに(小さじ1以上)入れたら、夫も「生姜の味が効いてうまいな!」と言うほど、とても美味しくできました😆味噌󠄀を入れ過ぎて辛くならないよう、気をつけました。 早めに大根を焼いてツナみそをのせてスタンバイ。食べる直前にアツアツにレンチンして食べました🙌
- みーあ凄く美味しかったです😋 簡単に作れるし、また作りたいと思います😊
- みやすほねぎなしですが美味しかったです。簡単にもう一品できて助かります!
- ポッ!細ネギ無しでした! 想像通りの味です!大根が柔らかくジューシーな感じです!!!ツナ万能!
一口サイズで食べやすい!
しいたけのツナマヨ焼きツナマヨをのせて焼くことで淡白なしいたけを人気おかずにチェンジ!パクッと食べやすく、おつまみにもぴったりです♪
レビュー
- 青さんツナだけだとボリュームがないので玉ねぎとジグをみじん切りにして入れました。 多めにに作ったのでオーブンレンジで200℃12分で焼いてみました。とっても美味しかったです☆
- にゅる美味しいです。 トースターを使わず魚焼きグリルで4分でも問題無し。刻みねぎがなかったためパセリで代用しても違和感なく美味しいです。 ツナ缶を消費したい時や、簡単だけど凝った感じに見せたい時にお勧めのレシピ。
- akmコレめっちゃ簡単で美味しかったぁ!子供たちも美味しいって沢山食べてましたwなのでまた翌日も作ったほどです(*^^*)2回目以降は椎茸の切り落とした部分もみじん切りにして混ぜて少しでもかさまししてますw
- リリィとても簡単で美味しいです。 粉チーズがなかったので、ピザ用チーズを少しのせて、他の方のレビューを参考にさせていただき、230°Cで10分焼きました。 ネギが苦手な娘は、この椎茸のツナマヨ焼きと一緒ならネギが食べられました。 手軽で美味しいレシピをありがとうございました。
素材2つで簡単に作る!
白菜とツナのくたくた煮白菜がたっぷり食べられるくたくた煮のご紹介!ツナのうまみを生かしたシンプルな味付けです。あと一品欲しい時におすすめ!ツナはオイル漬けがおすすめですが、水煮でもお作りいただけます。
レビュー
- かおちゃんツナの旨味たっぷりだけどポン酢のサッパリした味付けで白菜がたくさん食べられて美味しかったです!
- el美味い!!
- たかゆきめっちゃくたくた。 仕上げのこしょうがアクセントに。
- すだちさっぱりしていて美味しかったです! 胡椒はあってもなくても美味しいです。好みで入れたら良さそうです。
ワインに合うおつまみ
ふんわり食感♪
豆腐とツナのナゲットあっさりとした口当たりにツナの旨味がプラスされておいしさアップ!豆腐はしっかりと水切りすることがポイントです♪
レビュー
- ピーカン揚げるのでなく、フライパンで焼いてみましたがカリッとなって美味しかったです! また、レンチンしたみじん切りのにんじんを加えて、野菜も取れるようにしました。 そのままでもおいしいし、ケチャップをつけるともっと美味しくなりました! 明日のお弁当に入れたいと思います!
- ひつじこどもも大好きだったようで、たくさん食べてくれました。 外はサクカリっ、中はふわふわでした!
- ち~みじん切り長ネギ入りです! 片栗粉だけだと生地がまとまらなかったので、スープ用糸寒天とオートミールも追加。まとまって栄養価もプラスされて美味しく出来ました(*^^*)
- 育実美味しくできました! お豆腐がふわふわで美味しかったです(^^)♪
フライパンでこんがり♪
じゃがいもとツナのチーズ焼きじゃがいもを薄切りにして、フライパンに敷き詰めるように並べて焼けば見た目華やかな一品が完成♪ツナマヨとチーズとの相性が良く、パクパクと食べられます。あと一品に悩んだ時におすすめです。
レビュー
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* ちょっとじゃがいもが多かったのと ピザ用チーズの代わりにスライスチーズを 使ったので、うまく溶けなかったんですけど 凄く美味しかったです !! またリベンジしたいです ☺︎
- こころ美味しかったです。スライスチーズで、コーンなしでも大丈夫でした。
- *みみみ*リピートしています!!ほんとにおいしいです!! ただ、じゃがいもがくっつくときとくっつかないときがあります。おさえるのが大変ですが……。 くっつかないときは、ぐちゃぐちゃになってしまい、見た目が悲しいです…(笑) でも味はほんとに最高です!! ピザ屋さんのわたしの大好きなあのピザの味に似ています!
- ありちゃん家族が美味しいと言って、おかわりを要求されました
洋風おつまみ!
パプリカのツナマリネパプリカとツナ缶で作れるおつまみレシピです。 簡単に作れて食べたい時にすぐ作れます♪ 見た目も鮮やかでホームパーティーなどにもおすすめです!
レビュー
- くろパプリカ苦手でしたが、 コレは美味しく食べれました!
- まりお弁当に入れました 。簡単にできて美味しかったです。
- のぶちゃんシャキシャキのパプリカの歯ごたえと甘酸っぱさが美味しい!
- プリン黄色のパプリカの代わりにピーマン2個で代用。調味料そのままでとっても美味しかった
ほくほくクリーミー♪
ツナのポテトグラタンこんがり焼けたチーズが絶品!ツナのうま味で野菜をおいしく味わえる一品です。パンと一緒にいかがでしょうか♪
レビュー
- ゆき子どもがシーチキン大好きなので、シーチキンを使ったレシピを探してて、こちらを見つけました。ブロッコリーは冷凍のモノを使ったので、手間いらずで簡単に作れました。味もとても美味しく、家族にも好評だったので、また作りたいです。
- みのりポテトでボリュームのでるグラタンでした。 シーチキンだからか少しあっさりした味わいですが、コスパはよいかも^ ^ 具材はいろいろアレンジしてもうまくできそうなレシピです!
- ととろブロッコリーは冷凍のものを使用して とても簡単に美味しくできました! 家族にも好評でリピートしてます(^-^)
- ゆみマカロニが入ってないので、重くないグラタンで美味しかったです☺️ じゃがいものホクホク感がある方がよければ、大きめに切る方がいいなと思いました!次回は大きめにします♪