フライパンでこんがり♪
じゃがいもとツナのチーズ焼き
じゃがいもを薄切りにして、フライパンに敷き詰めるように並べて焼けば見た目華やかな一品が完成♪ツナマヨとチーズとの相性が良く、パクパクと食べられます。あと一品に悩んだ時におすすめです。
- 調理時間 約20分
カロリー
419kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- じゃがいも 2個(300g)
- 玉ねぎ 1/4個
- コーン[冷凍] 大さじ2
- オリーブオイル大さじ1
- 塩こしょう少々
- ピザ用チーズ 大さじ3
- ☆ツナマヨ調味料
- マヨネーズ大さじ2
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 仕上げ
- パセリ(刻み) 少々
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにして5分程水にさらし、水気をしぼる。ボウルにツナ、玉ねぎ、☆を入れて混ぜる(ツナマヨ)。
TIPS
ツナは缶汁を切りましょう。
2.
じゃがいもは薄切りにする。
TIPS
じゃがいもは水にさらさずに使いましょう。
3.
フライパンにオリーブオイルを入れて全体にのばし、じゃがいもを少しずつ重ねながら全体に並べて塩こしょうをふる。中火で熱し、フライ返しで押さえつけながらじゃがいもの色が透き通り、焼き色がつくまで焼く。
4.
ツナマヨ、ピザ用チーズ、コーンをのせてふたをし、チーズが溶けるまで加熱する。
TIPS
コーンは解凍しておく。
5.
器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
(8件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* ちょっとじゃがいもが多かったのと ピザ用チーズの代わりにスライスチーズを 使ったので、うまく溶けなかったんですけど 凄く美味しかったです !! またリベンジしたいです ☺︎
- こころ美味しかったです。スライスチーズで、コーンなしでも大丈夫でした。
- *みみみ*リピートしています!!ほんとにおいしいです!! ただ、じゃがいもがくっつくときとくっつかないときがあります。おさえるのが大変ですが……。 くっつかないときは、ぐちゃぐちゃになってしまい、見た目が悲しいです…(笑) でも味はほんとに最高です!! ピザ屋さんのわたしの大好きなあのピザの味に似ています!
- かなたあな簡単で美味しかったです。具材をもっと別なものに変えても美味しいと思います。