デリッシュキッチン
【簡単炊き込みご飯】缶詰で手軽に味が決まる♪絶品レシピ23選

【簡単炊き込みご飯】缶詰で手軽に味が決まる♪絶品レシピ23選

作成日: 2022/11/01

更新日: 2024/11/22

缶詰を使って手軽に極ウマ具沢山♪簡単炊き込みご飯のレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。ツナ缶やサバ缶、コーン缶や焼き鳥缶など23本のレシピを集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください!

目次

  1. ツナ缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ
    1. まいたけの風味が広がる!ツナとまいたけの炊き込みごはん
    2. 旨味たっぷり!ツナと塩こんぶの炊き込みご飯
    3. ホクホク♪さつまいもとツナの炊き込みご飯
    4. 旨味たっぷり♪ツナのぽん酢炊き込みご飯
    5. 柚子胡椒ポン酢でさっぱり!ツナと豆苗の炊き込みご飯
  2. さば・いわし・さんま缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ
    1. サバの味噌煮缶を使って♪サバ缶の柚子胡椒炊き込みごはん
    2. 缶詰め簡単レシピ!まいたけとさば缶の炊き込みご飯
    3. 缶詰でプロの味⁉︎イワシの生姜煮ご飯
    4. コクと旨味がやみつき!さんま缶のねぎだく炊き込みごはん
    5. 缶詰で簡単!いわしの炊き込みご飯
  3. コーン缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ
    1. バター醤油がたまらない♪とうもろこしごはん
    2. トウモロコシが甘い!とうもろこしと鶏肉の炊き込みご飯
    3. 少ない材料で手軽に♪鮭と海苔の佃煮の炊き込みご飯
    4. 包丁いらず♪丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯
    5. 惣菜で簡単レシピ!シュウマイ炊き込みごはん
  4. 焼き鳥缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ
    1. 味が一発で決まる!やきとり缶炊き込みご飯
    2. やみつき間違いなし!焼き鳥缶の炊き込みご飯
  5. あさり・ホタテ缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ
    1. 缶詰で簡単♪あさりの炊き込みご飯
    2. 手軽でさわやか!ミニトマトとホタテの炊き込みご飯
    3. 旨味たっぷり!ホタテとしめじの炊き込みご飯
    4. 旨味がきいてる♪あさりとしめじの混ぜご飯
  6. コンビーフ缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ
    1. 簡単!子供も大好きな味!コンビーフの炊き込みご飯
    2. 缶詰を活用!コンビーフとさつまいもの炊き込みご飯

ツナ缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ


  • 「ツナとまいたけの炊き込みごはん」のレシピ動画

    まいたけの風味が広がる!
    ツナとまいたけの炊き込みごはん

    4.4

    (
    354件
    )

    ツナの旨みとまいたけの香りが口いっぱい広がる炊き込みごはんをご紹介!余ったらおにぎりにして冷凍しておくと便利です♪白ごまを振ったり薬味を加えたり、お好みでアレンジしてください♪ きのこはしいたけやえのきなどでアレンジも可能です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) ツナ缶 まいたけ 水 ごま油 細ねぎ(刻み) みりん 酒 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくら
      人参としめじ、油揚げを足して作りました。醤油とみりんも倍量にしましたがちょうど良かったです😌💓美味しいのでわが家の定番になりそうです♪
    • おかゆ
      包丁いらずで簡単に美味しくできました。 ごま油の代わりにツナ缶のオイルをそのまま全部入れちゃいましたが美味しかったです。
    • あっきー
      お米が2合だと足りないので、 5.5合炊飯器で お米3合、調味料1.5倍、舞茸倍量で 作りました!! 薄味だったので調味料倍の量の方がよかった💦
    • ひつじ
      美味しかったです。 白舞茸を使ったのですが、もう少し味濃いめが好きな方は出汁を少し入れても良いかも!
  • 「ツナと塩こんぶの炊き込みご飯」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    ツナと塩こんぶの炊き込みご飯

    4.4

    (
    67件
    )

    お手軽な和風の炊き込みご飯。 簡単なのに旨味たっぷりです! お子様も喜ぶ味です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      327kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) にんじん しめじ 大葉 ツナ缶(オイル漬け) 塩昆布 酒 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もちぐま
      タイトル通り旨味ありで美味しかったです。 大葉のアクセントもいいです(^^)
    • 納豆島
      すごく美味しいです‼︎ 塩昆布が多めだな〜と思いましたが味がしっかりと全体に行き届いて旨味たっぷりでした♪また作ります。
    • ばぁば
      超簡単で本気で美味しかった~ 毎日でもたべたい(笑)
    • クラバァ
      味付けは塩昆布にお任せ…て感じで簡単なので、何度もリピしてます。レシピより大葉多めにトッピングするのが私好み!大葉以外はウチに常備してる食材で作れるのも嬉しい点です。
  • 「さつまいもとツナの炊き込みご飯」のレシピ動画

    ホクホク♪
    さつまいもとツナの炊き込みご飯

    4.4

    (
    42件
    )

    さつまいもの甘みとツナで、ほっこり炊き込みごはんを作ります。ツナの旨味がお米に染み込んで、止まらないおいしさです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) ツナ缶[オイル漬け] さつまいも しめじ 水 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みるく☺︎
      美味しくて簡単でした
    • みより
      子供の保育園で、芋掘りでいっぱい持って帰ったので、早速このレシピで作ってみました。 とても美味しくて、全員おかわりしました^ ^
    • 食いしん坊ママ
      さつまいもの甘味とツナのコクもあり美味しかったです。簡単なのでまた作ります。
    • くまのおうち🐻
      醤油麹を使って作ったけど、簡単で美味しかった 水は少なめにしました。
  • 「ツナのぽん酢炊き込みご飯」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    ツナのぽん酢炊き込みご飯

    4.6

    (
    21件
    )

    ツナはオイルのまま入れてお米しっとり! ポン酢味でさっぱり!箸が止まらない! 時間がない時にもできる簡単炊き込みご飯♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      500前後

    ツナ缶(オイル煮) コーン缶 スナップえんどう かいわれ 米(吸水済み) ポン酢しょうゆ 水 ポン酢しょうゆ(仕上げ用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 炊飯器に材料をいれるだけなのですごく楽でした! 家族もたくさん食べてくれました。
    • みやまり
      美味しかったです。次は人参を加えて作ってみたいです。
    • のりあき
      具材が少なくて作れる炊き込みご飯です。かいわれスナップえんどうが無く代わりに枝豆を入れました。ツナとコーンだけでも美味しいです。
    • たかし
      ツナとコーンだけで作ったのですが、美味しかったです! 次は青いものも入れてみようと思います!
  • 「ツナと豆苗の炊き込みご飯」のレシピ動画

    柚子胡椒ポン酢でさっぱり!
    ツナと豆苗の炊き込みご飯

    4.2

    (
    13件
    )

    ポン酢と柚子胡椒を使ったさっぱりとした炊き込みご飯に、お家によくあるツナ缶を入れました。ツナ缶の旨みがごはんにしみて箸が進みます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) ツナ缶[オイル漬け] しょうが 豆苗 柚子胡椒 ポン酢しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ピクミン
      味もしっかりとついていて、凄く美味しかったです!
    • poco
      柚子胡椒風味はあまり分からず、何かちょっとピリ辛なご飯だね、という感じでした。 酸味強めのポン酢を使ったので心配でしたが、酸味はそんなに気にならなかったです。 可もなく不可もなく我が家ではリピートはないかなあと思います。
    • はるたん
      ツナの旨味としょうがとポン酢で美味しくいただけます。柚子胡椒多めに入れるのが好みです。豆苗の青みが綺麗で家族に好評、何度もリピしてます。材料も安価で家計にも優しいです。
    • Suzu
      炊き込みご飯初挑戦でチャレンジしました! とても簡単なのに美味しく作れて大満足です!! リピート確定です!!!

さば・いわし・さんま缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ


  • 「サバ缶の柚子胡椒炊き込みごはん」のレシピ動画

    サバの味噌煮缶を使って♪
    サバ缶の柚子胡椒炊き込みごはん

    4.5

    (
    80件
    )

    缶汁も余すことなく使用することで、おいしさアップです!しょうがをたっぷりときかせることがポイントです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) サバ缶[みそ煮] しょうが 細ねぎ 刻みのり 水 酒 みりん しょうゆ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もちぐま
      栄養もとれて簡単に作れて良かったです。 ゆず胡椒も香って良かったです。
    • くまたん
      子どもには少し辛みが強かったようですが、大人はどんどん箸が進んでいました。美味しかったです。
    • モコ
      何回もリピしています。薬味が効いておいしいです。缶汁を入れるのをいつも忘れそうになるので気をつけようと思います。
    • あ~ちゃん
      ひょうし切りの大根を一緒に炊き込みました。 ゆず胡椒が効いていて美味しい❗何回もリピートしています。
  • 「まいたけとさば缶の炊き込みご飯」のレシピ動画

    缶詰め簡単レシピ!
    まいたけとさば缶の炊き込みご飯

    4.2

    (
    53件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! まいたけとごぼうの風味とさばの旨味が凝縮した炊き込みご飯! 缶詰なので、青魚が苦手な人でも食べやすい味です! おにぎりにして冷凍しておけば、便利です♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      395kcal

    • 費用目安

      500前後

    白米 さば缶(水煮) まいたけ ごぼう 水 三つ葉 しょうが みりん 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハルカ
      簡単で美味しかったです。ただ水煮の塩加減次第で味付けは調整が必要だと思います。
    • Pちゃん
      とても美味しかったです。
    • なつき
      サバ缶好きだから、材料少ないし、いいなと思って作りました。いやー、美味しかったです!サバ缶とまいたけ、いいですね!
    • ⚞ • ⚟
      さば缶の賞味期限が近かったので作ってみました。 初めてのさばの炊き込みご飯ですが、美味しく出来ました! ありがとうございました^^
  • 「イワシの生姜煮ご飯」のレシピ動画

    缶詰でプロの味⁉︎
    イワシの生姜煮ご飯

    4.3

    (
    21件
    )

    混ぜて炊くだけでイワシの脂がごはんをしっとり、つややかに仕上げ、コク深い味わいが口いっぱいに広がります♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) イワシ缶(生姜煮) ごぼう 塩 大葉 白いりごま 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Yurika♡
      ずっとチルドに残っていたイワシの佃煮パックが美味しい炊き込みご飯に生まれ変わりました! 元々の味付けでやや甘ったるいですが、ごぼうやネギのおかげで爽やかです☆ 胡麻がプチプチして美味♡ また佃煮缶が余ったら作りたいです♬
    • こんにゃく
      意外と手間はかかるのですが、他にないお味かと!倍量作ったのでしばらくはいわしの日々が続きます〜
    • のりたろう
      イワシ缶は生姜煮ではなかったので、生の生姜を2枚スライスして入れてご飯を炊きました。簡単だしたまには良いかなと思います。
    • 生姜ではなく醤油煮で作りました!色が薄そうだったので白だしを小さじ2加え、舞茸と生姜を足しました。丁度いい味で美味しかったです🙌
  • 「さんま缶のねぎだく炊き込みごはん」のレシピ動画

    コクと旨味がやみつき!
    さんま缶のねぎだく炊き込みごはん

    4.7

    (
    17件
    )

    さんま缶を使って簡単に作れる炊き込みごはんをご紹介します♪たっぷりの細ねぎとさんま缶のコクうまな味わいは相性抜群!夕食にはもちろん、お酒のシメやお夜食にもぴったりです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(吸水済み) サンマ缶[しょうゆ煮] 細ねぎ 水 酒 ポン酢しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 週一おじさん
      簡単に出来ました。魚があまり得意ではない子供も、美味しい〜って言って食べてました。 また作らせていただきます。
    • レイン
      美味しかったです。さんまの蒲焼缶を使いました。
    • タムカナ
      秋刀魚の蒲焼きで作りました。秋刀魚の蒲焼きでも、旦那に好評でした!ご馳走様!
    • ゆな
      簡単に出来てとても美味しかったです。子供も喜んで食べてくれました✌️
  • 「いわしの炊き込みご飯」のレシピ動画

    缶詰で簡単!
    いわしの炊き込みご飯

    4.6

    (
    9件
    )

    混ぜるだけ、家にある材料だけ!でできる 忙しい方にオススメの炊き込みご飯です。 おにぎりにしてお弁当に入れてもいいですね♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      349kcal

    • 費用目安

      400前後

    米 いわしの缶詰(味付き) しょうが 水 大葉 白いりごま しょうゆ 酒 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くまたん
      炊飯の水を少な目にしたりしましたが、想像していたよりマイルドな味でした。あまり魚を意識せずに食べられました。
    • え~さん
      家に偶然あった缶詰めで作ってみたけど、簡単に美味しくできて最高‼️冷めても美味しいのでお弁当にも入れてみました。今度はわざわざ缶詰め買って作る価値あり☺️
    • 白たべ
      簡単に出来ます。 思っていたよりも薄味だったので、しょうが・水以外のものを倍量いれて再挑戦しようと思います。缶詰も2缶入れてもいいかもしれません。

コーン缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ


  • 「とうもろこしごはん」のレシピ動画

    バター醤油がたまらない♪
    とうもろこしごはん

    4.5

    (
    131件
    )

    甘〜いトウモロコシと香ばしいバター醤油の組み合わせがたまらない一品です。コーン缶を使うので、思いたったらいつでも作れる簡単レシピ!あっという間にできるので、忙しい日のお昼ご飯にもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん コーン缶 有塩バター こしょう 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みそマヨ
      少しお焦げをつけてみました。 小腹が空いた時の軽食用に小分けにして冷凍する予定です。 追記:2回目作りました。ガーリックを少し入れてみました。バターでこんがり焼いてご飯と混ぜたら、焦がしにんにくバター醤油味になり、美味しかったです。 生のにんにくでももちろん美味しいですが、ローストガーリックを使うと手軽に香ばしさを楽しめます。
    • さくら
      彩りに玉葱、人参、ピーマンを足して、黒胡椒をたっぷり足しました。バター醤油がほんのり甘いコーンに良くあってて美味しく出来ました💕
    • なよん
      味が濃いめでとてもおいしいと言って食べてくれました(^^)
    • みより
      美味しいー 子供たちがおかわりもしてくれました。
  • 「とうもろこしと鶏肉の炊き込みご飯」のレシピ動画

    トウモロコシが甘い!
    とうもろこしと鶏肉の炊き込みご飯

    4.3

    (
    40件
    )

    炊飯器でスイッチ一つで炊き込みご飯が完成! 最後に入れるバターがポイントです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      400前後

    米 コーン缶 鶏むね肉 有塩バター 水 しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たかゆき
      炊きあがる前から炊飯器からコーンの香りが。 簡単に作れるのもいい。
    • あっきー
      5.5合炊き炊飯器で お米3合、鶏肉1枚、コーン200g、+しめじ 醤油と塩は1.5倍にして作りました。 バターの風味はよく分からないけど 優しい味で子どももよく食べていました!
    • みるく☺︎
      バターの香りがとてもいいです。調味料も少なく簡単で美味しかったです!
    • コロ助
      コーンの甘い香りが食欲をかきたてます。家族からもまた作ってのリクエスト! とても美味しかったです。
  • 「鮭と海苔の佃煮の炊き込みご飯」のレシピ動画

    少ない材料で手軽に♪
    鮭と海苔の佃煮の炊き込みご飯

    4.4

    (
    12件
    )

    余りがちなのりの佃煮を鮭と一緒に炊き込みご飯に入れて、旨味アップ!炊き込みご飯にチーズをかけ、アレンジするのもオススメです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      600前後

    米(吸水済み) 塩鮭[甘口] コーン缶 のりの佃煮 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たかゆき
      コーン缶ちょうどいい大きさなくて多めに入れたら少しパサパサなっちゃった。でも味は塩鮭や海苔の佃煮の塩気とコーンの甘さがバランスよく美味しかった。
    • なつ
      優しい味で子供から大人まで好きな味だと思います! おにぎりにして冷凍しました。
    • Ca
      海苔の佃煮を頂いたので、消費する為にリピ2回目です。材料を切ったりしなくて良いので、主人に仕込みをしてもらいました。とても簡単で美味しいです。
    • ルナ
      海苔の佃煮の味がしなかったので、多めに入れれば良かったです。
  • 「丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯」のレシピ動画

    包丁いらず♪
    丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯

    4.0

    (
    15件
    )

    包丁を使わずに、入れて混ぜて簡単にできる! 丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯です♪ ブロッコリーの旨味がギュッと詰まっています♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      600前後

    米 ツナ缶[オイル漬け] ブロッコリー コーン缶 有塩バター 水 酒 塩こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • miki
      簡単で美味しかったです♪また作ります。
    • もちぐま
      簡単に美味しくできました。
    • rou
      青臭くて、私は、苦手でした。 子供も一口食べて、食べなくなってしまいました。
  • 「シュウマイ炊き込みごはん」のレシピ動画

    惣菜で簡単レシピ!
    シュウマイ炊き込みごはん

    4.5

    (
    4件
    )

    シュウマイからごはんに旨味が滲み出ます♪少ない材料と調味料で、作れるので忙しい方にも嬉しいレシピです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      514kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) シュウマイ コーン缶 ポン酢しょうゆ 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

焼き鳥缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ


  • 「やきとり缶炊き込みご飯」のレシピ動画

    味が一発で決まる!
    やきとり缶炊き込みご飯

    4.0

    (
    36件
    )

    忙しい人でも簡単!包丁いらずの簡単調理!!やきとり缶をまるごと使うから簡単に美味しくできます!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) やきとり缶 むき枝豆(冷凍) コーン缶 水 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ばぁば
      枝豆もなかったから、色気はなかったけどとっても美味かった
    • air
      味付けは味が薄いとのレビューがあったので塩コショウを気持ち多めに振りました。 費用はそれほどかかってませんが、ちょっと贅沢な気分になりとても美味しかったです。 ただ難点はコーンが余ることです。 作り方も簡単なので特別な日やご褒美の日に良いと思います。
    • しらす
      味が薄い
    • みかんベリー
      すごく簡単でしかも美味しく出来ました。 また何回もリピートして作りたいと思います! 味付けは、塩コショウの加減次第かなぁ。
  • 「焼き鳥缶の炊き込みご飯」のレシピ動画

    やみつき間違いなし!
    焼き鳥缶の炊き込みご飯

    4.5

    (
    9件
    )

    缶汁も一緒に入れて炊くことで、旨味アップ!唐辛子のピリッと感がアクセントに!唐辛子の量はお好みで調整してください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 焼き鳥缶(たれ) にんじん しめじ しょうが 酒 めんつゆ[2倍濃縮] 唐辛子(輪切り) 細ねぎ(刻み) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ばぁば
      焼き鳥少し増やしたかったな❗ 生姜がきいてて、美味しかった
    • スレンチェスカ
      焼き鳥缶の量が少なかったので小さめに切って醤油と砂糖を少し足しました。唐辛子がかなりピリッときます。味もよく染みていて、今度はもっと大きい焼き鳥缶で作ります。
    • なな
      焼き鳥缶がビールにオマケで付いてきたので検索しました  生姜は子供がキライなので入れませんでした 九州の鶏めし炊き込みご飯みたいになりました。 焼き鳥缶3缶にすれば良かったです 3号炊きました 白だしではなく麺つゆがポイントです 好評でした!
    • あっちゃん
      簡単で美味しかった。 非常用に常備していた焼き鳥の缶詰の期限が近づいてレシピ探してました。 とても缶詰とは思えないおいしい炊き込みでした。

あさり・ホタテ缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ


  • 「あさりの炊き込みご飯」のレシピ動画

    缶詰で簡単♪
    あさりの炊き込みご飯

    4.4

    (
    21件
    )

    あさりの旨味がたっぷりしみ出た缶汁を丸ごと入れて炊き込みます♪シンプルな味付けだけど素材の旨味が効いた優しい味わいです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      700前後

    米 あさり缶[水煮] しいたけ にんじん しょうが 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • emo
      リピしてます。干し椎茸を使い(戻し汁も使います)、油揚げ1/2枚の細切りも加えるなど我が家流のアレンジをして楽しんでいます。
    • もちぐま
      あさりのかおりがしっかりとついていて、味も濃くて美味しかったです。 しいたけ3個、にんじん1/2個使いました。調味料はそのままに。
    • こりゃす
      しめじも入れてみました!何杯でも食べれるって好評でした!
    • エレノアさん
      にんじんはなかったので乾燥椎茸を多めにして作りました。あさり缶はクラム缶で代用、みりんは半分の量にしました。生姜がほのかにきく炊き込みご飯が簡単にできました!
  • 「ミニトマトとホタテの炊き込みご飯」のレシピ動画

    手軽でさわやか!
    ミニトマトとホタテの炊き込みご飯

    4.3

    (
    8件
    )

    さわやかで手軽なトマトとホタテの炊き込みご飯をご紹介!食材を入れて炊飯するだけなので簡単に作れます!旨味が詰まった一品です!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      900前後

    米(吸水済み) ホタテ缶[フレーク] ミニトマト 有塩バター しょうゆ 酒 コンソメ 塩 大葉(千切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • JasRM
      女子会で作ってくれた友達が居たので真似して作りました。ホタテの旨味が出て最高に美味しいです。またリピします。
    • きいな
      ホタテとバター醤油風味のご飯が旨い😋 家族にも好評であっという間に平らげてしまいました。 大葉をのせるとサッパリしますね👍✨ またリピしま〜す。
  • 「ホタテとしめじの炊き込みご飯」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    ホタテとしめじの炊き込みご飯

    4.1

    (
    6件
    )

    ホタテ缶を汁まで使って旨味たっぷりの炊き込みご飯に! バターも加えてコクのある1品に。 簡単にできるけど満足のいく炊き込みご飯です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      334kcal

    • 費用目安

      600前後

    米(吸水済み) ホタテ水煮缶(ほぐし身) しめじ にんじん 水 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 塩 しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • クロワッサン
      お弁当に入れました! ホタテ缶を使ってこんな美味しいご飯ができるんだと嬉しかったです☆ 葱をかけ忘れてしまいました技美味しく食べられました。 また作りたいです☆
  • 「あさりとしめじの混ぜご飯」のレシピ動画

    旨味がきいてる♪
    あさりとしめじの混ぜご飯

    4.3

    (
    6件
    )

    炒めたあさりとしめじをご飯に 混ぜ込むだけで簡単にいつもと違う一品に! あさりとしめじの旨味がおいしいです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      400前後

    あたたかいごはん あさり缶[水煮] しめじ サラダ油 酒 みりん しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K&Yママ
      写真右側があさりとしめじの混ぜご飯です。 あさりとしめじを調味料で煮る時は煮汁を少なくなるまで煮詰めるとご飯と混ぜる時にべちゃべちゃしなくて良いです。
    • バジリ子
      アサリが余ったのでこちらのレシピを参考に 混ぜご飯をお昼に。 しめじが無かったので、こちらも余った小松菜を 一緒に炒めてみました。 結果的に彩りが鮮やかになり、歯ごたえも加わって 良かったかも。 簡単なのに手のこんだ料理に見えて 尚且美味しく頂けたのでまた作りたいと 思います。

コンビーフ缶を使って簡単!炊き込みご飯のレシピ


  • 「コンビーフの炊き込みご飯」のレシピ動画

    簡単!子供も大好きな味!
    コンビーフの炊き込みご飯

    3.4

    (
    7件
    )

    少ない材料で味が決まる! コンビーフの旨味がしっかり効いてます♪ お子様も大好きな味です!是非お試しください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      800前後

    米(吸水済み) コンビーフ コーン缶 塩 有塩バター こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ココマメ
      子供に作ってみました。 とても喜んで食べてくれました! レギュラーメニューです!
    • ぽかえり
      めっちゃ簡単でよかったです! コーンは1/3缶+水を気持ち少なめに作るとわりとべちゃつかずに美味しく食べれました 塩コショウをちゃんとしないと大分なにを食べてるの状態になるかも?なので、しょうゆ足したり、塩コショウしっかりがオススメです。 バターも2かけつかいました。
    • りえ
      簡単で手間をかけたように見えるのは◎ ホワイトシチューの日のご飯と思い お米3合、塩分控えめコーンビーフ80g、コーン150g、バター24gであっさり目に仕上がりました。 やはりコーンビーフは普通のタイプで分量通りの方が味にアクセントがあっていいかも、と思いました。
    • 右京
      うーん、コーンビーフもコーンも大好きだけど、水分多くてベチャッとしてしまったし、缶詰の匂いなのか香りが悪くて残念でした。 フライパンでお米をバターで炒めてから水少なめで炊いたピラフだったら良かったかも。 あと玉ねぎとか入れて。
  • 「コンビーフとさつまいもの炊き込みご飯」のレシピ動画

    缶詰を活用!
    コンビーフとさつまいもの炊き込みご飯

    さつまいものやさしい甘みやホクホクとした食感とコンビーフの塩気が相性抜群♪少ない食材で簡単に作れる炊き込みご飯のご紹介です!仕上げに加えるバターの香りが食欲をそそります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(吸水済み) コンビーフ缶 さつまいも 塩 水 有塩バター 黒こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る