柚子胡椒ポン酢でさっぱり!
ツナと豆苗の炊き込みご飯
調理時間
約60分
カロリー
332kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
61.1g
脂質
4.6g
たんぱく質
9.2g
糖質
59.8g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ポン酢と柚子胡椒を使ったさっぱりとした炊き込みご飯に、お家によくあるツナ缶を入れました。ツナ缶の旨みがごはんにしみて箸が進みます。
手順
1
しょうがは千切りにする。豆苗は根元を切り落とし、4等分の長さに切る。
2
炊飯器の内釜にポン酢しょうゆ、柚子胡椒を入れてよく混ぜる。米を加えて水を2合の目盛りまで加えて混ぜて平らにならし、ツナ缶、しょうがをのせて広げ、通常炊飯する。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切る。
3
炊き上がったら豆苗を加えて混ぜる。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 柚子胡椒風味はあまり分からず、何かちょっとピリ辛なご飯だね、という感じでした。 酸味強めのポン酢を使ったので心配でしたが、酸味はそんなに気にならなかったです。 可もなく不可もなく我が家ではリピートはないかなあと思います。
ピクミン
味もしっかりとついていて、凄く美味しかったです!れーぺー
思ったよりも食べ応えのある味でお腹いっぱいになります!Suzu
炊き込みご飯初挑戦でチャレンジしました! とても簡単なのに美味しく作れて大満足です!! リピート確定です!!!
もっと見る
poco