DELISH KITCHEN

缶詰め簡単レシピ!

まいたけとさば缶の炊き込みご飯

4.2

(

)

  • 調理時間

    90

  • カロリー

    395kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

東海テレビ「スイッチ!」で紹介! まいたけとごぼうの風味とさばの旨味が凝縮した炊き込みご飯! 缶詰なので、青魚が苦手な人でも食べやすい味です! おにぎりにして冷凍しておけば、便利です♪

材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】

手順

  1. 1

    米は炊く30分前に研いで、ザルにあげ水気を切る。ごぼうはささがきにして水にさらし、水気を切る。三つ葉は5cm長さに切り、しょうがは細切りにする。

  2. 2

    さば缶はさばと缶汁を分ける。炊飯器の内釜に、米、缶汁、☆を入れ、水を2合の目盛まで加えて混ぜる。

  3. 3

    ごぼう、さばをのせ、根元を切り落としたまいたけを、ほぐしながらのせる。通常炊飯する。

  4. 4

    炊き上がったら、三つ葉、しょうがを加えてざっくり混ぜ10分蒸らす。器に盛って三つ葉を添えて完成。

よくある質問

  • Q

    3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。

    A

    3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ケイ

    体に良いサバ缶を使って手軽に美味しい炊き込みご飯ができます。 ご飯にもち麦を混ぜると更に食感も良くなり、美味しいです。 お米1.5合にもち麦75gを入れるとちょうどよかったです。
  • モトナ

    サバ缶を頂いたので作ってみました。 さばの臭みもなく美味しくできました。
  • はるたろう

    サバ缶の汁も丸ごと炊き込むので栄養バッチリですし、ショウガや舞茸が良い仕事しますねぇ。手軽でとってもおいしかったです。
  • のん❀

    鯖の水煮缶での炊き込みご飯、 初めてでした♪ ほんのチョイの調味料とひと缶丸ごと、 炊飯器へぶっ込んでスイッチON! 鯖というよりもツナと間違えちゃうくらいの炊き込みの香りが…♪ お腹時計、刺激されて待ち遠しくなりました♡ こんなに簡単なら早く作れば良かったです^^; 主人から「美味ッ(☆∀☆)♪」頂きましたo(^▽^)o めちゃ美味しかったです♪ ご馳走様でした✨

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ