デリッシュキッチン
【ピーマンの肉詰めに合う】献立が決まる♪相性抜群レシピ20選

【ピーマンの肉詰めに合う】献立が決まる♪相性抜群レシピ20選

作成日: 2022/12/01

更新日: 2024/11/26

相性抜群!ピーマンの肉詰めを作るときに合わせる献立を悩みませんか?ピーマンの肉詰めに合うおかずや汁物をまとめました。献立作りの参考にしてくださいね。

目次

  1. 【基本】ピーマンの肉詰め献立レシピ
    1. ごはんのおかずにぴったり!基本のピーマンの肉詰め
  2. 【高評価!】ピーマンの肉詰め献立レシピ
    1. 人気の組み合わせ♪ブロッコリーのたまごサラダ
    2. 身体に優しい♪具だくさん野菜スープ
    3. 野菜いっぱい優しい味♪けんちん汁
    4. 簡単あえるだけ♪アスパラとトマトのさっぱりサラダ
  3. 【副菜】ピーマンの肉詰め献立レシピ
    1. もりもり食べられる♪サラダほうれん草とベーコンのサラダ
    2. ご飯がすすむ!基本のきんぴらごぼう
    3. レンジで時短!サラダほうれん草とポーチドエッグのサラダ
    4. 漬けるだけおつまみ♪トマトとチーズのマリネ
    5. 彩り鮮やか♪サーモンとパプリカのカラフルマリネ
    6. 王道サラダ♪基本のマカロニサラダ
    7. 時短レンチンレシピ!シンプルポテトサラダ
    8. ベーコンでコクをプラス!玉ねぎとしめじのマヨソテー
  4. 【汁物】ピーマンの肉詰め献立レシピ
    1. シンプル!美味しい♪ふわふわ卵のかきたま汁
    2. 簡単おいしい♪基本のミネストローネ
    3. 団子がふわっと♪白菜と鶏団子の春雨スープ
    4. トマトジュースで作る!簡単ミネストローネ
    5. 朝食にもぴったり♪ケチャップミネストローネ
    6. ホッと温まる♪ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ
    7. 優しい味わい♪玉ねぎと卵のコンソメスープ
    8. シンプル簡単!キャベツと卵のスープ

【基本】ピーマンの肉詰め献立レシピ


  • 「基本のピーマンの肉詰め」のレシピ動画

    ごはんのおかずにぴったり!
    基本のピーマンの肉詰め

    4.5

    (
    668件
    )

    手作り料理の大定番ピーマンの肉詰めをご紹介♪少し手間はかかるけど愛情たっぷり!ぜひマスターしてあなたの定番料理のレパートリーに入れて下さい♪お弁当の一品にもおすすめです! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年2月

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      200前後

    合いびき肉 ピーマン 玉ねぎ サラダ油 薄力粉 パン粉 牛乳 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ユカ
      簡単にできました。ミンチを混ぜる時にビニールでもむと洗い物も減らせピーマンに詰める時も絞りだすだけなので簡単にできます。
    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      豚挽き肉300g、ピーマン7個、中くらいの玉ねぎ1/2個、他は倍量でつくりました。
    • としぼん
      ピーマンと挽肉が安かったので作ってみました。 おじさんでも簡単に作れました笑笑 フライパンで焼くときに肉が焦げないように注意しながら作りました。
    • ぴぴ
      お肉がふわっふわで美味しかったです😭😭😭 パン粉と牛乳のおかげなんでしょうか?? ウスターソースがなかったので、ソースは中濃ソースを使って作りましたが何も違和感なかったです😳💜

【高評価!】ピーマンの肉詰め献立レシピ


  • 「ブロッコリーのたまごサラダ」のレシピ動画

    人気の組み合わせ♪
    ブロッコリーのたまごサラダ

    4.4

    (
    426件
    )

    少し塩味を効かせたブロッコリーにたまごサラダを組み合わせた王道のサラダレシピです♪色鮮やかでコクのあるたまごサラダとブロッコリーの相性は抜群!クルトンやフライドオニオン、カリカリに焼いたベーコンなど仕上げにちらすと食感もプラスされるので、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      136kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ハム ブロッコリー マヨネーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり(4等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • がーこ
      レシピで水っぽくなるとあったので、茹でて水切りした後、あえる前にキッチンペーパーで包む様にして水を拭き取りました。すると時間が経ってもベタつくことなく、美味しく頂けました。美味しかったので、また作ります。
    • レイン
      コーンを入れてみました。美味しいです。
    • お家大好き
      何度もリピートしてます。シンプルな味ですがボリュームがあって美味しいです。卵の9分という茹で加減、ブロッコリーによく絡まるマヨネーズの分量、全てちょうど良いです。このレシピのまま、ブロッコリーを一房にしてもイケます。
    • ブロッコリーの調理が面倒なので冷凍ブロッコリーで代用しました。 冷凍ブロッコリーレンチンで同様に作れます。 味付けが個人的にとても好みでした! マヨネーズ・塩コショウだけで美味しくなるとは。。いい発見でした😊
  • 「具だくさん野菜スープ」のレシピ動画

    身体に優しい♪
    具だくさん野菜スープ

    4.4

    (
    714件
    )

    野菜を切って鍋に入れるだけで簡単に作れる♪野菜がたっぷり摂れるのが人気のスープレシピです。具沢山なので、野菜の美味しさが堪能できますよ!野菜をしっかり摂りたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      200前後

    キャベツ じゃがいも にんじん 玉ねぎ ベーコン 有塩バター コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆぴ
      🌱memo ・キャベツ倍量にして、玉ねぎと人参なし ・バターでしっかり炒めると、  甘味が増して美味しい ・薄味なのでコンソメはお好みで少し足すとよい
    • ろん
      料理はあまり得意ではないのですが、簡単に美味しく出来ました☺️ 調味料は味見しながら適当に調整しちゃったので、バターもコンソメも塩も多めになってると思います😅
    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      バターがしっかりと効いてまったりとした味でした。 とても美味しく出来ました。
    • えぬえむ
      ベーコンの代わりにウインナーを使用しました。朝食が簡単に豪華になりました。美味しかったです。
  • 「けんちん汁」のレシピ動画

    野菜いっぱい優しい味♪
    けんちん汁

    4.1

    (
    250件
    )

    けんちん汁とは肉を使わずにたっぷりの野菜に豆腐を加えた精進料理です。今回は優しい味でほっこりする人気のけんちん汁をご紹介していきます。豆腐やにんじん、ごぼうなど具沢山なので、献立のメインにもなります。ごま油を加えることで香ばしさが増しますよ♪里芋、さつまいもを入れても美味しくいただけます。 ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年6月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      92kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 大根 にんじん ごぼう こんにゃく ごま油 水 和風顆粒だし みりん しょうゆ 塩 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      ごま油で炒めることで、香ばしさが出ます😊美味しかったです❣️
    • mipp
      簡単に作れました! 年越しそばとして 2杯目におそばを追加しました おいしかったぁ~
    • はるはる
      美味しくできました。色んな種類の野菜を食べたい義母に大好評でした。
    • にゃんにゃむニーナ
      写真替えさせていただきました。報告遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 おはようございます。今日も大好き。 18日朝ご飯は、 野菜いっぱい優しい味、けんちん汁 こちらに載せました。舞茸出汁入りです。味噌は東京様のお味噌にゃ。 他には、 とろシャキ、鮭のもやし塩あんかけ かぼちゃの甘辛🎃 ぬか漬けはパプリカもつけてみました。。どうかな?まだ早いかな。。。 めかぶは刻んでからいただきます。 いただきます。 ほんの少しのみりんとほんの少しのお醤油で、 野菜の味が美味しくて、美味しいです。 里芋入れました。 ごま油は入れません。お家にない。 何度も作っています。 美味しいですよーん。 ガパオライスでお肉あるから、またお肉だとお肉食べすぎになるか
  • 「アスパラとトマトのさっぱりサラダ」のレシピ動画

    簡単あえるだけ♪
    アスパラとトマトのさっぱりサラダ

    4.4

    (
    109件
    )

    お酢の酸味とオリーブオイルの風味が野菜によく合います。ツナの旨味もポイント♪おつまみにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      97kcal

    • 費用目安

      400前後

    ツナ缶[水煮] アスパラ トマト 酢 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • kio
      酸味が爽やかでレモンサワーにぴったりでした。 また、リピートします。
    • のぃみん
      初めて作りました。 さっぱりして これからの季節にぴったりです。
    • こや
      夏にピッタリ!サッパリしててとっても美味しかったです!ツナのオイル缶使ったのでオリーブオイルは無しでした!
    • ころたん
      簡単で美味しく食べられました。 細いアスパラが手に入ったらまた作りたいと思います。

【副菜】ピーマンの肉詰め献立レシピ


  • 「サラダほうれん草とベーコンのサラダ」のレシピ動画

    もりもり食べられる♪
    サラダほうれん草とベーコンのサラダ

    4.3

    (
    80件
    )

    香ばしく焼いたベーコンを加えることで、食べ応えのあるサラダになります。ベーコンの塩気と粉チーズの風味が絶妙で、食欲をそそる一品です。ほうれん草の鮮やかな緑に粉チーズの白が映えて、食卓を彩ります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      92kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン サラダほうれん草 マッシュルーム オリーブオイル 塩 レモン汁 粉チーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Rina
      いつもつくります!おいしいです!
    • もちうに
      簡単にとても美味しく出来ました。 温泉卵もトッピングしてみたら美味しさ倍増◎ チーズ好きな方は多めがおすすめです! また絶対作りたいです~!!!
    • mえみるのこm
      何回か作ってて、今日は久々にまた食す。チキン南蛮(鶏むね肉)のタルタル明太ソース添えとともにあと焼麩のみそ汁とゆうメニューでいただきまーす!!ホワイトマッシュルームがお買い得だったので普段はいい値段しますよね…。今までは普通のほうれん草をサラダにしてて、今は普通にスーパーなどに出回ってるサラダ用のほうれん草¥138でしたが手頃で子どもたちも箸がすすむ副菜です。洋食系料理にはもってこいです。
    • まり
      レタスを使いました。美味しかったです。
  • 「基本のきんぴらごぼう」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    基本のきんぴらごぼう

    4.4

    (
    1213件
    )

    甘辛な味付けで箸が止まらない♪ 人気の定番おかず、きんぴらごぼうのご紹介です。ごぼうとにんじんの食感で食べ応えも十分!フライパン1つで作れる炒め煮なので簡単です。献立の副菜や常備菜、お弁当のおかずとしても大活躍します♪ 糸こんにゃくやピーマンを加えたり、ごぼうの代わりにれんこんやセロリ、さつまいも、かぼちゃ、大根の皮などでアレンジしても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごぼう にんじん 酒 砂糖 みりん しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • るる
      調味料はレシピ通りだと甘そうだったので、 砂糖小さじ1 しょうゆ大さじ1 酒大さじ1 みりん大さじ1 で作りました。家族に好評でした。
    • ぺろ
      シンプルな美味しさで何度もリピしてます! いつも週末に作りだめて、常備菜にしています。
    • きき
      醤油大さじ1に抑えて作ってみました。かなり美味しかったです!
    • mayu
      レビューを見て砂糖小さじ1にしました。 好みの味になって丁度よかったです! 次は量多くして作り置きしたいです。
  • 「サラダほうれん草とポーチドエッグのサラダ」のレシピ動画

    レンジで時短!
    サラダほうれん草とポーチドエッグのサラダ

    4.7

    (
    24件
    )

    ポーチドエッグもレンジで作ることで、より手軽に!手作りシーザードレッシングをかけて食べごたえのあるサラダに仕上げました。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      310kcal

    • 費用目安

      400前後

    サラダほうれん草 イワシ缶[蒲焼き] ミニトマト 卵 水 マヨネーズ 牛乳 粉チーズ おろしにんにく 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mika96815
      ベビーリーフミックスを使って作ってみました。シーザードレッシングも美味しかったです!
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • 地獄の凱旋門
      サラダほうれん草が無かったのでほうれん草を使用。 アレンジとしてキュウリを追加しました。 イワシとキュウリの相性が良く、食感がいいアクセントになりました。 副菜に困ったらとりあえずこれやっとけば外れることは無いぐらい美味しいです。
    • 初心者
      見栄えよく作れましたがとても簡単でした。ヘルシーだしまた作ろうと思います。
  • 「トマトとチーズのマリネ」のレシピ動画

    漬けるだけおつまみ♪
    トマトとチーズのマリネ

    4.1

    (
    36件
    )

    ワインとよく合う「トマトとチーズのマリネ」を作ってみましょう!マリネ液を作って材料を漬け込むだけですので、とても簡単にできます。漬け込む時間が長いとトマトから水分が出てしまいますので、食べる15分くらい前になったら漬け込むようにしましょう。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      800前後

    ミニトマト モッツァレラチーズ(チェリータイプ) 枝豆(冷凍) バジル 砂糖 塩 こしょう オリーブオイル レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • セル
      マリネというイメージで作りましたが、思っていたマリネとは少し違いました。 トマト・チーズ・枝豆がそれぞれの存在感です。 どう工夫したら一体感が出るかな〜?
    • ゆうた
      お正月に作ってみた。可愛らしい見た目と、おいしくてウケました。簡単なのによかったです。
    • くま靴下
      枝豆でなく、グリンピースがあったのでグリンピースで作りました なんの支障もなくおいしいかったです
  • 「サーモンとパプリカのカラフルマリネ」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    サーモンとパプリカのカラフルマリネ

    4.4

    (
    62件
    )

    見た目も楽しいサーモンとパプリカのカラフルマリネを作ります。シャキシャキの野菜と脂ののったサーモンがさっぱり食べられる一品♪鮮やかな彩りで食卓を華やかにしてくれます。グラスサラダとしてもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      400前後

    サーモン[刺身] 玉ねぎ 赤パプリカ 黄パプリカ パセリ(刻み) 砂糖 塩 酢 オリーブオイル 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ま〜坊
      サーモンではなく冷凍貝柱(生食OKタイプ)で。 貝柱を半生程度に茹でてから和え、冷蔵庫で冷してから食べました。 美味しかった!
    • pipikiki
      簡単にマリネ液が作れました~! とっても美味しくてパクパク進みます◎ 他の食材でも応用がきくので、レシピを参考にします!
    • 食いしん坊ママ
      彩もきれいで、サッパリと美味しいので何度もリピしています😋サーモンをタコやホタテ、ヒラメに置き変えても美味しいです❤️ サラダのドレッシングとしてマリネ液だけ作ったりもしています😊
    • ゆき
      黄色のパプリカがなかったので赤のみです。 サーモンのこっくりした旨みがさっぱり仕上がります。 野菜の食感が良く、ビジュアルも華やかです! そしてこのマリネ液が美味しいので他の野菜のマリネにも応用してみたいと思います。
  • 「基本のマカロニサラダ」のレシピ動画

    王道サラダ♪
    基本のマカロニサラダ

    4.4

    (
    457件
    )

    食卓でも大人気、基本のマカロニサラダをご紹介します。茹でたマカロニと野菜をマヨネーズで和えるだけ♪簡単なのに、美味しすぎてやみつきに!お酢と砂糖を少し加えると味に深みが出ますよ。刻んだゆで卵を加えたり、じゃがいもを潰して加えたりするのもおすすめです!おつまみとしても、副菜としても活用可能です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      200前後

    マカロニ ハム きゅうり にんじん マヨネーズ 酢 砂糖 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 煮汁飛ばし
      卵を追加しました。めちゃめちゃ美味しくて、たくさん一度に作れるのでとても嬉しいです!この味なら何日か続けて食べても大丈夫なので、作り置きに最高です!
    • りょあ♡
      人参は入れず、きゅうりは細切りにしましたけど 味付けとっても美味しかったです
    • fukurou
      ハムの代わりに焼いたベーコンを入れ、マカロニが少なかったので、玉ねぎも入れてかさ増ししました。 アレンジしやすく、簡単で美味しいです!!
    • れお
      コーンを追加して彩りよくなりました。 簡単でおいしかったです。
  • 「シンプルポテトサラダ」のレシピ動画

    時短レンチンレシピ!
    シンプルポテトサラダ

    4.5

    (
    250件
    )

    シンプルな味わいのポテトサラダをご紹介します!火は使わずに電子レンジを使って作るのでとても簡単。色合いもよく、食卓に彩りをプラスしたいときにぴったりな一品です!お好みに合わせて、玉ねぎやツナなどをくわても美味しいですよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      200前後

    ハム じゃがいも きゅうり にんじん 塩 コンソメ マヨネーズ 牛乳 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のりあき
      簡単にできました。ハムの代わりにベーコン入れてみました。
    • kumi
      とても美味しかったです😊 スーパーでポテトサラダ買いますが、自分で作った方が美味しいです レシピありがとうございます😊
    • あさる
      すごーく簡単✨✨ 美味しく出来ました 700Wのレンジでチンが早くホクホクになりまーす、あたしは粒マスタードを少し入れたらうまうまでした♡
    • シャケ(減塩努力)
      ポテトサラダにコンソメを入れたことがなかったので新鮮でした。具はきゅうりのみでもとても美味しかったです。
  • 「玉ねぎとしめじのマヨソテー」のレシピ動画

    ベーコンでコクをプラス!
    玉ねぎとしめじのマヨソテー

    4.3

    (
    133件
    )

    玉ねぎとしめじをシンプルな味付けのソテーにしました!マヨネーズで炒めることでコクが増します。ささっと作れる炒め物はもう一品欲しい時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 玉ねぎ しめじ マヨネーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みかん
      簡単にコクのあるおかずが出来ました! マヨネーズの絡んだしめじ最高です👍
    • もえチビママ
      安い材料で簡単に出来ていい! ベーコンの塩味があるので、塩コショウは少なめでもいいと思います。
    • なな
      ベーコンの代わりにハムで作りました。 すごく簡単に作れる絶品料理で箸が止まりませんでした! リピ確定です!😆
    • るみ
      すぐできたし、美味しかったです。

【汁物】ピーマンの肉詰め献立レシピ


  • 「ふわふわ卵のかきたま汁」のレシピ動画

    シンプル!美味しい♪
    ふわふわ卵のかきたま汁

    4.5

    (
    440件
    )

    ふわふわに仕上げた卵の食感が最高♪シンプルなのでどんなおかずとも相性抜群です。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      50以内

    卵 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • CoCo
      とても簡単スピーディーに出来ました。ありがとうございます!☺️
    • はぎこ
      ほっとする味が大好きで、何回も作ってます! わかめ入れたり、ねぎ入れたり~
    • Aleksa♡
      ボリュームがあって美味しかった!!😍👍 卵2個で作ってみたけど、1個でも十分足りるかと思います。☺️
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「基本のミネストローネ」のレシピ動画

    簡単おいしい♪
    基本のミネストローネ

    4.4

    (
    317件
    )

    具沢山のミネストローネをご紹介♪野菜をたっぷりとれるのが嬉しいポイントです。お手軽に作れるので、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン じゃがいも 玉ねぎ にんじん キャベツ カットトマト缶 オリーブオイル パセリ(みじん切り) コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たろ
      野菜がたっぷりとれてとっても美味しくできました! じゃがいもとにんじんは…炒めるだけでは柔らかくなるまで時間かかってしまったので、今度から先にレンジで3〜5分加熱しようと思います。
    • のえる
      切って煮るだけで難しいことが何もないので、とにかく簡単!にんじんはレンチンしてから入れたほうが火の通りが良かったかなと思います。薄力粉大2入れてとろみをつけたり、豆腐の上にかけてチーズ乗せてグラタン風にアレンジしたり、いろんな食べ方ができるので、忙しい時にたくさん作り置きしてます!!
    • ひの
      キャベツではなく白菜を入れましたが、とても美味しくできました!またリピします!
    • にゃんにゃむニーナ
      先生おはようございます。 ネコ🐈‍⬛おそようおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 15日朝ご飯は、 簡単おいしい、基本のミネストローネ こちらに載せました。 他には、 甘酢炒め、あゆ、ぶどう、納豆です。 この中で一番時間かかったのはぶどうです。 先生に心から感謝して いただきます。 他には、 キャベツ入れた煮込みハンバーグ 切り干し大根のナポリタン、 じゃがいもの海苔の、 納豆、ぬか漬けです。 いただきます。 美味しく出来ました。いつも本当にありがとうございます。また作ります。
  • 「白菜と鶏団子の春雨スープ」のレシピ動画

    団子がふわっと♪
    白菜と鶏団子の春雨スープ

    4.4

    (
    573件
    )

    鶏団子の旨味と白菜の甘味がスープにしっかりと染みた春雨スープをご紹介します!柔らかく煮た白菜の甘みと肉団子の旨みが相性抜群です♪鶏団子を作る際に生姜を入れるので、クセがなく程よいアクセントに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 鶏ひき肉 白菜 しょうが ねぎ 塩 こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ 鶏がらスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 💕
      レビューを参考に人参の千切りを入れました🫶💗 彩りも良くなるし栄養も取れて良かったです! きのことか具だくさんでも次回作ってみます。
    • y18
      ニンジンをプラス。白菜をキャベツで代用。 美味しい。 次はキノコ類なにか入れたいです◎
    • army
      とても簡単に美味しくできました。
    • Jニコル
      簡単で、凄く美味しい。 誰でも美味しくできるレシピです。 お腹もふくれますよ。
  • 「簡単ミネストローネ」のレシピ動画

    トマトジュースで作る!
    簡単ミネストローネ

    4.5

    (
    161件
    )

    トマトジュースを使って簡単にミネストローネを作りましょう!さっと野菜を炒めたら5分間煮るだけのスピードメニューです。旨味たっぷりのトマトジュースでしっかり煮込んだような味わいに。朝ごはんにもどうぞ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      183kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 玉ねぎ コーン缶 オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) 砂糖 塩 こしょう コンソメ トマトジュース[無塩] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      トマトジュースで作れるのがお手軽で良いですね。 フライパンで作れて簡単で美味しいです。 ミネストローネ好きな家族も喜んでました!
    • はる
      簡単でした!凄くオススメです トマトジュースは無塩がなかったので低塩のカゴメジュースの190ccのを使いました。 ソーセージは3本でなく一袋5本入れて、あと余っていた人参1/2本も入れました。玉ねぎも半分残ってたので全部追加しました。 でも、しっかりスープ感があったのでよかったです 他にも余った野菜入れても良いと思いました
    • haaa
      粉チーズをかけるの忘れましたがすごく美味しかったです!ブラウンマッシュルームも入れました♡
    • しとっぺ
      余ってる具材の消費になるし簡単で美味しかったです!
  • 「ケチャップミネストローネ」のレシピ動画

    朝食にもぴったり♪
    ケチャップミネストローネ

    4.4

    (
    146件
    )

    ケチャップを使って、お手軽に作れるミネストローネです♪トマトの酸味を飛ばす必要がないので、手早くできます。具材の大きさを揃えて切ると、舌触り良く仕上がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン じゃがいも 玉ねぎ キャベツ オリーブオイル 塩 コンソメ ケチャップ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はらぺこ
      ケチャップで簡単に作れるし、ベーコンの代わりにウインナーを細かく切って入れれば肉感もあるので、置き換えとしてもよく食べてます。
    • 杏樹
      グリル済みの冷凍カット野菜を使ったので、煮込み時間を合わせても驚異の5分!!たくさん野菜が摂れて良いです。 今回は玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、パプリカ入りの野菜ミックスですが、時間のある時に野菜をカットして冷凍しておくと楽できそう(笑) これなら朝からスープを作る気になれます。 仕上げにブラックペッパーをふりました。粉チーズをかけても合いそうです。
    • しとっぺ
      簡単で美味しかったです!キャンペーン応募するべく買い足してしまったケチャップ消費にもなってありがたい。
    • まいめろ
      簡単で野菜がしっかり取れて最高でした! ただ、ケチャップの酸味が強く感じました。やはりコンソメキューブを入れてちょうど良かったです!
  • 「ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ」のレシピ動画

    ホッと温まる♪
    ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ

    4.3

    (
    648件
    )

    トロトロの白菜は甘みがあって、ベーコンの塩気と相性抜群です!スープは薄めにとろみをつけてから卵を加えるとふわふわに仕上がります♪優しい味わいでホッとするおいしさです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      100前後

    ベーコン 溶き卵 白菜 塩 水 コンソメ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴこぽっぷきゃん
      小3の私でも簡単に作れました!(白菜はかたいので母に切って貰いましたが…) ベーコンと白菜+エノキも一緒に入れました。家族4人分なので倍にして作ったので、コンソメの味が薄くならないように、1キューブと小さじ2くらい入れたら丁度いい味の濃さになりました。(とろとろにしたかったので水溶き片栗粉を多めに入れてます。) 絶対リピします!
    • ひまわり
      トロトロで温まる~🍜 ブラックペッパーも入れてネギも刻んで入れてみました✴️
    • santos
      白菜トロトロ、卵ふわふわ♪ 残りもののえのきも入れましたがおいしかった。
    • ハタタテダイ
      寒い日に作ってみました!美味しくておかわりラッシュでした(●︎´▽︎`●︎)たくさん使って良かったです!
  • 「玉ねぎと卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    玉ねぎと卵のコンソメスープ

    4.3

    (
    549件
    )

    玉ねぎと卵が具材のコンソメスープをご紹介します。シンプルな具材ながら、玉ねぎと卵の優しい甘さにほっと落ち着く一品です。少ない材料で出来るので、献立選びに悩んだ時にご活用ください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      50以内

    溶き卵 玉ねぎ コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かなかな
      すぐにできて、優しい味で最高です! 最後のこしょうはなくても美味しいです^ ^ 味見してからお好みで入れるといいと思います!
    • みちゃん
      ウィンナー1本を薄切りにして入れました。 優しい味でした! お好みでコンソメを増やすと良いかもしれません。
    • ぴんくふぇありー
      玉ねぎをクタクタになるまで煮込むと美味しいと思います👍黒こしょうのピリっと感がアクセントになっています❣️
    • はる
      簡単で材料も少なくできました 追記 コンソメはキューブを一つ使用 ソーセージがあったので、一袋入れてみました!
  • 「キャベツと卵のスープ」のレシピ動画

    シンプル簡単!
    キャベツと卵のスープ

    4.3

    (
    303件
    )

    あっという間にできちゃう絶品コンソメスープをご紹介します!卵も入って満足度の高い一品です!トッピングに粉チーズを加えるとコクがアップ♪お手軽のスープを食卓の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      100前後

    キャベツ 卵 水 コンソメ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あんぱん
      多めがよかったので、卵2コでつくりました◎ コンソメと塩コショウで簡単につくれるスープ。 冷めても美味しかったです。
    • もんけ
      味付けが美味しいスープです(*˙︶˙*) キャベツではなく余ったカブの葉を入れました。 あと、ピーマンの肉詰めで入り切らなかったお肉も入れました。 つまり何を入れても合います◎
    • かずくん
      別の料理と一緒の写真ですが朝食に作ってみましたー! しょっぱすぎず良い味で、キャベツの食感と卵のフワフワが美味しかったです、レシピ有難う御座います!!
    • くるみ
      簡単!美味しい‼️ あっという間にできました〜 味付けがコンソメだけでなく、チーズや塩コショウ も入れたので、とっても美味しかったです♪ 簡単にできるので、ぜひまた作ろうと思います🎶